アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

二月といえば地口行灯

2019年02月07日 | 歌舞伎



二月に歌舞伎座に行くと見られるもの。
それは地口行灯… 
説明しよう!(ヤッターマン風)

地口行灯(じぐちあんどん)
地口とは江戸時代に流行した
いわば洒落ことばです。ことわざや
成り句・芝居のせりふなどをもじって
洒落をつくったもので、それを
行灯に書いて祭礼などに競って飾る。
というのが江戸の風習のひとつでした。 

この日は新橋演舞場へ。
その前に、木挽町広場でパチリ! 

これは“め組の喧嘩
じゃなくって“恵みの金貨
ククク





歌舞伎稲荷大明神でもパチリ! 

二月大歌舞伎
平成31年2月2日(土)~26日(火)
歌舞伎座 

二月競春名作喜劇公演
2019年2月2日(土)~23日(土)
新橋演舞場 

新派 130年、松竹新喜劇 70年、
合わせて200年達成!
夢の競演新派、新喜劇 珠玉の名作が、
装いも新たに豪華二本立て!!
藤原紀香も出演!
楽しかったよぉおお♪
レポはまた後日。

歌舞伎座 2月恒例の地口行灯 (2016.2.17記)
二月のGINZA KABUKIZA木挽町広場 (2014.2.26記)
歌舞伎座正面の右に鎮座する 歌舞伎稲荷大明神 (2014.2.27記)


コメントを投稿