goo blog サービス終了のお知らせ 

高橋まゆみ・創作人形「まゆみの気まぐれ日記」

農道をかっぽして歩く笑顔のおじいちゃん。姿が見えなくなるまで手を振るおばあちゃん。やさしさはいつもそばにいた。

秋はうまし

2009-09-11 16:57:42 | まゆみのつぶやき室
夏の陽気は何処えやら・・・・・

すっかり秋めいて、寒い日にゃ~  ニットなんかはおったり。

そんな秋はやっぱり食欲も増す。

我が家の近くに、JAがあるが、そのJAのみゆき豚と餅入り餃子の皮、また地元の納豆がなんとも言えず、いつも買ってしまう。

そのJAのすぐ上に道の駅がある。国道117号線沿いにあるので、いつも車でいっぱいだ。
地場産の野菜や花などがそれは低価格で無造作に並べられている。
我が家も農家で何でも作っているから、買ってまでも・・・・と思うのだが、興味をそそる物があった。





こんなの見たことありますか?

白いナス・・・・緑の長いナス・・・・ずんぐりむっくりの米ナス・・・黒いのは我が家の通常のナスです。

どんな味がするんだろう?・・・進化したナスに興味シンシン。




赤いパプリカとミョウが、しそなどを入れて、ナスの油いためと





ナスの煮物


何と、やわらかくて甘みがあって、美味しいのよ!
これはいい。

白いナスも緑のナスも、これで一袋100円。

来年、おじいちゃん達につくってもらお。

最近、きゅうりもトゲトゲの、引き締まった種類の物も出ているし・・楽しい。





さて、今日は埼玉からお客さんが来るので、朝から頑張りました





郷土料理の笹寿司

笹はいつでも冷凍にしてあるので、一年中使えます。
人が多い時にはこれに限る。

先日、ジャガイモを掘って、小芋も甘辛く煮付けました






秋っていいな

ちょっと料理自慢したかな