アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

スーパーのセミセルフレジで高齢者をお助けした

2024年03月22日 | 今そこにある危機


スーパーのセルフレジって、
最初は戸惑うよねぇ!!
むむむ。検索してたら、
スーパーのは「セミセルフレジ」って呼ぶことを知ったぁあ。
あ、「支払いセルフレジ」とも言うんだって。

休日のもうすぐ正午という時間に、
スーパーへ行ったら、
レジが結構混雑していて…。
そのスーパーは最近、
セミセルフレジになってしまったのだぁあ!

レジ担当の人は、
時々セルフレジの使い方も
教えてあげなきゃいけなくて大変だなぁ。
とは思っていたんだけど、
その時は、
レジに並ぶ人が結構いたもんだから、
セルフレジの使い方を早口で説明して、
サッサと持ち場に戻ってしまったんだよねぇ。
エ…大丈夫かな…判ったかな…
なんせ、説明を受けたのはご老人だったもんで…。
案の定やり方がイマイチ判らないみたいだ…。
だよなぁ。
私は袋詰めも終わって、帰る所だったから、
思わずお手伝いをしたよぉお。

だって、お札を入れる場所からして、
間違っているんだからぁ。
「ここですよ」って入れ直してあげたら、
お爺さんは小銭を釣銭受けに入れようとするから、
「ここですよ」って手助けしたよぉ。

お爺さんが「判り難いですよね」って言うから
「そうなんですよ。慣れるまでに時間がかかりますよね」
って答えたぁあ。

私だって、今でこそスイスイやってるけど、
ついつい昔ながらの、
お会計まで係の人が全部やってくれるレジに
並んでましたからぁあ。
でもいつしか、そういうレジが消えてしまって…。
こりゃぁやってみるっきゃない!

最初、何で支払うか選ぶのに迷ったぁああ。
現金、クレジットカード、交通系ICカード、
なんちゃらかんちゃらって、
タッチパネルに色々あったもんで、目がチカチカしちゃって
どこを触ったらいいのかドキドキしたもんなぁ。

これから少子化時代が本格的にやってきて、
レジに人がいなくなるから、セルフで自分がやる。
という場面が増えるんだろうな…ぁ。
今はなんとか進歩について行けてるけど、
やがてチンプンカンプンになっちゃうのかしら…ぅぅ。

思い起こせばその昔は、
レジには担当者が2人。
前の人はお会計。
後ろの人は袋に入れてくれたよね。
高校生の時、
スーパーのレジでバイトしたことがあったんだよぉ。
今みたいにバーコードじゃなかったから、
レジ打ちの時は、値札が付いていない野菜の値段とか、
特売品とか覚えてねぇ。
時々、お客さんに「今日は〇〇〇円になってるよ」
なぁんて教えてもらってさぁ。
袋詰めも結構得意だったのだぁ。

今じゃぁ袋詰めもセルフ…。
老人になったら、手間取ることが多くて、
混雑してる時間帯の袋詰めは焦る。
って80代の母が言ってたよ…。
ヤレヤレ…。