goo blog サービス終了のお知らせ 

手当て

2011-02-01 11:40:43 | ★ セラピー


空が元気がなかった日、そばから離れないので夜間もずっとこんな感じで過ごしました。
お陰でサッカー応援に熱が入りました。チームワークと監督の思いが合致するとすごいことが起こるものですね。
私も空と協力して足腰丈夫になろっと。
安心したのか翌日、獣医さんへ連れて行く日の朝には、震えもとまり
何時もの『散歩に行こうぜ!!』挑発されたけど、トイレ外出だけに
とどめました。今朝はもう元気一杯、いっぱられてきました。
(もちろん、時間の調整しました。)
日本海側の大変な大雪、お見舞い申し上げます。
幸東京は晴れてますが冷えは例年以上なので
体の凝りで、つまずかないように私も注意したいと思います。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 膝蓋骨脱臼 | トップ | 海で浄化.山で癒しを頂いてき... »

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大福丸さんへ (マナティ)
2011-02-03 09:58:07
ありがとうございます。
早起きには朝の時間がもったいないのですが
なるべく朝の散歩も日が昇ってからにしています。空は相変わらず風きって早歩きでグイグイ引っ張ってくれるので、私が小走りすると喜んでさらに加速すされ、ヘトヘト.汗、汗、汗です。
返信する
空ちゃん (大福丸)
2011-02-02 19:51:27
マナティさんの側にいることと暖かい手で安心してるんだろうなぁ
元気になったみたいでよかったです♪
これから寒さも和らいでいってくれる(ハズ)だから
空ちゃんにもいい季節になりますね♪
返信する
モリオリママさんへ (マナティ)
2011-02-02 10:07:11
ありがとうございます。
モリーちゃんもそうだったのですね。
またお教えいただくこともあるかと思いますが
よろしくです。以前習ったアニマルトークセミナーの緊急処置がすごく役に立ちました。まず空を落ちつかせてから体内の流れを正常に戻す。講座を受けておいてよかったです。
返信する
さとっちさんへ (マナティ)
2011-02-02 09:57:47
そういえば、いつもなら完成に怯えて何処かへ逃げていく空でした。忘れてました。
でもきっとこのときは空もそれど頃じゃなかったんでしょうね。手抜きすると確かめようとする空の写真です。
返信する
空くんの椅子 (さとっち)
2011-02-01 22:04:18
マナティさんは空君にとって、優しく温かい椅子なんですね~。 座って安心なんですね~。
空君はサッカー平気ですか?
うちのこころはサッカー観戦を始めると逃げていきます。 あの太鼓の音とか、僕たちが歓声をあげたりするのを怖がるんですよ・・・。
返信する
寄り添い (モリオリママ)
2011-02-01 18:46:50
アロハ~!
調子の悪い時は、ママのそばが一番なんですね~。
モリーもカイカイが酷い時、そうでした。
特に夜ね。
元気になった様子で、何よりです。
こういうトラブルは、上手にお付き合いしながらですね。
サッカー、優勝だったんですよね~!
日本すごいです!!
返信する
みぅみぅさんへ (マナティ)
2011-02-01 14:44:23
ナムちゃんもおんなじですか?(笑)
私がちょっと留守するのを見抜かれた感もするんです。空殿に下女二名(私の娘)が
振り回されました。心配したけど私の留守中じゃなくって良かったですゥ。前代犬ペペの時がトラウマになっちゃってますから。
返信する
ぬくもり一番 (みぅみぅ)
2011-02-01 13:35:15
やっぱり誰かに寄り添われているのって1番安心するんですよね
うちもそうです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。