「一年の計を…」などというのは、時期外れなんじゃない?と思われたでしょうが、その通りです。
しかし、長年「年度」で暮らしてきた私にとっては4月1日こそが一年の始まりのような気がしてしまうのです。私の札幌での生活も満2年を経過し、今日から3年目に突入しました。
札幌生活3年目突入を期して、ブログタイトルも含めて内容・外観ともに一新しようかな、とも考えましたがこれまでどおりもう一年同じスタイルを継続することにしました。
そう考えた理由の第一は、私はやっぱりまだまだ「田舎おじさん」だからという理由です。また「田舎おじさん」であり続けたいとも思いました。
田舎人の眼で、田舎人の好奇心で、これからも札幌を見続け(観続け、視続け)ていきたいと思っています。
そして今年度一年間のテーマを「より広く、より深く」として札幌をさらに探っていきたいなぁ、と考えています。
幸い今のところ健康ですし、何にでも興味を抱く私の好奇心は衰えそうにもありません。
来春に迎える完全リタイアの時を頭の中に描きながら、今年も「田舎おじさんは札幌を見る!観る!視る!」のです。
※ 札幌(北海道)を代表する歴史的建造物として赤レンガ
庁舎に登場してもらいました。
どうぞよろしくお願いします!
しかし、長年「年度」で暮らしてきた私にとっては4月1日こそが一年の始まりのような気がしてしまうのです。私の札幌での生活も満2年を経過し、今日から3年目に突入しました。
札幌生活3年目突入を期して、ブログタイトルも含めて内容・外観ともに一新しようかな、とも考えましたがこれまでどおりもう一年同じスタイルを継続することにしました。
そう考えた理由の第一は、私はやっぱりまだまだ「田舎おじさん」だからという理由です。また「田舎おじさん」であり続けたいとも思いました。
田舎人の眼で、田舎人の好奇心で、これからも札幌を見続け(観続け、視続け)ていきたいと思っています。
そして今年度一年間のテーマを「より広く、より深く」として札幌をさらに探っていきたいなぁ、と考えています。
幸い今のところ健康ですし、何にでも興味を抱く私の好奇心は衰えそうにもありません。
来春に迎える完全リタイアの時を頭の中に描きながら、今年も「田舎おじさんは札幌を見る!観る!視る!」のです。
※ 札幌(北海道)を代表する歴史的建造物として赤レンガ
庁舎に登場してもらいました。
どうぞよろしくお願いします!