まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

いけ花教室 睡蓮(トルコギキョウで代用)をいける 

2017年01月31日 | いけばな

「教科書は睡蓮ですが、今はないのでトルコギキョウとゲーラックを睡蓮のつもりでね」と先生。

ゲーラックとは、初めて耳にします。ネットを見たら、Galax(ゲイラックス)イワウメ科ゲイラックス属

花材として使う葉だと分かりました。

トルコギキョウの花ひとつとつぼみをつけた茎をつかって、ゲーラクの葉を水に浮くように活けました。

葉は浮かせたのもあります。

ものの5分とかからずに終わり。

おくれてきたFさんもすぐに活け終わります。

今日はホール用は先輩の活けられたチューリップの一種活けがもうできています。

それに私たちは活け直しはしません。一回勝負です(笑) 

余った時間はほかの方のを見て回ります。これはけっこう楽しいです。

菜の花、明るくて春らしいですね。

↑先生が葉っぱを足元に何枚か挿されたら、表情がまるで変わりました。

これは生花で、花材は朝鮮マキと白菊(3本)です。なんかごついというか、たくましい。

本日終了。

ちなみに朝鮮まきと白菊の花材費は3000円。

私たちの「睡蓮」は350円でした。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6歳になりました(めぐぱぱ) | トップ | 蘭の花の名前はパフィオペデ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いけばな」カテゴリの最新記事