goo blog サービス終了のお知らせ 

芸術の秋

2022-10-08 10:06:21 | ★Friendly


先日金沢能楽美術館に展示されている

友人のお宅に眠っていたとても貴重なお品々を拝見してきました。

それはそれは美しく価値のあるものばかり.中でも能面のミニチュアが

ひとつづつ小さな木箱に入っていて、その蓋の上と裏にはいつのものか

が書かれていました。80数個あるミニチュア能面の表情が生きているのを

拝見してその技術といい大切に保管されていらしたご家族の皆様といい

素晴らしい!!ただただため息が出るだけです。

これぞ世界にここ一つというお代物でした。

友人のお父様が十数年前にお亡くなりになった後、友人が何だか自分たちだけで

眺めているだけではもったいないものが出てきたとおっしゃっていました。

そしてその後長い年月をかけて彼女が全国飛び回って、資料などを

調べたり当時のことをご存知の数少ないご存命な方々にお話を伺いに行っていた

大変なご努力だったのを損じ挙げております。

そのご努力が実って、この度専門家にその素晴らしさは是非お披露目するべき

とのことでご実家のある金沢能楽美術館で展示されています。

まだお家に眠っているものがあるとのことで今月15日に入れ替えがあると

伺っております。  説明されている文章を読むと各界の歴史上の人物が

かかわっていらっしゃるのです。
 
ご親族中野 武営氏(ウイキペディアで検索ください)は渋沢栄一氏と一緒に

渡米した際写した写真のすぐ脇にはエジソンが写っていました。

金沢の後は香川県へ移動してのお披露目になるそうです。

日帰りでバタバタでしたが見せて頂き本当に良かった

頑張られた彼女や学芸員他専門家の方々のお陰様で、大切な日本の伝統と歴史を

肌で感じる素晴らしい秋を頂きました。





コメント

Small Warlds Tokyo

2022-07-01 15:39:20 | ★Friendly


一度行ってみたかった処です。



関西空港の実寸ミニチュアがとても魅力的でした。 



出発フロア 上段にはコンビニがあります。



到着フロアのベルトコンベヤーが動きだしスーツケースが回り始めたり



会議室などの様子も事細かく、飲み物まであります。



緊急車も待機しています。本物そっくり!!



自分が飛行機の中に乗っているような錯覚すら覚えました。
離発着する飛行機が来るたびにくぎづけ
いい動画が取れているのですが、こちらへのアップの仕方がわからず残念です。




コメント

くちなしの花

2022-06-23 20:26:58 | ★Friendly


くちなしの香りと白さが好きです。

何処からか香ってくると夏モードへ誘い込まれるように探してしまいます。

本日の英語のレッスンのテーマが色についてでした。

私がこの写真を見せてこの花の香りと色が好きだというと

先生が愛用しているJe l'aime(ジュレーム)シャンプーというのは

くちなしの香りが広がるものだそうです。

We have the same taste.

コメント

ごちそうさまでした。m(_ _)m

2022-05-03 12:31:50 | ★Friendly


久しぶりに友人とランチ


話の向かう先が一緒なので楽しくて。。。。。。

共通するマウイ在住の友人のお手製ジャムを預かっているからと


そして以前もいただいて美味しかった武営さん!!また頂いちゃいました。


楽しかったおしゃべりにルンルン気分で帰宅すると今度は主人が甥っ子さんの手土産を持参


昨日はなんと有難い頂き物が多い事!!

ラッキーな一日でした。

大切に味わっていただきます。
コメント (2)

日光一泊二日充実旅

2022-04-23 08:29:27 | ★Friendly
先日下見していた東武浅草駅から二時間東武日光駅に到着

駅の案内所でフリーパス券を購入


その後すぐJRの日光駅は見る価値あるらしいという友を信じて当たり!!

とてもレトロでしかもピンクで可愛い!!


そして東武日光駅前からバスに乗って最初に下車したのは神橋(しんきょう)


いざ参拝巡りの開始 階段を上がり続けて日光三輪王寺

こちらへ着いたらいきなりゴ~ンお寺の鐘が鳴りだしました。


心に響く鐘の音に身をゆだねていたら音が鳴り終わったと同時に案内が流れました。

『本日正午一回のみ拝観券のある方もない方も同じように奥までご説明付きで案内いたしますので
前にお進みください。』 ラッキーなことにお話だけでなく日頃見れない仏様まで
拝礼させていただくことができました。さらにその後の効率の良いお参り順路も
ご伝授頂きました。

さて次は






え??まだ上がるの??


ふくらはぎが泣き始めてたどり着いたのが徳川家康がお眠りになっているお墓


日光ニ荒山神社


日光 家光廟大猷院


経て足が棒になったので古民家カフェにて


友は甘酒、私は煎茶を頂いてから


バスに揺られること50分中禅寺湖畔のホテルへ向かいました。

温泉が楽しみ!!!


コメント

孫の春休み最終日

2022-04-02 19:49:23 | ★Friendly
宿泊ホテルで頂いた券がちょうど開催初日だったので

何度も下の子に確かめてどうしても行きたいというので行ってみました。



が、案の定下のが私やママにしがみ付いてきました。



そしてお兄ちゃんが食べられちゃうと叫ぶのです。

危ない!!危ない!!ダメ!!ダメ!!食べられちゃう~~~!!

またお兄ちゃんがこんなことするもんですから。。。。


その鳴き声の大きなこと。。。。。

恥ずかしくてささっと出てきました。

そんな心配症の優しい子ですが、まさか相撲好きだったとは



大発見のにぎやかな旅でした。        おわり

    



コメント

アフタヌーンティー

2022-03-10 05:54:42 | ★Friendly
先日お友達からお誘い頂き、おいしいランチをご馳走になりました。


54F の窓側のお席でゆったりと


楽しいお話も弾みあっという間の二時間でした。


眼下に緑の森が見えました皇居だそうです。
ピンクや赤く色づいた花や木がアクセントになって綺麗でした。


三月に入った途端にスイッチ・オンした私。。。

ずっとため込んでいた資料やデーターの整理を

身辺整理兼ねて始めました。

PC内のいらないデーターの消去などもしながら、ああこのときは

こんな風にやっていたんだあと振り返ったりするので

なかなか進みませんが面白くて没頭しています。

夕方4:30のチャイムが似合わないくらい明るくなりました。

毎度のことですがウキウキが始まりました。
≪昔私の頭の中にも花が咲くと言われたものです

永代橋の麓の大寒桜はもうかなり咲いていますが今週末気温が上がるとのこと

一気に満開になるかもしれません。

ソメイヨシノはもう少し先でしょうね?

桜が咲くと空が明るくなります。

ロシアのウクライナ侵攻停止が一刻も早く、、、

そして明るい平和がどの国にも戻りますように。





コメント (2)

我が家のひな人形

2022-02-22 11:51:18 | ★Friendly
私が子供の頃の記憶にあるお雛様
(実家整理の末、昨年末手元に戻ってきました≫


恒例、小さな石お雛様


そして孫が学校で作ったお雛様:名前がユニーク


雛あられでも買ってきてお供えします。




コメント

海猿以来の映画館だったのです。( ゚Д゚)

2022-01-21 14:11:33 | ★Friendly
昨年、弟夫妻にもらったクリスマスプレゼントの映画チケット


夫婦で行って参りました。

ネットフリックスやテレビで放映される映画は頻繁に見ていますが

映画館へ行ってみるのは(特に二人そろって)10年ぶりかも?

映画館で見る映画は一度見るとまた次も行きたくなる雰囲気がありますね?

とてもスクリーンや音響の迫力が刺激になりました。 

昨夜は目が疲れたのか?トイレにも行かずぐっすり眠れました。

たまにはいいものですね。



コメント

新川大神宮樽酒祭

2021-12-28 12:39:00 | ★Friendly
住まいのすぐ裏にある小さな新川神社がお酒の神様と知ったのは

十数年前、さらにここで年末に樽酒祭りがあると知ったのも

ここ数年です。 
 


大手メーカー(全部兵庫県かも?)



  
 
初樽明けお披露目試飲、販売






先着30名様に神社からお守りがいただけます。

コメント