classico-nova-k@docomo.ne.jp 0457120525 09040259080
グローバルなへんな洋食屋カフェの晩であった。四人組の国籍がマレーシア、アメリカ、日本、シリアで流石に凄いなっ!と痛感したのは英語での会話である。しかしながら、これ程に国が違えば例え英語でも方言的な訛りが会話を困難にするのではないか?そしてやはり流石だと痛感したのはインストルメンタルの音楽である。勿論、オイラが奏でたのだが歌詞の有る歌だとやはり英語以外は通用しないがギターの演奏は歌詞は無いので各国共通の音符だけで良い訳である。超有名な曲を二曲弾いたが四ヵ国の皆さんが聞き入ってくれた。世界共通の道具というのはそう中々ないんじゃないかな?なぁんて書いている内にエライ物を届けてくれた。「BOSE」のCDプレーヤーである。此も以前から欲しかった品物である。ウェーブという初期型のステレオだがパンチの効いたオーソドックスな音で小細工が無いのが気に入った。しかも、置き台にズシリと重たい石を用いていて(付属品らしい)多分だが音の納まりが良いに違いない。10年以上前のステレオとの事だが
とても綺麗に使われていたらしく新品同様である。初期型だが高級コンパクトステレオで買った当時は大枚を10枚出したそうだ。オマケだが、これまた以前から狙っていた親父のセーターをやっと貰った。イギリス製dunhillの高級カシミアセーターで母が親父の誕生日に大枚を15枚出した逸品だ。シリアルナンバーまでもが刺繍されていて21ー75となっているのでこのデザインは75枚しか無いのだろう。大変な晩であった。
グローバルなへんな洋食屋カフェの晩であった。四人組の国籍がマレーシア、アメリカ、日本、シリアで流石に凄いなっ!と痛感したのは英語での会話である。しかしながら、これ程に国が違えば例え英語でも方言的な訛りが会話を困難にするのではないか?そしてやはり流石だと痛感したのはインストルメンタルの音楽である。勿論、オイラが奏でたのだが歌詞の有る歌だとやはり英語以外は通用しないがギターの演奏は歌詞は無いので各国共通の音符だけで良い訳である。超有名な曲を二曲弾いたが四ヵ国の皆さんが聞き入ってくれた。世界共通の道具というのはそう中々ないんじゃないかな?なぁんて書いている内にエライ物を届けてくれた。「BOSE」のCDプレーヤーである。此も以前から欲しかった品物である。ウェーブという初期型のステレオだがパンチの効いたオーソドックスな音で小細工が無いのが気に入った。しかも、置き台にズシリと重たい石を用いていて(付属品らしい)多分だが音の納まりが良いに違いない。10年以上前のステレオとの事だが
とても綺麗に使われていたらしく新品同様である。初期型だが高級コンパクトステレオで買った当時は大枚を10枚出したそうだ。オマケだが、これまた以前から狙っていた親父のセーターをやっと貰った。イギリス製dunhillの高級カシミアセーターで母が親父の誕生日に大枚を15枚出した逸品だ。シリアルナンバーまでもが刺繍されていて21ー75となっているのでこのデザインは75枚しか無いのだろう。大変な晩であった。