めぐちゃん便り byめぐぱぱ
マイままさん、ご無沙汰しています。
めぐちゃんは変わりなく、元気に過ごしてます。
4月は筍を買いに散歩コースにある竹林へ(ここ掘れワンワン)
5月は生どら焼を食べたくて、上賀茂神社近くの和菓子屋さん迄、帰りに鴨川の岸辺を散策、
自粛解除の今月は、淡路島に二泊でのんびりと過ごして来ました。
早朝から海岸を散策、昼は観潮船でうず潮見学でした。
(めぐちゃんは船に乗れないのでお部屋でお利口に待っていてくれました)
もう車酔いはまったくしなくなりました❗
めぐちゃん こんにちは♪ この3か月で世の中が大きく変わってしまったなか、いつもの元気なめぐちゃんに会えてうれしいです。おどろいたことに、タケノコは掘ったその場で買うのね。めぐちゃんのお家のある日向市には有名な竹の径がありますね。あの竹林と同じ竹のタケノコ?
おいしそうなどら焼き!! めぐちゃんは、きっとままさんから分けていただいたことでしょう よかったね♪
淡路島のこれは、ミカンかと思ったら、びわですか? こんなにきれいで立派なびわを見たのは初めてです。淡路島はびわが名産なんですね。これも初めて知りました。めぐちゃんも食べてみましたか。ジュリちゃんは果物は食べないけど、マイちゃんは好きでした。川原の桜が咲き終わって小さなさくらんぼが地面に落ちる季節にはよく食べたけど、いっしょのめぐちゃんはどうだったか思い出せません。めぐぱぱさん、めぐちゃんが幸せでうれしいです ありがとうございます。