【折々の花だより】

”季節の花だより”
花たちとの出会いを楽しんでます

去る→さる→猿

2016-03-03 | デジカメ紀行
「1 月は行く」「2 月は逃げる」「3月は去る」

1月は正月があり、2月は28日で普通の月より短く(今年は29日までありますが)、3月は年度末なのでやることが多く、日が早く過ぎる事を云うようです。

去る→さる→猿
ということで、家の中の「猿」を探してみました。

ドラクラ・ギガス

エクアドルやコロンビアの高地に自生する猿顔のラン。
別名、モンキー・オーキッド。
(2015.10.8 京都府立植物園)
 
南天九猿


卵の殻で


逆さ三猿

絵手紙です。年賀状に使用。

狛猿
  
(2016.1.5 猿丸神社)

ショー

(2016.1.15 東京ディズニーランド )

おみくじ

(2016.1.21 石上神社)

フェルトの猿

昭和55年(1980)、知的障害者の入所施設をつくろうという熱い思いをもって、社会福祉活動団体「青葉仁会」がはじまりました。
指定障害者支援施設「あおはにの家」
アート部門の方達による、羊毛をまるめたり、こすったりして
フェルトにした人形です。

猿ぼぼ

岐阜県飛騨地方で昔から作られる人形。飛騨弁では、赤ちゃんのことを「ぼぼ」と言い、「猿の赤ん坊」という意味。
赤は古くから悪霊祓い、疫病(とりわけ天然痘)除けの御利益があると見なされてきたからだそうです。


京菓子




マスコット

犬やディズニーのキャラクター等のぬいぐるみに交じって
唯一のお猿さんです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする