
ゴールデンウィーク中に、アナがお庭デビューしました。
ガラス戸のサッシが平らでないので、そこを下りるのが怖いみたいです。
今まで、ここを飛び越せないワンちゃんがいませんでした。
「どうして? アナ飛び越えてみてよ。」
って何度か促してみたのですが、飛び越えようとしません。
お庭に出る事には、興味がある様なのですが・・・どうしても、1歩が踏み出せません。
仕方がないので抱っこして出してあげると、すぐにリビングに戻ろうとします。
「何で?」
「お外は気持ちがいいよ。」
「お庭にいようよ。」
って言っても、リビングに行ってしまいます。
次は、主人が抱っこして下ろしてくれました。
リビングに戻らない様に・・・網戸を閉めました。
そしたら、クンクンし始めました。
でも、東側のお庭へ行ったりはせずに、ずっと同じ場所にいます。
すぐにリビングに戻れる様、ここに(↓)いるみたいです。
警戒心が強いのか?・・・単なる怖がり屋さんなのか?・・・興味があるお庭でも、自由に探検や行動はしません。
「こんな子いなかったよね。」
「みんな喜んでお庭に出ていたよね。」って私。
「アナみたいなタイプは初めてだよな。」って主人。
リビングに戻っても、お庭は気になる様子です。
でも飛び越えられません。
「出たいのに・・・出られない・・・。」
ってアナは言っています。
「お母さん、この段差を飛び越せないです。」
って言っているのですが、ワンちゃんにとって難しい事だとは思えません。
5月は、お庭のテーブルでワンちゃん達とお茶の時間をするのが習慣だったのに・・・アナが慣れるまでには時間が掛かりそうです。
怖がりで、甘えたで、すべての事に時間の掛かる子です。
青葉の季節です。
日中は気温が高くなりますが、リビングは冷えています。
今年は特に気温差が激しい様な気がします。
リビングでじっとしていると、冷えて冷えて・・・。
でも、あっという間に暑い夏が来るのですよね。
サニーレタスとミニトマト。
ボールに入れて洗っていると、あまりにも色鮮やかできれいだったので、写真を写しました。
いつも通り写真は実際とは違っていて、『わぁ~、きれい!』って思って喜んだ私の気持を削がれてしまいました。
『もっときれいに写って欲しかったのに・・・。』
ブログのお引っ越しは、まだ決められずに・・・考えられずに・・・日々が過ぎて行きます。
一度トライしてみましたが、上手くできませんでした。
『ゆっくりでいいかな・・・。』
って思っています。
<にほんブログ村ランキングに参加しました。>
クリック(↓)してくださると嬉しいです
にほんブログ