JR東日本の大人休日倶楽部では、年に2度くらい、1万5千円で4日間乗り放題というチケットがあります。
今回、それを使って岩手に行ってきたのですが、東京で用事があったため、1泊でした。あと2日使えるのに・・・。どうしてもケチ根性が働きます。あとの2日も用事があるのですが、そのうち1日は、午前で済みます。そこで、お昼から、山を見に行こう! と長野新幹線に乗りました。
東北の山とは違う形。
長野北陸新幹線、早い! 時刻表を見ると、かがやき に乗ると、2時間で金沢へ行けるんですね。
私は はくたか に乗って、地図を見て、佐久平で降りました。
そこから小海線という各駅停車に乗り、小淵沢へ。
残念。立科や八ヶ岳には雲がかかっていました。
でも車窓の景色はステキ。
小海線の絵地図
小淵沢から、こんどはスーパーあずさに乗り、八王子へ。
こっちの景色がまたよかった! ところが、カメラのバッテリーが切れてしまって、クスン。
夕日の当たる富士山もきれいだったのに。
いやー、6時間。小海線では、すいていたので足を向かいの椅子に投げ出し、のんびりウトウトしたり。
本を読んだり、物語の直しを考えたり。
今週はびっちり用事がつまっていたのですが、よい時間を過ごせました。これ必要。
今回、それを使って岩手に行ってきたのですが、東京で用事があったため、1泊でした。あと2日使えるのに・・・。どうしてもケチ根性が働きます。あとの2日も用事があるのですが、そのうち1日は、午前で済みます。そこで、お昼から、山を見に行こう! と長野新幹線に乗りました。

東北の山とは違う形。
長野北陸新幹線、早い! 時刻表を見ると、かがやき に乗ると、2時間で金沢へ行けるんですね。
私は はくたか に乗って、地図を見て、佐久平で降りました。
そこから小海線という各駅停車に乗り、小淵沢へ。

でも車窓の景色はステキ。


小淵沢から、こんどはスーパーあずさに乗り、八王子へ。
こっちの景色がまたよかった! ところが、カメラのバッテリーが切れてしまって、クスン。
夕日の当たる富士山もきれいだったのに。
いやー、6時間。小海線では、すいていたので足を向かいの椅子に投げ出し、のんびりウトウトしたり。
本を読んだり、物語の直しを考えたり。
今週はびっちり用事がつまっていたのですが、よい時間を過ごせました。これ必要。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます