goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎おじさん 札幌を見る!観る!視る!

私の札幌生活も17年目を迎えました。これまでのスタイルを維持しつつ原点回帰も試み、さらなるバージョンアップを目ざします。

渡辺陽子アナ

2009-11-24 17:06:49 | 講演・講義・フォーラム等
  HBCテレビ「HANA*テレビ」のメインキャスター渡辺陽子さんの講演があり、飾らない人柄と明るい笑顔に癒されました。
 
 北海道内のテレビも各局それぞれ魅力的な女性アナウンサーを揃えています。
 テレビウォッチャーでもない私がその中で「誰が一番」などと言うつもりは毛頭ありませんが、HBCテレビの渡辺陽子アナウンサーは気になる存在でした。
 それは彼女の天性の明るさと、自分を飾ることなくごく自然に振る舞っているようで、どこか華があるように感じられるからです。
        

 11月21日、WEST19において「さっぽろこころの健康まつり」が開催され、その一コマとして「HBC渡辺陽子アナの元気の秘訣」と題する彼女の講演があったのです。
 話が少しそれますが、「WEST19」(場所はこちら)とは、「夜間急病センター」、「札幌市保健所」、「精神保健福祉センター」、「地域生活支援センター」などが同居する複合施設だそうです。場所が大通西19丁目にあることからWEST19と名付けられたようですが、他にもWESTの一字一字に意味を持たせているようです。

 さて渡辺アナです。
 冒頭、彼女は「短大卒でHBCに入社し今年21年目になりますから、41歳になりました」と自己紹介したのですが、すかさず会場から「若い~!」と声がかかりました。すると彼女は「えっ?もっと言って!」「もっと大きな声で言って!」と気さくに会場内に話しかけるのです。
 一事が万事、彼女は飾ることなく自分の生活を語り始めました。
 28歳で結婚し、一男一女を設け、育児や主婦の生活をしながらも、「自分はそれほどストレスを感じてはいない」と語ります。
 それは彼女がその時、その時の状況を素直に受け容れ、前向きに生きているからだということが一つ一つ語るエピソードの中から伝わってきました。
 そして「私はほんとになぁ~んにも考えないで生きているんだなぁ、って思うんです」と語るところが、彼女の天性の明るさであり、飾らない人柄が滲み出ている言葉だと思うのです。
        

 渡辺アナが出演する「HANA*テレビ」は彼女がメインキャスターを務め、彼女のキャラクターを前面に押し出した番組だと思います。ですから彼女にかかるHBCの期待は大きく、ストレスもずいぶん感じているはずなのに、それを微塵も感じさせません。
 そして元気の源は「家族も、健康もあるが、何より仕事が元気の源です。テレビのスタジオがストレス発散の場であり、パワーをもらう源」だと言い切ります。
        

 家庭も子どもも大切にしながら、なおかつテレビの世界で輝き続ける渡辺陽子アナウンサーにこれからも注目していきたいと思います。(と言いながら「HANA*テレビ」の放送時間帯が変わってしまい、なかなか見ることができなくなりましたが…)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。