まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

生け花教室 (生花) 菜の花の一種活け

2019年01月08日 | いけばな

7日、ロシアのクリスマスの日は、2019年初めてのカルチャーセンターのお花の稽古の日でした。

休みの生徒はいませんでした。

花材は菜の花。 とても立派な菜の花です。ちなみに10本 1,000円也 

 水盤に剣山で活けます。

一緒にはじめたUさんのできあがり。(逆勝手)

↓私。最初に選ぶ「真」(一番中心の高い枝)の枝によって、逆勝手、本勝手が決まります。

上のUさんの枝と私の枝を比べてください。私の真は右上から左に弧を描いています。(弧なんてない? よーく見ればあるじゃないですか。まあ、あると想像してください。)

これが本勝手です。次に真以外の枝はUさんの逆勝手と左右逆になります。

水仙と万年青が間に入ったので、忘れてしまって、戸惑う場面もありました。

先生に手伝っていただいて、できあがり。なんか突っ立っている感じ。

Uさんと私ははじめてまだ半年ちょっと、下のOさんははじめられて、多分30年以上です。

私と同じ本勝手ですね。でも私とはずい分できあがりがちがいます。

自由花のTさん。花材はミモザアカシア、カイウ、菜の花。

水盤と剣山で活けたので、1時間たったら、今日のお稽古は終わってました。

出かける前に遠くを見る用のメガネをどこかに置き忘れ、探したのですが、見つからないまま出かけました。帰ってからも夫を巻き込んでずっと探しました。2時間くらいたって、ゴミといっしょに捨ててしまったかしらと諦めかけたとき、出窓の植木鉢の間にあるのを発見 (←こんなことでバンザイしているようでは、今年も失せもの探しに時間をとられる?)

                          見苦しいのですが、活ける順番など 自分用メモ         

                                                                                       

         *********************************

              

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タマムシに出会いたい | トップ | 今日は誕生日でした »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いけばな」カテゴリの最新記事