鉄ちゃん爺やの 独り言

鉄ちゃん爺やは大阪に住んでますので
画像で隠れた関西の名所も紹介します。

鉄ちゃん爺やの デジカメ散歩  須磨寺を訪ねて

2012-03-05 17:15:42 | 日記
今年のNHKの大河ドラマは清盛さんなんで神戸市と関西私鉄や大阪地下鉄が
観光用のキャンペーンで1dayきっぷを売り出してまんな

こんなの利用して電車賃をプラスにするのは鉄ちゃんの得意中の得意でっけど


(神戸 de 清盛 パンフレット)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


(神戸 de 清盛 1dayきつぷ)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


ほんなら行きまひょか~

こんな切符は出来るだけ最初は遠いところを目指すのが基本ですわ


(山陽電鉄 姫路行き 直通特急)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


阪神電車と相互乗り入れして山陽電鉄の姫路まで行く電車でっせ

姫路へはJRの方が早いんで終点まで乗る人はおりまへんやろけど

これで神戸市の須磨区まで直行しまひょかな


(山陽電鉄 須磨寺駅)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド



photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


普通電車に乗り換えて須磨寺ちゅう駅で降りてみまひょ

ここは源平一ノ谷の合戦や平家物語で名高いお寺がおまんねんで


(須磨寺 商店街から 須磨寺方向を撮影)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


(須磨寺 山門)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


(源平の庭)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


ご存じやと思いまんねんけど平家物語の名場面でおます

手柄を立てたくて海岸まで源氏の熊谷直実は馬を走らせてきます

そこで熊谷直実が海岸から沖の船に逃れんとする平敦盛を呼びとめまんねんな


(平敦盛)  


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


平清盛の弟経盛の末子だからまだ若年の貴公子だったんでしょうな

熊谷直実に呼び止められ沖へ逃げるのを止め一騎打ちになったんですわ

(熊谷直実)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


熊谷直実は相手を組み伏せて平敦盛が自分の息子と変らない若年だと
気が付きますが味方が助太刀に駆けつけて来まんねんな

逃がすべきと考えたけど味方の武士に見られて仕方なく首を跳ねざるを得なくなり
覚悟を決めて刺殺してしまうんですわ

平敦盛は無冠の太夫ですからまだ17~18歳ぐらいじゃなかったのかしら


(平敦盛 首洗いの池)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド



伝説でっしゃろけど、この池で熊谷直実は平敦盛の首を洗ったそうですな


(義経 腰掛の松)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


上司の義経から平家の若大将を打ち取った手柄を褒められるんですが

諸行無常を感じこの後、熊谷直実は出家することになりまんねんわ


(須磨寺 本堂)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


(須磨寺 本堂の内部)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


真言宗は須磨寺派の大本山でっさかいに立派なお寺ですわ

久しぶりにご朱印を貰いまひょうかな


(須磨寺 ご朱印)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


(ぶじ かえる)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


遊び心で目玉と首を回してみましたで

これで借金しても首が回らなくて済むのかしら


(須磨寺 三重の塔)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


(蕪村の 句碑)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


平敦盛は笛の名手で熊谷直実に殺される時にも「青葉の笛」を
肌身に持っていたそうですわ

なんでも鳥羽上皇から祖父の忠盛が拝領して孫の敦盛に授けたとか

この「青葉の笛」は須磨寺の宝物館に保管されているそうでんねんわ

この須磨寺には昔から文人や俳人が多く訪れたお寺だそうでんな

松尾芭蕉の句碑も本坊に残されているそうでっせ


(須磨寺 本坊の標識)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


(須磨寺の 参道にて撮影)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


(山陽電鉄 須磨寺駅舎)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


ここから歩いて須磨海浜公園へ向かいまひょ

此処は京阪神で海水浴が出来る唯一の浜辺なんですわ

永く成りますので須磨海浜公園は次回にまわしまっさ

ほな~ 今日はこれでさいなら~

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪府がLRT(次世代型路... | トップ | 鉄ちゃん爺やの デジカメ散... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビックリ (ユウ婆)
2012-03-05 21:50:30
路面電車に書き込みした途端 更新されていたので 
マイカーで訪れました
要所要所22年前の記憶に残っており懐かしく拝見しています
本堂は修復されたようでね

返信する
(*´∇`)ノ こんばんは~ (ホウキ)
2012-03-05 22:55:58
やっぱり良いですね。。。

須磨とか明石とか。。。

源平の有名なくだりですね。。。

熊谷直実が一時は見逃そうとするけど、梶原景時が背後に迫っていて、覚悟を決めた平敦盛が
『首を捕って人に問え』っていう場面ですね

黒田さんみたいにめぐってみたいな。。。

返信する
おはようございます。 (オババ)
2012-03-06 07:25:24
歴史に疎いオババです。

ありがたいことに、何時もこちらで、楽しませて頂いています。


乗り物で一人で巡る事が出来るようにガンバします(⌒-⌒)ニコニコ...
返信する
コメント有り難うございました~♪ (ユウ婆さまへ)
2012-03-06 08:38:28
私は40年ぶりの訪問でしたけど。

本堂は修復工事はされているかもしれないけど
内陣が重要文化財に指定されているので
パンフレットよると豊臣秀頼が再建した物だと書かれていますね。

源平の庭は前回にはなかったと思うけど。
返信する
コメント有り難うございました~♪ (ホウキさんへ)
2012-03-06 08:45:39
40年前に訪れた時には源平の庭は
なかったように記憶しますね。

この日は平日で閑散としてましたが日曜祝日なら賑わうんでしょうな。

「青葉の笛」は拝見できなかったけどね。
返信する
コメント有り難うございました~♪ (オババさまへ)
2012-03-06 08:47:28
NHKの大河ドラマで秋にはこの場面が
放映されると思います
その時は想いだしてくださいね。

返信する
大河ドラマ関係 (クロやん)
2012-03-06 08:54:52
明石には行きましたが須磨へは行っておりませんので、言い目の保養に成りました。
大河ドラマ関係で旅行者が増えるでしょう。
サヌキ・坂出も崇徳上皇が晩年を迎えた白峰寺などを宣伝しています。
返信する
Unknown (暇人)
2012-03-06 11:28:22
こんにちは^^
大河ドラマも見ていますが
ヤッパリkurodaさんのドラマの方が面白いですね。
返信する
立派なお寺ですね。 (くちかずこ)
2012-03-06 11:43:16
真言宗というと、密教ですね。
なんだか法力を感じます。
諸行無常・・・・何事も。
お元気そうで何よりです。
返信する
コメント有り難うございました~♪ (クロやんへ)
2012-03-06 11:57:18
崇徳上皇は讃岐に流されて亡くなられたんでしたね。

源平の歴史に埋もれた悲劇の方でしょうかな。

平家物語なら神戸よりも京都の方が盛り上がるのが普通なんですが
今回は京都の方が不思議なことに音無しの構えですけど。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事