goo blog サービス終了のお知らせ 

天命を知る齢に成りながらその命を果たせなかった男の人生懺悔録

人生のターミナルに近づきながら、己の信念を貫けなかった弱い男が、その生き様を回想し懺悔告白します

今日は立春で賃貸マンション次入居者が昨日早期に見つかり「白波5人男こいつあ~春から縁起がいい」の心境

2023-02-04 08:58:54 | 日記
今日の日記は、今年最初の朗報で、現在空室になっている賃貸タワーマンションの次の入居者が見つかったことです。
昨年、報告したように1月8日に利用者が退去した為、私の家賃収入(12万円)が途絶えてしまいました。管理会社が今度の家賃を2.5万円にアップしたから、次の入居者はたやすく見つからないのではと?、新年から私は大いに危惧していました。だから、3月までに見つからなかったら、家賃を減額しようと思っていました。
ところが、昨日管理会社の担当者から、入居者が見つかったとの朗報メール報告が届きました。2月21日に入居希望ですので、43日間の空白で済みました。これも道祖女神様のお蔭だと、私は深く感謝しています。
また、新しい入居者は、会社員ではないので転勤の心配はまったくないです。
だから、歌舞伎の演目「白波5人男」ではないですが、今日はちょうど立春です。まさしく、「こいつあ~、春から縁起がいい!」の現在の心境です。

物価上昇や日経平均株価下落の悪い経済状況でも賃貸マンション家賃は上昇で空室売出価格2.5万円アップす

2022-12-23 15:04:32 | 日記
今日の日記は、久しぶりですが、悪い経済状況(消費者物価は40年ぶりの上昇・株価は底なし下落)で、とても深刻になっている今の日本社会でも、賃貸マンションの家賃(私の今回空室募集価格は、2.5万円アップ)は上昇しているちょっと不可思議な経済現象の事です。
私は、数年前に300万円を原資にして投資信託商品(日経平均株価に連動)を購入しました。その当時の株価は2.9万円以上もあり、もうすぐ3万円大台も近くだと期待していました。しかし、現在の株価は2.6万円台まで大きく下落しています。その影響による損益はとても大きいです。だからもう、この商品で利益を出す事は、不可能だと諦めています。
しかし、このような状況でも、賃貸マンション家賃相場は、上昇しているようです。今回空室になった部屋の募集用家賃は2.5万円上がって14.5万円で売りに出します。見つかるか不安ですが、最悪の場合値引き(前の家賃12万円まで)しても良いと思っています。
だから、今回も、私の守護神・道祖女神様に今衷心よりお願いしています。



来年1月8日賃貸マンション利用者の退去付き今回も私の守護神・道祖女神様に速やかな次の利用者をお願いす

2022-11-22 15:15:02 | 日記
今日の日記は、20日に賃貸マンション管理会社から入居者が来年1月8日に退去するとの連絡があり、来年から私の不動産収入が半減する経済上の危機の事です。
このマンション利用者(家賃12万円)は、入居してから2年もしないうちに、転居するようです。転居する時期がちょっと中途半端なこともあり、次の賃貸利用者が見つかるか?どうか私は今とても不安です。
でも、このマンション(高層マンション6階部分)の利便性(大通り7丁目)を考えれば、少なくとも転勤時期の4月頃には見つかる?と、私は秘かに期待しています。
そして、今回も全く自分勝手な他力本願の行動でありますが、私の守護神・道祖女神様に衷心より、今強くお願いしています。

60日ぶり日記投稿・岸田首相は外遊帰国後退陣し総裁選実施し菅前首相再登板で来年から日本経済立て直しを

2022-11-13 13:06:49 | 日記
今日の日記は、60日ぶりの投稿です。札幌は新型コロナの蔓延していますが、私の体調は全く快調そのものです。でも、パソコンの調子が悪くて、皆さんにご無沙汰しておりました。また、ワクチンの5回目も16日に接種(今度はモデルナではなく、ファイザー製)するよう予約しました。
今回の投稿は私の切なるお願いです。前回から2か月経って、岸田内閣の仕事ぶりが全く目に見えて悪くなっています。私がお願いしたように、即刻退陣(全く意味のない外遊8日帰国後に)してほしいです。そして、後継首相を選ぶ為、自民党総裁選(国会議員のみの投票)を速やかに実施してほしいです。さらに、その総裁選に、菅前首相も立候補してほしいです。
来年は、新首相(菅前首相再登板)の元で、日本経済の立て直し(円安や物価高是正・日経平均株価の上昇3万円回復)を実施してほしいです。

岸田首相英エリザベス女王国葬参列は皇后陛下病状悪化の場合の代りなら皇室に全く不遜な彼の行動即時退陣を

2022-09-14 15:25:37 | 日記
今日の日記は、久しぶりですが、岸田首相の英エリザベス女王の国葬への参列(注:全く不可解な彼の行動だが)を断念した全くお粗末な政治姿勢です。
13日の共同通信の配信ニュースでは、「政府内では、英国で弔問外交を展開する必要があると、”岸田訪英”論が浮上して、岸田首相本人も現地で弔意を示したい考えを、周囲に表していたという。しかし、英国からの招待状は国家元首ら2人分で、天皇と皇后が参列される為、岸田首相は参列を見送りした。」との事です。
そもそも、国家元首でもない岸田首相が、国葬に参列するのは無理な話で、皇后陛下の体調が悪くなったら場合(注:皇后も、英国留学の体験があり、無理をしても出席するはずと私は思っていた)には招待状が1枚分余る訳です。岸田首相がそれを狙っていたとしたら、日本国民の代表者として、皇室に対して全く不遜な振る舞いです。
猪瀬元東京都知事も、「ふつう考えば、わかることなのに、そのふつうに考えることが出来ないのが、岸田政権」と批判しています。私も全く同感の強い思いです。
来年のG7サミットを岸田首相の地元である「広島」で開催するつもりですが、私は大反対です。被爆地は「広島」だけでなく「長崎」もあります。外された長崎市民はどう思うでしょうか?。また、G7メンバーには、その原爆を投下したアメリカもいます。バイデン大統領の気持ちに配慮(注:彼は表面的には反対できず、腹内ではニガニガしく思っていると推測)したとは、私には全く思えません。
このような外交が売りの元外相経験の岸田首相が、こんな有様では、今後の世界的な有事での行動が全く不安です。だから、私の強い願望として、岸田首相には、即時退陣をお願いしたいです。