田舎おじさん 札幌を見る!観る!視る!

私の札幌生活も17年目を迎えました。これまでのスタイルを維持しつつ原点回帰も試み、さらなるバージョンアップを目ざします。

北海道市町村長リレー講座 木古内町長

2017-11-19 19:46:00 | 大学公開講座
 当初の勢いはやや落ち着いたとはいえ、新幹線効果に沸く木古内町長は意気軒高だった。北海道新幹線の開通に尽力し、今その新幹線効果を最大化すべく走り続ける大森伊佐緒木古内町長の話を聞いた。 

 11月16日(木)午後、札幌大学の公開講座「北海道市町村長リレー講座」を受講した。今年度最後となる講座を担当したのは大森伊佐緒木古内町長だった。大森町長は「新幹線が教えてくれた仕事の魅力」と題してお話しされた。

                  

 大森伊佐緒氏は、1953(昭和28)年に地元の木古内町に生まれ、現在64歳。木古内町長5期目を務める方である。
 大森氏は、まず自分の履歴を語った。それによると…、
 地元木古内高校を卒業後、富士銀行に11年間勤めたそうだ。
 その後、父親が病弱のため経営していた建設会社を受け継ぐために昭和58年に帰郷し、建設会社社長として青函トンネル掘削工事に携わったとのことである。
 17年間建設会社の経営に携わった後、平成12年木古内町長選挙に出馬し、当選した後町長として現在に至っているとのことだった。

 大森氏の第一印象で特徴的なのは太い眉である。大森氏を紹介する方が「ゴルゴ13みたいな勇ましい眉毛」と称していたのには笑わせられた。そしてなんといってもその笑顔である。講演中も笑顔を絶やさなかったのが印象的だった。
 その笑顔が、その包容力が、きっと町長5選を果たす原動力になったのではと思わせられた。

 大森氏は、建設会社々長として青函トンネル掘削工事に携わり、北海道新幹線の開通を夢見たが果たせず、町長になってからは北海道新幹線の開通のために奔走し、就任4年目となる2004(平成12)年に北海道新幹線の建設が決まったことから、氏としては北海道新幹線との縁が強いと感じているようだ。
 そのこともあって、新幹線開通時には前回の失敗を繰り返したくない、という思いが強かったそうだ。前回の失敗とは、青函トンネル開通時の1988(昭和63)年には東北から観光客が殺到したが、1年もたたぬうちに汐が引くように観光客の姿が消えたそうだ。その主因は、当時は観光客を受け入れる体制が地元に整っていないったということだ。

 その失敗を教訓に、今回はいちはやく新幹線開通の6年前の2010(平成22)年に道南西部9町(木古内町・知内町・福島町・松前町・上ノ国町・江差町・厚沢部町・乙部町・奥尻町)による「新幹線木古内駅活用推進協議会」を発足させたという。
 そこには木古内町だけではなく、近隣の道南西部の9町が新幹線開通を機会に共に発展していこうとする姿勢が見られる。そして、そのための拠点として、新幹線木古内駅の駅前に道の駅「みそぎの郷きこない」を建設したそうだ。全国的に見ても鉄道駅の前に道の駅を建設した例は珍しいそうだ。

      
      ※ 道の駅「みそぎの郷 きこない」の外観です。

 道の駅の運営にしても木古内オンリーにならないところが大森氏の素晴らしいところだ。
 当初は町内の業者が優先して入居することを望んだそうだが、大森氏はけっしてそれを容認しなかったという。道の駅には道南西部9町の特産品を並べているということだ。
 道の駅「みそぎの郷きこない」は、来場者数で素晴らしい集客数を誇っていることはメディアでも度々取り上げられている。
 大森氏は、開業初年の28年度と比較すると、本年度は来客するは減少傾向だが、収益はむしろ伸びているという。道南西部9町が共に発展していくために、さらなる仕掛けを次々と考えているとも語った。
 大森氏の姿勢がきっと良い結果をもたらすような気がしてならなかった。

          
          ※ 道の駅「みそぎの郷 きこない」の内部の一部です。

 そして、今回の講演で木古内町のあれもこれもを話題にするのではなく(特に木古内町は「寒中みそぎ祭り」で有名なのだが)、一つのことに絞ってお話しされたことも私たち受講者にはより木古内町のことに関心を抱くことに繋がったと思う。

 今年はこれで市町村長リレー講座は終了である。これまで何度かこのリレー講座を拝聴して非常に興味深く思っている。というのも、さすがに地方自治体の首長ということでお話が上手である。さらには、それぞれが自信と責任感をもって自治体経営をしていることをうかがわせてくれる。
 来年度も、ぜひ受講したいと思っている。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
吉克さまへ (田舎おじさん)
2017-11-28 19:53:25
 吉克さま、初めまして!コメントありがとうございます。
 拙ブログにお立ち寄りいただきありがとうございます。渡島町村会の事務局長という重責ごくろうさまです。
 推薦いただいた大森町長さまはとても魅力的な方でした。
 何よりもあの人を包み込むような笑顔、そして説得力のあるお話、良いお話を聞くことができたなぁ、と振り返っております。

 これからも時折、拙ブログにお立ち寄りください。
返信する
御礼 (吉克)
2017-11-27 20:40:18
札幌大学における市町村長リレー講座の感想ありがとうございます。渡島町村会の事務局長を現在仰せつかっており、大森町長を推薦させていただきました。講演当日、聴講出来なかったのですが、当ブログで良く分かりました。ありがとうございます。時々閲覧しておりますが、興味のある内容が多いので今後ともよろしくお願いします<(_ _)>
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。