田舎おじさん 札幌を見る!観る!視る!

私の札幌生活も17年目を迎えました。これまでのスタイルを維持しつつ原点回帰も試み、さらなるバージョンアップを目ざします。

レトロスペース・坂会館

2011-06-25 19:48:44 | 札幌(圏)探訪
 その存在は早くから知っていた。しかし、何となく近寄り難い存在だった。それは坂会館を紹介する方の文章に何かいわくありげなものを感ずるからだった。今回訪れてみてその理由(わけ)が少し分かったような気がした。

 一人ではなかなか近付けなかった「レトロスペース・坂会館」だが、今回「オヤジの仲間づくり21の会」の例会企画としてM氏が紹介してくれたことによって今回初めて訪れることができた。

        
        「レトロスペース・坂会館」の入口です。

 レトロスペース・坂会館は交通量の多い北5条手稲通り(旧国道5号線)に面している。坂栄養食品(坂ビスケットで有名)の建物に隣接して坂会館がある。
 通りの横についている入口から中に入ると、びっしりと展示物が陳列されていた。

        
     ※ 陳列品のほんの一例。このように所狭しといろんな品が並べられています。

 陳列されている品々は「昭和」がキーワードのようであった。
 我々世代にはちょっと懐かしい品々が所狭しと、そしてある意味脈絡なく(と言ったらオーナーのお叱りを受けそうだが…)並べられていた。
 どんな物があったのかも思い出せないくらい、昭和のありとあらゆるものがそこにはあった、という感じである。

        
        ※ 昭和世代には懐かしい雑誌「平凡」です。

 そうした中で、一つ特徴的だったのが一般の資料館などではけっして並ぶことがないであろうエロティックな品物もたくさん展示されていたことだ。
 さすがに写真に撮るのははばかれたが、ウェブ上を繰っているとそのことに関連したブログを発見したので、そちらの方で詳しく見ていただくことにする。(こちらをクリックください。 ⇒  

 それほど広くはないスペースに陳列されている品々の点数はいったいどれくらいだろうか?じっくりと見学するとしたら半日くらいは必要なのでは、と思ってしまう。
 そして中には時間が経つにつれて骨董的価値が付いてくるようなものも散見された。

 昭和を懐かしみたいと思う人はぜひ訪れてみたい施設である。見学料は無料。なお、土日・祭日は休館ということである。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ちゃんこま )
2011-06-26 08:39:33
 こんにちは。私は「ちゃんこま」です。この名前をひっくりかえして読むと私が誰かわかると思います。上手に解読して私が誰かあててください。
札幌に住んでまだ三カ月のおのぼりさんです。
 自宅がホテルがわりに利用されているというようなことを電話でこの前、会話しましたよね。といえばもう私が誰かわかると思います。ヨン様からいろいろコメントしてあげてくださいとバトンタッチしましたのでこれからどうぞよろしくお願いします。
返信する
Re:こんにちは (田舎おじさん)
2011-06-26 22:46:14
 えーーーっ!!??!!
 「三四五のヨン」 = 「ちゃんこま」なのですか???
 それはまったく気付きませんでしたねぇ~。
 そうでしたかぁ~。
 いやいや長い間の胸のつかえとれた感じです。
 どうぞ今後ともよろしくお願いします。
返信する
ここもバスからよく眺めてます (おなら出ちゃっ太)
2011-06-27 13:40:56
まあ朝はシャッターが降りてますが。
以前は、セクシーな展示物が通りに面して置いてあったこともあるような記憶がありますが。
最近は、大人しい感じになったかな?
数年前に一度行ったきりなのですが。
たまに行ってみたくなる場所です。
圧倒的な物量ととりとめなさに目眩を感じるのが正しい鑑賞方法・・・かな?
(^^;
返信する
Re:ここもバスからよく眺めてます (田舎おじさん)
2011-06-27 18:20:25
 コメントありがとうございます。
 走るバスの中から展示物の雰囲気を感じ取るのは動態視力を鍛えるのに適しているかもしれませんね。
 圧倒的な物量ととりとめなさ、とは言い得て妙ですね。あのとりとめのなさが魅力に一つになっているのかも?? ともかく圧倒されましたね。
返信する
よくぞとりあげてくれました (kw)
2011-06-27 18:31:23
坂の英字ビスケット、懐かしいです。ですから、たまに国道を通ると気になっていました。今はもう行けませんが、中を知ることができてうれしいです。リンクのサイトにも行きました。楽しみました。
返信する
Re:よくぞとりあげてくれました (田舎おじさん)
2011-06-28 15:40:46
 kwさんコメントありがとうございます。
 よくぞとりあげた、というほどのことでもないのですが、私にとっても気になっていた存在のところに初めて足を踏み入れることができて、胸のつかえが取れた感じです。
 喜んでいただけて私も嬉しいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。