”三谷作品inパルコ”
全て観ているわけじゃないけど、忘れられないのは『巌流島』ー!
今回は『決闘!高田馬場』っすねぇ!
まずは、皆さんに”歌舞伎のいろは”を…
亀治郎と三谷の歌舞伎講座~。
勘太郎は「携帯」で、つけ打ちの紹介~。
「~のための鑑賞教室」って、
一生懸命やってる国立劇場を、楽々と超えちゃったぁ。
こっちの方が、判り易くて楽しいんだも~ん。
おっと、完全に時勢に乗り遅れました~!いまさらの…
~『WOWOWお茶の間桟敷席』観劇記~
♪PAPAPAPAPAPAPARCO歌舞伎見参!♪
主題歌付きとはっっっ!!!
1度聞いたら忘れられない、あのメロディー!
タカラヅカか~!!
終演後は口ずさみながら帰ったでしょ~。皆さん~
長唄(BGM)・義太夫(ナレーション)・鳴物(効果音)
総数は『オケピ』より多いってさ。
ミュージシャン達、楽しいだろーなー。
癖になるだろーなー。
舞台中央に陣取っちゃうしー。
盆で回りながら、酒屋の中で謡!
包丁でトントンしながら謡!
竹本も「それはまた別の話」(by三谷作品『王様のレストラン』)
安兵衛って、こんなに長屋の皆に大切にされてたんだ~な~
1人1人を助けた安兵衛
その再現シーンを、盆回ししながら披露。
各班エチュードしながら作っていったら、より楽しいねー。
『オケピ』も『12人の優しい日本人』も、
いつの間にか、出演者1人1人にスポットが当たって、ご贔屓が出来ちゃうの。
ここでもそーです!
VIVA!萬次郎~!!おウメ婆さん最高~!!
あ~萬ちゃん~涙チョチョギレ~! 橘屋~ッ!
亀ちゃんってば、猿之助そっくり!!
叔父さん、乗り移ってるのか!
POWER~魂~情熱~語り口調~キング澤瀉屋(猿之助)そのもの!
HOTッ!HOTッ!ベリ~HOTッ!澤瀉屋~!
『スーパー歌舞伎・八犬伝前編」』(歌舞伎ch)見~よおっと。
コーキ・ミタニという青年が、伝統歌舞伎の国への道中、
留学先から帰国する3人の青年と会った。
1人は『いのうえ歌舞伎』の国から、
もう1人は『スーパー歌舞伎』の国。
最後の1人は『コクーン歌舞伎』と『野田歌舞伎』の国から。
意気投合した4人は、コーキ青年の故郷、『喜劇』の国を下敷きに
物語を創ってみることにした。
それに、皆の頭文字を取って『PARCO歌舞伎』と名付けたらしい(ウッソ~)
勘三郎チームより若い世代の彼等。
今までのNEW歌舞伎を、軽々とまたいじゃう
そのスケールの大きさ!その大胆不敵さに、ニヤニヤ~!
こんなに♪跳びます跳びます♪が出来れば、
文楽だってっ!めちゃめちゃOK!
何を隠そう三谷幸喜「歌舞伎の次は文楽」ってのが夢なのだ!
あ!いやだぁ、もう人形劇やってんじゃん
”早替り”は聞いていたほどでは…。
え~っと、もっと面白くするコツは…
ほら!宝塚歌劇OG公演の『桜吹雪狸御殿』でツレちゃんが
「俺が引っ込まないともう1人は出てこれないんだよ」ってのがあったじゃない。
「早替りが出来る」んじゃなくって「出来ない」ところを見せる!
あ~いうウィットに富んでるのって大大大好き~
いざ高田馬場へ~!!
♪走る~走る~俺~た~ち~♪(by爆風スランプ)
「ご近所の迷惑にならないように手拍子足拍子して下さい」
そう三谷は言うけど、
エキサイトするには、熱気がゼロ~
パルコの濃密な空気がこっちに来ない~。
だから最後は、少々失速してしまった。
これが”お茶の間桟敷席”の限界。だろうなぁ
いつか『若衆歌舞伎』の国の人Loveりんもいれてあげてね
お髭も似合うヨ(by『新選組!!』)
次回は、文楽でっ!
”戦国時代の群像劇”っつ~のは如何っすか?
主題歌を歌うのは、もちろん!住太夫~
♪PARCO文楽~!見参♪
VIVA!主題歌~ッ!
√ 別れの手紙を握り締め
助太刀せんと走り出す
時は元禄 花吹雪
三百余年 人から人へ
語り継がれし物語
走る ひた走る
一目散に目指す
「決闘!高田馬場」
PAPAPAPAPAPA~PARCO歌舞伎見参!
あそこに走るは中山安兵衛
高田馬場はまだ遠い
歌舞伎座 国立 なんのその
コクーン歌舞伎を はすに見て
こんな歌舞伎は ないなんて
ヤボなことなど 言わぬが花よ
何はともあれごろうじろ
走る ひた走る
一目散に目指す
「決闘!高田馬場」
PAPAPAPAPAPA~PARCO歌舞伎見参!
レポはこちらから →
三谷幸喜、次の夢は『文楽』!
”新選組!!”土方歳三最期の一日