goo blog サービス終了のお知らせ 

みけん・み~すけのやさしい技術士ブログ

あなたと、技術プロフェッショナルな人々をリンク! みけん、み~すけのコラボレーション・ブログは技術士への扉です!

宮田 満のバイオ・アメイジング~緊急対談:バイオのあの話題はこれからどうなる?!「脳波AIでブレインテックの未来を創造する」

2021-05-27 17:19:38 | 国際連携

宮田 満のバイオ・アメイジング
~緊急対談:バイオのあの話題はこれからどうなる?!

「脳波AIでブレインテックの未来を創造する」

https://www.jba.or.jp/jba/seminar/se_02/post_240.php

2021年7月13日(火) 15:00~16:00
セミナー形式 Zoom配信(定員190名)

15:05~15:25
脳波AIでブレインテックの未来を創造する
関谷 毅 氏(大阪大学 総長補佐・栄誉教授、大阪大学 産業科学研究所 教授)
ペタリと額に貼るだけで、手軽に脳活動を可視化できるパッチ脳波計と脳波AIを通して、
医療、ヘルスケアからマーケティングなど様々な活用事例が誕生。
来るべきポストコロナ社会をブレインテックで牽引する!
 ・日経ビジネス「次代を創る100人」選出
 ・大阪大学発ベンチャー PGV(株) 創業者・取締役
 ・2020年度 島津奨励賞受賞

15:25~15:45 緊急対談
宮田 満 氏((株)宮田総研/ (株)ヘルスケアイノベーション 代表取締役)

15:45~16:00 質疑応答

犬猫用で世界初!5-ALA配合 燃焼系サプリメント「EneALA(エネアラ)」(動物病院向け)が販売されています。

2021-05-04 21:09:52 | 国際連携

「EneALA(エネアラ)」は、犬猫用で世界初の5-ALA(5-アミノレブリン酸)を配合した 燃焼系サプリメントです。
体内で不足しがちな5-ALA を補充することで、ミトコンドリアを活性化し、
脂質代謝、体重管理など健康の維持に役立ちます。愛犬、愛猫が
「いつまでも若々しく元気に健やかでいてほしい」と願う飼主のみなさまと
獣医療関係のみなさまにおすすめです。https://www.neopharmajp.co.jp/library/592faa4a16088b6a0b777d96/5c6553d490cc85a92d2ee747.pdf

 

学術系クラウドファンディングのいいところ~脳科学の竹内倫徳先生(オーフス大学、准教授)

2021-04-27 18:49:51 | 国際連携

学術系クラウドファンディングというと、まだまだなじみがないと思いますが、
科学は意外と一般市民の傍にある
それを感じさせてくれるのが、学術系クラウドファンディングだと思います。

資金獲得のための手段というのは勿論なのですが、
研究者の掲げるビジョンに惹き付けられた人々同士の新しい出会いや、
インターネットにおけるコミュニティ形成のきっかけをもたらしてくれたり、
古い友達とつながったりします。
研究者にとっては、研究を応援してくれる人々が沢山いることが見える化され、
励みになる点も、いいじゃん、と思います。

そんなわけで、竹内先生のクラウドファンディングも、ここにきて
がぜん、支援の輪を広げています。がんばれ。

記憶のメカニズムを解明し、健忘症ゼロの社会を実現する!

記憶のメカニズムを解明し、健忘症ゼロの社会を実現する! | academist (アカデミスト)

「約束の時間を思い出せない」「病院の名前が出てこない」——チャレンジャーの竹内さんは、30代の頃に健忘症の進行によって苦しむ親族の姿を目の当...

 

 

 

竹内倫徳氏(デンマーク オーフス大学、准教授)の脳科学研究に支援の輪が広がる

2021-04-25 21:41:07 | 国際連携

脳科学の研究者である竹内倫徳氏(デンマーク オーフス大学、准教授)が

「記憶のメカニズムを解明し、健忘症ゼロの社会を実現する!」を掲げて、

クラウドファンディングを始めて1カ月。

少しずつですが、研究支援の輪が広がっています。

日本で講演をされ、その時のスライドが一般公開されています。

発表スライドは こちら 


竹内先生のところのポスドクさんの生物工学会誌の原稿は下記です。
https://www.sbj.or.jp/wp-content/uploads/file/sbj/9810/9810_biomedia_6.pdf


*クラウドファンディング実施中!!
(2021/3/24~5/27) こちら 

オーフス大学、准教授 竹内倫徳先生の脳科学に関する資料が掲載されました。

2021-04-20 09:46:14 | 国際連携

竹内倫徳先生(オーフス大学、准教授 )の

脳科学に関する講演資料が公開されています。学術的なセミナーです。

新奇な体験による記憶の強化

https://www.jba.or.jp/web_file/201216_report_takeuchi.pdf

クラウドファンディングも、もうひと押し。応援してあげたいな。

 

記憶のメカニズムを解明し、健忘症ゼロの社会を実現する! | academist (アカデミスト)

「約束の時間を思い出せない」「病院の名前が出てこない」——チャレンジャーの竹内さんは、30代の頃に健忘症の進行によって苦しむ親族の姿を目の当...

 

 

 

 

5-アミノレブリン酸リン酸塩(5-ALA)配合サプリメント「5-ALA 50mg」発売開始!!

2021-04-08 19:53:47 | 国際連携

静岡県袋井市にあるネオファーマジャパンの自社工場にて生産された
食品用の「5-アミノレブリン酸リン酸塩]を摂取できるよう、
1 カプセル当たり50mg の5-ALA を配合した製品が発売されました!!!

https://www.neopharmajp.co.jp/library/592faa4a16088b6a0b777d96/606d3f6d57549a755a50b838.pdf

ALAについては下記をご覧ください。

https://www.neopharmajp.co.jp/5ala

 

全国の、高専の若き先生方、是非、ご応募下さい!!

2021-03-02 21:17:01 | 国際連携

ACT-Xは、(国研)科学技術振興機構(JST)のプログラムで、アカデミア、企業研究者を問わず、
独創的・挑戦的、斬新なアイデアをお持ちの若き研究者の方々に、を発掘して育成し、
研究者としての個の確立を支援することを目的としています。
是非、全国の高専の若き先生方に、ご応募いただきたいと思います。

3月9日に、次年度の公募に向けて、初年度採択者の研究の一端をご紹介するセミナーが開催されます。
オンラインで、どなたでもご参加いただけます。

全国の高専の先生方に、是非、ご参加いただきたいです。

ACT-X 「環境とバイオテクノロジー」は地球環境の危機を救う!