すっかりあの「パルコ サッポロ店」だと思っていました。ところが実際は「バルコ サッポロ」でした!?
昨日の投稿で気がつかれたでしょうか?
「コスタリカ写真展」を開催していたのは、デパートの「パルコ サッポロ店」ではなく、カフェバーの 「バルコ サッポロ」(中央区北2西2STV北2条ビル)だったのです。
※ 「BAR COM SAPPORP」の店外から撮ってみました。
私は林氏の告知を見て、すっかり「パルコ サッポロ店」だと思いこんでいました。パルコ サッポロ店内には展示スペースが何ヶ所かあり、さまざまな展示会も開催されています。
昨日、写真展に向かう前にもう一度告知を確認しました。すると、住所が「北2条西2丁目」となっていました。「あれっ?」と思い、よ~く確かめると「パルコ サッポロ店」とは別物と判明し、事なきを得たというわけです。
※ 昨日投稿した写真を再び掲載しまた。
それにしても紛らわしいですよね。
ところがお店に行って納得です。「バルコ サッポロ」は「BAR COM SAPPORO」と表記しています。どうやら「BAR COM」をスペイン語風に読むと「バルコ」となるようです。
BARは文字どおり酒場、そしてCOMにはいろいろな意味合いを持たせているのでしょう。もっとも命名するときに「パルコ サッポロ店」を意識はしていたと想像します。そこにオーナーの遊び心も感じられます。
写真展を見、珈琲をいただきながら店のスタッフとお話ししました。
その方は宮川幸史(ゆきちか)というネイチャーガイドで、今回の林氏たちのコスタリカ行のガイドもされたという方です。
まだそれほどの年齢ではないように見受けたのですが、かなりの外国体験、自然体験の持ち主のようで、毎年コスタリカ・エコツアーを実施しているということでした。
そして、「バルコ サッポロ」はエコツアーや自然に関心のある方々の根拠地として、情報の発信基地として在り続けたいとのことでした。
※ 「札幌農学校 演武館跡」の石碑がひっそりとありました。
意外な発見がありました!
それは店の片隅に「札幌農学校 演武場跡」という石碑と説明板が置かれてありました。
以前、札幌学を聴講したときに、碑の置き場所が二転三転したと聴きましたが、意外なところにひっそりと置かれてあるのを見つけることができ嬉しく思いました。
昨日の投稿で気がつかれたでしょうか?
「コスタリカ写真展」を開催していたのは、デパートの「パルコ サッポロ店」ではなく、カフェバーの 「バルコ サッポロ」(中央区北2西2STV北2条ビル)だったのです。
※ 「BAR COM SAPPORP」の店外から撮ってみました。
私は林氏の告知を見て、すっかり「パルコ サッポロ店」だと思いこんでいました。パルコ サッポロ店内には展示スペースが何ヶ所かあり、さまざまな展示会も開催されています。
昨日、写真展に向かう前にもう一度告知を確認しました。すると、住所が「北2条西2丁目」となっていました。「あれっ?」と思い、よ~く確かめると「パルコ サッポロ店」とは別物と判明し、事なきを得たというわけです。
※ 昨日投稿した写真を再び掲載しまた。
それにしても紛らわしいですよね。
ところがお店に行って納得です。「バルコ サッポロ」は「BAR COM SAPPORO」と表記しています。どうやら「BAR COM」をスペイン語風に読むと「バルコ」となるようです。
BARは文字どおり酒場、そしてCOMにはいろいろな意味合いを持たせているのでしょう。もっとも命名するときに「パルコ サッポロ店」を意識はしていたと想像します。そこにオーナーの遊び心も感じられます。
写真展を見、珈琲をいただきながら店のスタッフとお話ししました。
その方は宮川幸史(ゆきちか)というネイチャーガイドで、今回の林氏たちのコスタリカ行のガイドもされたという方です。
まだそれほどの年齢ではないように見受けたのですが、かなりの外国体験、自然体験の持ち主のようで、毎年コスタリカ・エコツアーを実施しているということでした。
そして、「バルコ サッポロ」はエコツアーや自然に関心のある方々の根拠地として、情報の発信基地として在り続けたいとのことでした。
※ 「札幌農学校 演武館跡」の石碑がひっそりとありました。
意外な発見がありました!
それは店の片隅に「札幌農学校 演武場跡」という石碑と説明板が置かれてありました。
以前、札幌学を聴講したときに、碑の置き場所が二転三転したと聴きましたが、意外なところにひっそりと置かれてあるのを見つけることができ嬉しく思いました。