ちい Road

料理中心、時々戯れ言

お年玉年賀状の当選発表があった

2020年01月19日 | Weblog
年賀状は100枚を越える枚数を出していた時期も
あったが諸事情で全く出さない年も何年か
続いた。

そんなこともあって現在では来る枚数も出す枚数も激減した。

出さない期間があってそれでも送ってきてくれる人には出している。

今年来た枚数は22枚だった。

そんな中で一応お年玉年賀ハガキの番号を確認してみたら
お年玉年賀記念切手が一枚当たっていた。



結構な確率やんな。
切手でもありがたい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚のショウガ焼きピザを焼く

2020年01月18日 | キッチンちいはしや美味しいもの
豚のショウガ焼きピザを焼いた

ウチのオーブンは二段で焼けるので下段には具をのせたものを、
上段にはパン生地だけを焼いた。

Nationalブランドの今年で20年目を迎えた古いオーブンレンジだが
写真でもわかるように真ん中のヒーターがスイングして下りてきて
上、真ん中、下からと焼いてくれる。

生地はホームベーカリーでこねてもらった。
我が家のホームベーカリーは生米を釜に入れるとパンにしてくれるPanasonicのGOPANなので今回は強力粉ではなくお米パン生地でピザにした。

強力粉のピザ生地は50分で仕上がるが米パン生地の場合は
米の浸水や粉砕する時間があるために2時間50分かかる。

朝から準備に入った。

ピザ一枚分のレシピ・・・

豚細切れ肉150gに酒小さじ1杯とショウガのすりおろし一片(25g)を
揉み込んで下味をつける

タマネギ1/2個を薄切りにする

パプリカ1/4個くらいを細切りにする

エリンギ1本(50g)を横に半分に切ってから薄切りにする

豚肉を炒めて醤油、酒、みりん、砂糖を各大さじ1杯で味付けして
皿に取り置く

フライパンに醤油、酒、砂糖、みりんを各大さじ3杯を
煮立ててから水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1.5杯と水大さじ1.5杯)で
とろみを付けタレを作る

ホームベーカリーで作ったパン生地を半分に切り分けてそれぞれ
25㎝くらいに丸く成型する

生地の1枚に淵を1㎝くらい空けて
マヨネーズ大さじ2ぐらいを塗ってからタレを塗って
タマネギ、エリンギ、豚肉、パプリカをのせてとろけるチーズを
好みの量かける

200℃のオーブンで25分~30分くらい焼く



日本ハムの照り焼きチキンのピザがあるが今回のピザは甘辛い
タレを塗るのであんな感じの味になった。

ホームベーカリーの生米からパンにする釜は小麦パン用の釜と違い
米を粉砕する工程ぎあるためミルの部分が捏ねる羽と一緒に
なっている。
食パンを焼くと、このミルの部分に生地が焼き付いて洗いにくいのだが
生地だけなら直ぐに生地が落ちてくれるのでとても楽だった。

また強力粉のピザ生地と違いパン生地なので成型しやすく容易に丸く
仕上げることが出来た。
釜を洗うのが面倒だったのと強力粉生地の成型のしにくさで
手作りピザは殆ど作ってこなかったが今回のことでその
面倒や作りにくさが簡単に解消されたのでこれから積極的に
手作りピザに挑戦したいと思わせてくれた。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャトルシェフは料理以外に使ってます

2020年01月18日 | Weblog
宅配便の人は大変だというのを聞いてから宅配便の人に缶コーヒーを気持ちで渡したりしています。
夏なら冷蔵庫から出せばいいのだが冬に冷たいものを渡すものどうだかなぁと思っていてふと思い付いた。

そうやん!シャトルシェフで保温しとけば温かいものを渡してあげられると。

クロネコヤマトの宅配便は届くものがあると登録しておけばメールやLINEで知らせてくれて
受けとる日時や時間も変更できる。
今日も午前中に荷物が来ると連絡があった。

だから予め用意しておけばいい。
ネットで自販機のホットの温度は50度くらいというのを読んだのでお湯を60度に設定して内鍋に入れて保温した。


なかなかいいアイデアかなと思う。
コーヒーをどうぞと差し出したら「いえ、仕事ですから」と一旦断る人もいますがごり押しして渡してしまう。

ちょっとした気持ちを受けてもらえたら
嬉しいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新キャベツとショートパスタ

2020年01月16日 | キッチンちいはしや美味しいもの
新キャベツとショートパスタを合わせた。

ふとお店に行くと可愛いパスタが売ってたので家にある新キャベツ
と合わせてみようと考えた。


ショートパスタってマカロニやけど普通のスパゲッティより
可愛いものが多い。

マカロニ100gを1%の塩を入れたお湯でゆでる

トマト1/2個をざく切りにする

新キャベツ二枚を3㎝角ぐらいに切る

パスタがゆであがる一分前に新キャベツを加える

ニンニク1片のみじん切りとタカノツメ1本を
フライパンに入れてオリーブオイルで香りを出す

マカロニと新キャベツを一緒にザルに上げてフライパンに入れて
トマトも加えて軽く塩コショウして仕上げる。

まぁ、基本のペペロンチーノだが美味しかった。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鱧は珍しい食べ物

2020年01月15日 | Weblog
みをつくし料理帖というドラマの再放送がBSで夕方やっているので録画して見ている。

番組の最後にはドラマに出てきた料理の一品を黒木華演じる澪ちゃんが「○○を一緒に作りませんか」と言って実際に作ってレシピを紹介している。

今日は鱧を使った料理を紹介していた。


その鱧料理で紹介されたレシピでは「鱧は一般にお求めにくいため鯛で代用します」
となっていた。


夏になれば大阪では小さいスーパーでも売っているし季節の食べ物だなぁと思って決して
安い魚ではないがウナギより食べている。

コンビニなどの影響もあり全国同じようなものを
売っているような昨今で地域差のある食べ物って
良いものだと感じる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅チヂミ風

2020年01月14日 | Weblog


お餅の消費にチヂミ風に焼き上げました

ニラ20gは5㎝くらいに切る

ニンジン1/3本ぐらい50gは千切りに

タマネギ小1/4個ぐらい50gは薄切りに

餅3~4を耐熱容器に入れて水を100㏄入れて600Wで3分チンして取り出す
餅を崩すように引き伸ばしてから更に3分チンして取り出す
これをペースト状になるまでかき混ぜる。

卵1個と小麦粉50g、お湯を100㏄入れて混ぜて野菜を入れて全体をざっくり混ぜる

ゴマ油をフライパンに入れて生地を入れてのばして両面焼く

コチュジャンにポン酢を混ぜたタレでいただく

餅を混ぜて焼くというのもありますが餅をペースト状にして
混ぜ込んでみました。
小麦粉が少ないので本格的なチヂミのようにペタンと焼けるより
少しモチッとした仕上がりになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜清窯 はにわマグカップ

2020年01月13日 | Weblog

はにわマグカップを購入した。

面白いデザインにとても惹かれた。
陶器だしビールを飲むのにも洒落ていて良いかなと思った。

焼き物の器っていいよなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅の消費に2・・・味噌マヨグラタン

2020年01月13日 | キッチンちいはしや美味しいもの
餅は砂糖醤油をつけて海苔を巻いて食べたり、レンチンして
水にくぐらせてきな粉をつけて食べても旨い。
しかしそれだけでは勿体ない。

今回は味噌マヨネーズでグラタンにした。


マヨネーズ大さじ3に味噌大さじ1を混ぜる
(味噌とマヨネーズは1:1で混ぜるレシピもあるがこの辺は好みで)

白ネギ一本を薄切りにして味噌マヨネーズと和える

餅4個をそれぞれ6等分に切る

器にオリーブオイルを塗ってから餅を入れてその上に味噌マヨネーズで
和えたネギを乗せてとろけるチーズをたっぷりかける

オーブントースターやグリルなどで焼く

私はオーブンレンジのグラタンコース自動で焼いたが、焼き足らないかもと思って焼いた後に電子レンジ加熱したら餅が凄く膨らんで
しまい器の縁に付いて見栄えがちょっと悪くなってしまった。

ごまかしに糸唐辛子をのせた。

ネギの旨みいっぱいで旨かった。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレルギー検査をする

2020年01月12日 | Weblog

以前、アレルギー検査をやってもらったのだが今回は幅を広げてやってもらった。

前回やったときはスギ、ヒノキ、ブタクサ立ったのだが今回はハンノキのいう植物にアレルギー反応を起こすことがわかった。

ハンノキは名前しか知らなかったのでネットで調べてみた。
どうやらリンゴや桃を食べて喉がイガイガする口腔アレルギーと関係するらしい。
1月から6月に花を咲かせるらしい。

スギはレベル4、ヒノキはレベル3、ハンノキとブタクサはレベル1だった。

ハウスダストやダニ、カビのアレルギーがないのは救いだ。
ゴキブリやガ、ユスリカという虫のアレルギーもあるようだが私はレベル0だった。

右の鼻が蓄膿症なので鼻水は年中出るのだが
春になるとまたしばらく目が痒くなるのだろう。
辛い季節がやってくる。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サックリ春キャベツのパイ

2020年01月12日 | キッチンちいはしや美味しいもの
新キャベツでパスタを作ったがせっかく買った新キャベツを
サラダだけなら勿体ないからパイにした。


冷凍パイシートマンセー!
冷凍パイシートを冷凍室から出しておく

新キャベツ2枚を4~5ミリ幅くらいの千切りにする

タマネギの小1/4個を薄切りに

赤パプリカ1/6個は5ミリ角ぐらいに切る

ハーフベーコン1パックを1.5㎝幅ぐらいに切る

フライパンでタマネギから炒め始め透明になったらベーコン、
キャベツとパプリカ、を入れて炒め合わせて塩コショウする

室温に戻せた冷凍パイシート2枚を倍くらいの大きさに伸ばして
1/4にカットする

具を1㎝幅くらい内側にパイシートにのせて縁に卵を塗って
上からパイシートをかぶせてフォークなどで縁を押さえて留める

上から卵を塗って200℃~250℃のオーブンで20分~30くらい焼く

ザクザクと美味しいパイになった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酢味噌でスパゲッティ

2020年01月11日 | キッチンちいはしや美味しいもの
新キャベツやホタルイカが出回り始めました。
しかし買うときになんとなく新鮮な感じがしなかったが
買ってみた。
家に帰ってからネットでホタルイカの旬を調べたら3月から
らしいことがわかった。

パックのラベルを見たら解凍品ではなかったし兵庫県産
だったがなんとなく納得はせず調理した。

ホタルイカみ見るとつい買ってしまうがいつも、いつも添付されている
酢味噌で食べている。

たまにオリーブオイルとハーブソルトなんかでも美味しく食べている。

ただ、いつも同じ食べ方もなぁと思いながらパスタにしてみようと
考えた。

スパゲッティにすると酢味噌が残るし・・・

そう、だ・・・スパゲッティにしてみたらどうなる?
でも酢味噌やぞ!・・・酢味噌とスパゲッティ・・・。

恐々やったみることにした。

酢味噌なので温かいパスタのイメージがわかずに
冷製とした。

普段はレンジ用パスタ容器で茹でるのだが今回はきちんと鍋で茹でた。

鍋にお湯を2.5リットル沸かし25gの塩を入れる

パスタを表示通りに茹でる

ホタルイカに添付されている酢味噌に練りごまを小さじ1入れて混ぜる
この酢味噌でホタルイカ1/2パックを和えておく

トマト1/2個を角切りにして容器に入れて濃縮めんつゆを少し混ぜて和えておく

パスタが茹で上がる一分くらい前にキャベツ2枚を入れて茹でる

パスタは流水にさらしてしめる

キャベツを4~5㎝角ぐらいに切る

パスタに濃縮めんつゆを少し絡める

器にキャベツを盛ってパスタを盛りつけてトマトとホタルイカを
のせてすりごまをかける

柚子味噌っていうのもあるし、柚子の皮も散らした




正直、美味しいのか?大丈夫か?と思いながら作っていたし
口に入れるまでも半信半疑だったが食べたらめちゃ旨かった。
これはまた作ると思う。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼きを焼く

2020年01月09日 | キッチンちいはしや美味しいもの


お正月の2日から家には11人物人が来てたこ焼きパーティーをやった。
友人ではないのだがビストロで知り合った人なので正直言うと
この人はちょっと苦手かも・・・なんて人もいた。

このたこ焼きはその時のものではなくタコが余っていたから
一人でたこ焼きをしたものだ。

たこ焼きのレシピ

卵3個をボウルに溶きほぐす

水を5カップ半(1100㏄)を入れる

顆粒だし2袋を入れて混ぜる

図りにのせてリセットし、100gのメリケン粉を入れて混ぜ、
更に100g入れて混ぜ、更に100g入れて混ぜて合計300gの
メリケン粉を入れる。

焼く直前に揚げ玉や紅ショウガ、ネギなどを入れて混ぜて焼く

混ぜて焼いた方が手間が省けるという記事をみつけたのでやってみたら邪魔になるネギや天かすを入れる容器もいらないし合理的だと感じた。

結局たこ焼きって適当に作っても美味しいのだとわかりました。

食べきれない分は冷凍した
ちょっとしたつまみになるな。


たこ焼き粉も売っているが残っても困るので
顆粒だしを入れるので充分いけます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅の消費に・・・モチトマチー焼きを焼いた

2020年01月07日 | キッチンちいはしや美味しいもの
卵をベースに餅を使って洋風のお好み焼き的なものを作った。
ソースも使わないからお好み焼きとは全く違う味に仕上がった。
餅とトマトとチーズで洋風で美味しい一品になった


23㎝のフライパン一枚分のレシピ

白菜2枚を4~5ミリ幅くらいの細切りにする

トマトは適当なざく切りにする

ボウルに卵二個を溶きほぐして顆粒コンソメを小さじ1杯混ぜる

卵を溶いたボウルに白菜とトマト、薄力粉大さじ1杯を加えて
混ぜる

角餅4個を横1/2にスライスする

フライパンに薄く油をひいて餅を並べて片面を焼いて少し
焼け色がついたら返す

生地を流し入れて豚バラ肉四枚をのせて蓋をして弱火で焼く

フライ返しで裏の様子を見て焼け色がついたらしい返して蓋をして更に2分くらい焼く

皿をフライパンにかぶせてひっくり返して皿に移し、
ケチャップとマヨネーズをかけて頂く

小さく2枚焼けるが面倒だから23㎝のフライパンで
1枚で焼けた。
バジルがかろうじて生きているので上にはネギの代わりに
バジルの花穂をしごいて散らしてみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福袋を一袋だけ買う

2020年01月05日 | Weblog
GUNZEのBODY WILDの福袋?を3000円で購入した。
半透明の袋で中身が見えるから派手なものを選んで買った。


中に入っていたのはいわゆるパンツ4枚とシャツが一枚入っていた。


パンツは1300円のものが1枚と1000円のものが
3枚だった。
1300円のが中国製で1000円のものがタイ製品であった。
どこで出来ていても品質が悪くなければいい。

ただ、何時買ったものか忘れたが定価で買ってあったBODY WILD見たら日本製だった。

パンツをお安く買っておこうと思い付いて買い物ついでに福袋を買ったのだが家に帰ったら
サラのパンツが10枚あったから特に急いで買う必要もなかった。

GUNZEのパンツは一枚せんえ千円以上だが昨年に買ってあったしまむらで買った右側にあるヘインズのパンツは5枚で1000円だった。


まぁ、こだわりはないのだがGUNZEをよく買ってしまう。

一枚入っていた長袖のシャツは小売希望価格が2600円となっていたが暖かい速乾性のありそうなスポーツシャツだった。
これはあまり着ないだろう。
ちょっとハズレ品だったかもしれない。

パンツなんかは福袋で買うとお得感を感じるのでいいのだが、食品と一緒でどうも私はため込んでしまうのが悪い癖。

もうしばらくパンツは買わなくていい・・・
と言い聞かせておかなくては。
みんな下着のサラのストックはどのくらいしているのだろうか。
14枚も別に置いておかなくてもええとは思う。

あぁ!さらというのは関西弁で新品っていう意味っす。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜のグリル

2020年01月05日 | キッチンちいはしや美味しいもの
白菜のグリル

白菜1/4くらいを塩コショウしてフライパンに入れて
オリーブオイルをかけ空いたところにパプリカを入れて
焼き目をつける。

別のフライパンでベーコン4連パックの内1パックを2、3㎝幅に
切ったものを炒めてカリカリベーコンにする

皿に白菜とパプリカを盛りつけてカリカリベーコンと
フライドガーリックをかける

フライドガーリックは作ってもいいがグリルするのと
カリカリベーコンを作るのにフライパンを既に
2つ使うので市販のフライドガーリックを使った。

白菜を焼くだけなのにベーコンの旨みとフライドガーリックで
とても美味しい一品だった。
焦げそうだったので水を入れて軽く蒸し焼きにした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする