masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

負けませんよ。

2015年10月07日 | ガソリンスタンドでの出来事

画像は外設POS


カードを通して、担当者入力して、計量機ナンバーを押す。
あれ?定額指定になってる? あれ定量?

POSを新しくしてからひと月...
慣れてくると操作ミスが増えるんだよね。
人差し指の記憶・・・(^▽^;
(前のPOSの計量機ナンバーの位置を押しちゃってる)


*****


ポリ容器に軽油を買いに来た一見さん。

「軽油が欲しいんやけど、この店は軽油の機械、動くのんか?」

?????

どうやらセルフでポリ容器に軽油を入れようとしたけど機械が動かず断念してうちの店に来た模様。

「店によったら軽油の機械が動かんとこがある」とおっしゃるので、
「それ、セルフでしょ? セルフではお客さんが自分で容器に給油することは消防法で禁止されてるから、中で操作して機械を止めはるんですよ」

「機械が止まるんか、そうか」と、分かったような分からんようなお返事(^^;

そうこうしているうちにこうちゃんが配達から帰って来て、この男性が親しげに話しかけて会話が始まった。
(あとでこうちゃんに訊いたら昔々の常連さんだったとのこと)

そして精算のとき、

「こういう店は、まけてくれるんやろ」

masumiさん即答で、「まけませんよ」

「兄ちゃんが(昔)言うてくれたんや、まけますよ、って」

「今はもうまけません」


******

こういう店はまけてくれる?

確かに。

掛け会員さんの端数とか、常連さんで1円2円が足りないときとかはね。



回収不能と知りながら地下タンク改正消防法対応工事のために何百万も投資したのは、売り値が高くても利用してくれる常連さんがいてくれたからです。
普段はセルフを利用して、セルフでは買えないからと容器のときだけ来る人のためではありません。
全てのお客さんが皆そういう人だったら、この店は平成25年の“ガソリンスタンド2月危機”の時に廃業を選択しています。
セルフでは買えない容器への給油を、“こういう店”で買うことができるのは、普段から常連さんとして“こういう店”を利用して下さる方がいるからです。



今度から容器だけの一見さんに「こういう店はまけてくれるんやろ?」と言われたら、こう答えることにします。

「おまけするのは常連さんだけです。こういう場合は給油手数料を別に頂戴したいくらいです」、と。



*****




朝晩はもう肌寒いけど、昼間は動くと汗ばみます。
常連の現金フリ客のKさんが差し入れでくれるピノ、
こういうときに丁度いいです♪