Information
『そこに言葉も浮かんでいた』(新日本出版社)『アゲイン アゲイン』(あかね書房)『わくわくもりのはいくえん はる おともだちできるかな』『みちのく山のゆなな』(国土社)『ファミリーマップ』、エンタメシリーズ『家守神』1~5巻、『おはようの声』幼年童話『ヘビくんブランコくん』『オンチの葉っぱららららら♪』、短編集『友だちの木』・歴史物語『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』他、好評発売中です。各種ご依頼は、左側のメッセージからお願いいたします。
出かけてきました。
リーチをきちんと観たのは、初めてでした。親日家で益子や小鹿田などあちこちの窯元で修行をし、かつ柳宗悦などとも親交を深め、日本の民芸的な部分にでも少し異国情緒の入った作品の数々です。私の好みはどうも地味系ですが、中にすばらしい赤の皿が何点かあり、あれはすばらしかったです。ちょっと漆の趣にも似て。
会場を出ると、いろいろな窯の実際の作品が売られています。リーチの書斎を復元したコーナーがあり、テーブルや椅子の販売もありました。(デパートですからね)シンプルな部屋にこういう無垢材のテーブルや椅子を置いて……とは、夢のまた夢なりけり~。