ちい Road

料理中心、時々戯れ言

ホンダが電動アシスト自転車に参入

2023年03月31日 | panasonic 電動アシスト自転車 JETTER vivi DX
ホンダが電動アシスト自転車事業に参入したとのこと。

ホンダ、自転車に後付け可能な電動アシスト「スマチャリ」

ホンダ、自転車に後付け可能な電動アシスト「スマチャリ」

ホンダは、通常の自転車に取り付けることで電動アシスト化し、スマホと連動した制御が可能になる「SmaChari(スマチャリ)」を発表した。9月にワイ・インターナショナルが対応...

Impress Watch


自転車に後付けして電動アシスト自転車になるらしいがどんな自転車にも可能ではなく対応車種に後付けして使えるらしい。
ユニットをセットしたもので22万円は近年の
e-bikeとしては買い求めやすい値段設定になっている。

バッテリー容量など特に気になる点はあるが興味はある。

昔、ホンダは「ホンダラクーン」というオートバイと同じ名前の電動アシスト自転車を発売していたことがあるが撤退した経緯がある。

楽々走れる電動アシスト自転車「ホンダラクーン」のデザインを一新するとともに低価格を実現した3タイプを発売

楽々走れる電動アシスト自転車「ホンダラクーン」のデザインを一新するとともに低価格を実現した3タイプを発売

本田技研工業の広報発表ニュース - 本田技研工業(株)は、手軽に乗れる自転車の良さはそのままに、上り坂や向かい風などで楽に走行できる電動アシスト自転車として好評の「...

薄型の平面バッテリを前かごにセットするという他社にはないものだった。
改めて読んだら昔は充電器はセット売りではなく別売だったのを思い出した。
私が初めて買ったPanasonicの電動アシスト自転車(当時はただ、電動自転車と言っていた)も充電器は別売だった。
母のものを買ったあとに、自分のものを買うときは充電器は家にあったので「家に充電器はあるからその分負けてくれ」と言ったことがあるが負からなかった。
当時はなんとなくモヤモヤした覚えがある。

2000年に私が買った自転車のカタログを見ても「本体と専用充電器とセットでお買い求め下さい」と書いてある。
バッテリー容量も機能も違うから簡単に比較するものではないが値段は安くなるどころが上がっていると感じる。


私が初めて体験した電動アシスト自転車がラクーンだった。
知り合いが乗っていて使用させてもらったが当時のものは現在のように漕いだら即検知して上手にアシストするというものではなかった。
信号待ちでペダルに足をのせただけでツツツツーっと勝手に進んで行くという感じでペダルから足を完全に下ろしておかないといけなかった。

一旦撤退してからまた自転車を出すということはそれだけ電動アシスト自転車に旨味があるのだろう。
そのうちスズキもカワサキも出したりしてね・・

2001年のカタログを見ると「充電器とセットでお買い」






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« らんまん | トップ | ラブラブ♪ミンキー桃♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。