goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の幸せを育んで

ワンちゃん達がいて、孫達がいる日々の生活。小さな幸せのある暮らしを綴っています。

遠慮がちに

2009年04月03日 16時32分00秒 | 日々の暮らし
今朝は、まだ肌寒かったのですが、お昼を過ぎた頃からやっと暖かくなってきました。

マンションの前庭(花壇)のお花がとってもきれいに咲いています。
お花の世話を任された時から、「こんな風な花壇にしたい。」というはっきりとしたイメージを持っていました。
でも専門家でもない私が、イメージ通りの花壇を作るのは、とても難しい事です。

今もイメージ通りにはなっていませんが、今年は今までの中で1番できがいいと思える様にお花が咲き並んでくれています。

毎年春にはチューリップが咲いて、マンションの人達やマンションを訪ねてくる人達に、「とってもお手入れがされていて、きれいにお花を咲かせてられるお庭ですね。」って褒めてもらっているのですが、私はいつも「う~ん、何か違う。」って気持で一杯でした。

でも今年は、出掛けて帰って来た時に花壇を見ると、何かウキウキして嬉しくなってきます。
今までこんな風に感じた事がなかったので。。。とっても嬉しいです。
主人にも見せてあげたいと思っています。

          

マンションに入って来ると1番先に目が行く場所なので、『ほっとできる様な花壇にしたい。』と、いつも思っています。

主人がいる時は手伝ってもらえるのですが、今はほとんど1人でしているので、少しずつ少しずつイメージに合った花壇に育てて行けたらいいなと思っています。

          

私が絨毯の上に座って休憩をすると、アンが近寄って来ます。
アンを撫でていると、マリーが近寄って来ます。
右手でアン、左手でマリーを撫でていると、アトムが遠慮がちに近くに立ちます。
右手を伸ばして、アトムも撫でます。
3人の頭を代わる代わる撫でていると、マリーが寝転がってお腹を出してゴロゴロ動きます。
すると、アトムがマリーの動きが気に入らなくて、怒り出します。

          

いつも絨毯で休憩すると、3人はこんな風にして私の周りに近寄って来て、アトムが怒って3人は散らばって行きます。

3人が私に近寄って来る時、アトムはマリーやアンの様に、私のすぐ傍に近寄って来る事はありません。

          

アトム1人だけの時、アトムは私の顔のすぐ傍に顔を近づけて来るのですが、マリーやアンが先にいる時は、遠慮がちにちょっと離れた場所に立ちます。
アトムは居候である自分の立場を、一応わきまえているのでしょうか。
それとも、順位があるからなのでしょうか。

食べる事に関しては、まったく遠慮のないアトムですが、撫でてもらって甘える時には、ちょっと遠慮がちなアトムです。


<ブログランキングに参加しました。>  
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪ 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 3頭飼いへにほんブログ村