goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 藻や苔を食べ海に返す循環の法則にのっとって生きているマナティ。優しくのんびりとプカプカ浮いている姿は、見ている側も
癒されます。そんな風に私もなれたらなぁと思っています。
ログイン
最新コメント
- manatee-yachiyo/999(自分分析)してみました。
- Akiyo/999(自分分析)してみました。
- manatee-yachiyo/心相数と受胎数
- 受胎数/心相数と受胎数
- manatee-yachiyo/海外から見る日本
- モリオリママ/海外から見る日本
- manatee-yachiyo/生き生きと活気溢れる新緑の季節を無駄にしないで
- モリオリママ/生き生きと活気溢れる新緑の季節を無駄にしないで
- manatee-yachiyo/せっかくのチャンスを逃さないで!!
- モリオリママ/せっかくのチャンスを逃さないで!!
ブックマーク
- そよ風通信
- 身近な自然と感じる心を伝えてくれます。
- マウイの風便り
- マウイ在住30年の超ベテラン海の先生心の友
- モリー イン パラダイス + オリー<マウイの日々>
- 偶然にも郷里が一緒だったブログお仲間
- シンガプーラ Coco ココと ポケット・プードルのパーティーカラー LouLou ルルーの てんてこ舞いぶりを、日々
- mana繋がり家族ぐるみの仲良し
- カリフォルニアのおばあさんのブログ
- 老犬をいつくしみ見送り、美味しいお料理レシピ―が披露されています。
うちもそうです
私がちょっと留守するのを見抜かれた感もするんです。空殿に下女二名(私の娘)が
振り回されました。心配したけど私の留守中じゃなくって良かったですゥ。前代犬ペペの時がトラウマになっちゃってますから。
調子の悪い時は、ママのそばが一番なんですね~。
モリーもカイカイが酷い時、そうでした。
特に夜ね。
元気になった様子で、何よりです。
こういうトラブルは、上手にお付き合いしながらですね。
サッカー、優勝だったんですよね~!
日本すごいです!!
空君はサッカー平気ですか?
うちのこころはサッカー観戦を始めると逃げていきます。 あの太鼓の音とか、僕たちが歓声をあげたりするのを怖がるんですよ・・・。
でもきっとこのときは空もそれど頃じゃなかったんでしょうね。手抜きすると確かめようとする空の写真です。
モリーちゃんもそうだったのですね。
またお教えいただくこともあるかと思いますが
よろしくです。以前習ったアニマルトークセミナーの緊急処置がすごく役に立ちました。まず空を落ちつかせてから体内の流れを正常に戻す。講座を受けておいてよかったです。
元気になったみたいでよかったです♪
これから寒さも和らいでいってくれる(ハズ)だから
空ちゃんにもいい季節になりますね♪
早起きには朝の時間がもったいないのですが
なるべく朝の散歩も日が昇ってからにしています。空は相変わらず風きって早歩きでグイグイ引っ張ってくれるので、私が小走りすると喜んでさらに加速すされ、ヘトヘト.汗、汗、汗です。