ちょこっと本音

自分のこと、趣味のこと、ダイエットのこと・・・
心の声をちょこっと文字に。

初春は歌舞伎から

2017年01月04日 | 観劇徒然草

年の始めは歌舞伎から。
と毎年思っているので、演目も役者も考えずにチケットをとっている。

今年は
 将軍江戸を去る
 大津絵道成寺
 沼津
の三本立てだった。

そして演じるのは
 将軍を染五郎、山岡鉄太郎を愛之助。
 せつせつと十五代将軍慶喜をさとす鉄太郎が印象的。

 大津絵道成寺
 娘道成寺を大津絵になぞって、愛之助の五変化を楽しむ。
 愛之助の女形は初めて観たが、どうしても男の顔にみえてしまう。
 わたしにとっての女形はやはり福助さま。
 もうこの歌舞伎界にはもどらないのだろうけれど。
 でも、五変化は見応えがあった。

 沼津
 吉右衛門と歌六。実は親子だったが今は敵同士。
 という歌舞伎にはよくある涙もの。
 この二人の芝居がいい。
 もう、これだけで今日は観たかいがあったというもの。

愛之助がでているということは、もちろん紀香も着物姿でロビーや、客席の後ろで観劇をしていた。
ただ、なんとなく居心地が悪そうに見えたのは気のせい?



ロビーには大きな鏡餅。
これって鏡開きの時には、やはりお汁粉とか作って皆(どこの?)で食べるのかなと思ってしまう。



吹き抜けには、寿の凧とまゆだまが。
これはきれいなので毎年楽しみにしている風景。

終わってから、銀座三越のジョアンでパンを買い、夕食用に美濃吉のうどん鍋を買うと決めていた。
入口をはいると


だるまがたくさん。
ダルマ型の絵馬に願いを書けば、まとめて神社に奉納してくれるとのこと。
もちろん私も書いた。
「今年はダンスが上手になりますように」と。

目的のものを買ったのだが、どうもデパートにくるとあちこちと目移りしてしまう。
いつもは銀座線なのだが、今日は日比谷まで歩いた。
観光客がいっぱい。
日本語以外の言葉がいっぱい。
久しぶりの銀座は様変わりしていて、日比谷へ着いたらなんとなくほっとした。

歌舞伎を堪能して英気を養った1日。
お正月休みもあと1日。
さあ、明日は踊り初め。
今年もダンスに明けくれる日が始まる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする