goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこっと本音

自分のこと、趣味のこと、ダイエットのこと・・・
心の声をちょこっと文字に。

形状記憶型ボディ!?

2018年03月12日 | 社交ダンス

前の日にサンバを教わってできるようになったのに、
サークルで組んでやろうとすると・・・・・できなくなる。
な~んか、焦ってしまうんだなぁ。
オタッってなっているうちに進んでしまう。
どの種目でもそうなのだけれど。

クイックもそうだった。
忘れていたというのもあるけれど、うまくできない。
だから個人レッスンに行く。
それでもサークルで組むと踊れなくなる。

覚えるのに時間がかかる。
忘れるのはあっという間。

サークルのレッスン後に、ワルツとタンゴの特訓を。
ホールドに注意しようと思っていた。
先生に腕やら首やら背中やらを伸ばされて
もう悲鳴が出そう。

最初にホールドを組むときは、なんとか頑張っている。
一歩踏み出したら・・・・崩れた・・・・。
この形状を身体が記憶していなければならない。
いつでもすぐに、そして踊っている間はずっと
身体がキープできるようにしなくては。

首が筋肉痛になりそうだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする