キロ、メガ、ギガ、テラ・・・メタ?

紅葉する針葉樹メタセコイヤ(ア)。見事な円錐形が好きだ。夕方犬を散歩に連れ出すと、近所の公園に10本ほどこの木の葉が茶色になった上に、夕焼けに照らされてみごとな赤に染まっていた(※写真はイメージ)。ふと、数の単位にメタがあるのか?と思った。キロ、メガ、ギガ、テラ、ペタ、エクサ、ゼタ、ヨタ(10の24乗)の上だとしたらすさまじい数である。「すさまじくセコイや」なんて呼ばれる木だとしたら気の毒だである。幸いにもメタという単位はなかった。あはは。私が先走って一本17行で良いところを全ての原稿を27行で書いてしまったものだから、さあ大変。間に入ってくださっているのがベテラン編集者のMさんだから大船に乗ったつもりいたのだが先日、「沈没寸前につき、SOS」の連絡が入った。ぐはは。「和尚、8本分を自分で削ってちょうだい」と言われたので、今日のご詠歌のあと取りかかっって仕上げた。小さな丘を一つ越えた気がした。

