goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ

地域活性化を目指すプロフェッショナル人材をリンクさせイノベーションを目指す中小企業診断士、地域活性化伝道師です。 

御社はどこで差別化を図れるのか??

2025年06月09日 08時30分04秒 | 2025年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむです。

昨日は、2025年版「中小企業白書」の68ページ「<第 2-1-1 図>製品・商品・サービスで最も重視する差別化要素」を読みましたが、今日は70ページ「<第 2-1-2 図>製品・商品・サービスで最も重視する差別化要素(業種別)」を読んでいきます。



いかに差別化を図るか。これを追い求めることが経営の楽しさであり、辛さでもある。製造業では「高い品質」とあるが、品質も十人十色で、その差別化する結果が必ずしも生産物になるとも限らない。要するに、自社の強みをどのように活かすことで差別化が図れるのか。この原点が重要で、気がつくと、その強みが失われたり、埋没したりで、気がつけば、他社と全く差別化が図れなくなってしまっている。こういう企業が多い。困ったことに、そのことを誰も教えてくれないので、自分で気がつけるようになる工夫が必須となる。本当に経営は難しい!

つづきはこちらからご覧下さい!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


最新の画像もっと見る