goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎おじさん 札幌を見る!観る!視る!

私の札幌生活も17年目を迎えました。これまでのスタイルを維持しつつ原点回帰も試み、さらなるバージョンアップを目ざします。

私のニュージーランド物語 4

2013-01-08 21:14:00 | 海外の旅

 次々と難題を突き付けてくる今回の旅ですが、まだまだこんなことは序の口でしょう。添乗員も現地ガイドもつかない旅本番ではどんな難題が待ち構えているか分かりません。ともかく今は机上で降りかかってくる問題の解決に努めます。 

          
          ※ 今回の楽しみの一つでもある「タイエリ渓谷鉄道」の様子です。

 まずは最初に予約が成立しなかったクイーンズタウンのホテルですが、日程を1日前倒しして28、29日で申し込みました。間に土・日が入ったこともあり先方から連絡が入らずやきもきしましたが、昨日(7日)無事に予約ができたと連絡が入ったので本日手続きを終えました。
 なぜ1日前倒ししたかというと、「タイエリ渓谷鉄道とクイーンズタウン一日ツアー」を催行している会社から「29日はダニーデンから団体客の予約が入っていて個人客はチケット予約ができない」という連絡を受けていたのです。
 
 残りは、往路のダニーデンからクイーンズタウンへの渓谷鉄道&バスの予約と、先に予約が完了していた復路のクイーンズタウンからダニーデンまでのバスチケットを31日から30日へ予約変更手続きをすることです。
 こちらの方もそれぞれ手続きを進めました。
 復路のバスチケットの日程変更は問題なく可能だと思うのですが、問題は往路の渓谷鉄道&バスの方です。同行者が現れればツアーとなりますが、そうでなければ鉄道&バスを個人的に現地でチケットを取得することになりそうです。

 これで全てのチケットの手配が完了したわけではありませんが、チケット関係についてはおおよそ固まったということが言えると思います。

 問題はリード文でも触れているように旅本番で待ち構えている難問です。
 錆びついてしまった英会話にはまったく自信がありません。(それでよく一人で旅する気になったものだ、という声が聞こえてきそうですが…)
 最初に考えられる不安は、オークランド空港に着いて入国手続きの後、空港内に放り出された時、どこから、どのバスに乗った良いのか? 首尾よく乗れたとして、どこのバスストップで降車したら良いのか? そして予約したホテルを無事に探し出せるのか?
 不安、ふあん、フアンのマークが三つも四つも付きそうなくらい不安だらけです。
 頼りは自分自身のクソ度胸(?)だけです! 今回は私の度胸試しの旅でもありそうです。

 ここを乗り切ることができれば、少しは自信めいたものが芽生えるのかなぁ???