鉄ちゃん爺やの家から海は見えまへんな。
そんな訳で時たま海を眺めてみたいと思うんですわ。
須磨寺から歩いたら海はすぐそこやから寄ってみまひょ。
(神戸市 マンホールの蓋)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
国道2号線に出てきたようでんな。
ありゃ~ 見覚えのある場所だっせ。
(天神跨線橋) (神戸市須磨区 天神下)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
わいが、まだ高校生の頃に悪友と自転車で大阪からやってきた
その時の風景を想いだした、ちゅう訳でんがな。
当時は神戸の市電がここの中央を走ってましたんでっせ。
国道2号線がJR山陽本線をオーバーブリッジする処でんねんわ。
架け替えもされずに現役で頑張っているとは驚きまっせ。
(網敷天満宮) (須磨の天神さん)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
この神社の側に有る陸橋だから「天神橋陸橋」と名付けたんでっしゃろな。
わいは、ここからJRの踏切を渡って海の方へ行きまっさ。
(JRの踏み切りから 天神跨線橋を撮影)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
55年前もこの踏切をチャリンコで渡った記憶がしまんけど。
ここから眺めたアーチ式の陸橋がそのままやんか~ そんな感じ。
(須磨海浜公園)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
やっと海がみえてきましたで。
松林の向こうに三角の屋根が見えてるのは須磨の水族館ですわ。
大阪の海遊館が出来るまでは関西で一番やったんでっせ。
わいと悪友がこの砂浜で30分ぐらい相撲をやった記憶がおますな。
(須磨浦公園方向を撮影)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
この日は生憎のお天気で山に雲が掛かってまっしゃろ。
晴れてたら淡路島が左手に見えて、ええ景色なんやけどあきまへんわ。
天気が良かったらあの山へロープウエーで昇るんでっけどな。
今日はこんな天気じゃ何も見えまへんやろからパスしまっさ。
山の向こう側は神戸市垂水区って呼びまんねんけど
昔は播磨の国でこちら側は摂津の国ちゅうことになりまんねんで。
(須磨海浜公園の 浜辺)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
晴れてたらこの方角に淡路島が見えまんねんけど、今日は
海釣り公園の塔が精一杯でんな。
夏には京阪神で海水浴が出来る唯一の浜辺でっしゃろ
大阪からも大勢が押し掛ける場所でんねんわ。
(旧 和田岬灯台) (国の登録有形文化財)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
記憶に無いと思ったら昭和38年に引退して此処へ移設されたんですわ。
ちゅうことは~ 前にきたのは昭和33年やさかいにまだこの灯台は
現役で和田岬で光ってたちゅうことになりまんな。
現存する鉄製の灯台では日本で一番古いと書いてまっせ。
雨が降りそうやから神戸の中心部へ移動しまっさ。
(須磨 関守稲荷神社の標識)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
「淡路島 かよふ千鳥の なく声に 幾夜ねざめぬ 須磨の関守」 源兼昌
小倉百人一首でよく知られた和歌でっけど知ってはりまっか?
須磨の関がこの辺りにあったそうやけど場所は定かやおまへんそうな。
源氏物語の「光源氏」もここでお祓いをしたちゅうことになってまっせ。
(神戸市バス) (須磨駅前)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
(山陽電鉄 須磨駅舎)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
ほな~ 電車が来たようでっさかいに 神戸の元町駅まで行きまひょ。
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
次回は神戸の元町界隈をやらしてもらいまっさ~
ほな~ 今夜はこれで、さいなら~
そんな訳で時たま海を眺めてみたいと思うんですわ。
須磨寺から歩いたら海はすぐそこやから寄ってみまひょ。
(神戸市 マンホールの蓋)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
国道2号線に出てきたようでんな。
ありゃ~ 見覚えのある場所だっせ。
(天神跨線橋) (神戸市須磨区 天神下)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
わいが、まだ高校生の頃に悪友と自転車で大阪からやってきた
その時の風景を想いだした、ちゅう訳でんがな。
当時は神戸の市電がここの中央を走ってましたんでっせ。
国道2号線がJR山陽本線をオーバーブリッジする処でんねんわ。
架け替えもされずに現役で頑張っているとは驚きまっせ。
(網敷天満宮) (須磨の天神さん)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
この神社の側に有る陸橋だから「天神橋陸橋」と名付けたんでっしゃろな。
わいは、ここからJRの踏切を渡って海の方へ行きまっさ。
(JRの踏み切りから 天神跨線橋を撮影)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
55年前もこの踏切をチャリンコで渡った記憶がしまんけど。
ここから眺めたアーチ式の陸橋がそのままやんか~ そんな感じ。
(須磨海浜公園)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
やっと海がみえてきましたで。
松林の向こうに三角の屋根が見えてるのは須磨の水族館ですわ。
大阪の海遊館が出来るまでは関西で一番やったんでっせ。
わいと悪友がこの砂浜で30分ぐらい相撲をやった記憶がおますな。
(須磨浦公園方向を撮影)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
この日は生憎のお天気で山に雲が掛かってまっしゃろ。
晴れてたら淡路島が左手に見えて、ええ景色なんやけどあきまへんわ。
天気が良かったらあの山へロープウエーで昇るんでっけどな。
今日はこんな天気じゃ何も見えまへんやろからパスしまっさ。
山の向こう側は神戸市垂水区って呼びまんねんけど
昔は播磨の国でこちら側は摂津の国ちゅうことになりまんねんで。
(須磨海浜公園の 浜辺)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
晴れてたらこの方角に淡路島が見えまんねんけど、今日は
海釣り公園の塔が精一杯でんな。
夏には京阪神で海水浴が出来る唯一の浜辺でっしゃろ
大阪からも大勢が押し掛ける場所でんねんわ。
(旧 和田岬灯台) (国の登録有形文化財)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
記憶に無いと思ったら昭和38年に引退して此処へ移設されたんですわ。
ちゅうことは~ 前にきたのは昭和33年やさかいにまだこの灯台は
現役で和田岬で光ってたちゅうことになりまんな。
現存する鉄製の灯台では日本で一番古いと書いてまっせ。
雨が降りそうやから神戸の中心部へ移動しまっさ。
(須磨 関守稲荷神社の標識)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
「淡路島 かよふ千鳥の なく声に 幾夜ねざめぬ 須磨の関守」 源兼昌
小倉百人一首でよく知られた和歌でっけど知ってはりまっか?
須磨の関がこの辺りにあったそうやけど場所は定かやおまへんそうな。
源氏物語の「光源氏」もここでお祓いをしたちゅうことになってまっせ。
(神戸市バス) (須磨駅前)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
(山陽電鉄 須磨駅舎)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
ほな~ 電車が来たようでっさかいに 神戸の元町駅まで行きまひょ。
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
次回は神戸の元町界隈をやらしてもらいまっさ~
ほな~ 今夜はこれで、さいなら~
今回は高校生時代に戻ってチャリンコで
いかれましたか
私のところへ画像有難うございます
今日も自治会の件で出歩いています。
晴れていたら、須磨の海が綺麗だったんでしょうね
次は元町ですか!!
好きな町です♪期待してます
その昔、神戸に行って異人館など観て、
水族館へ行った記憶ですね。
水族館で人魚見間違う動物の大きさに驚きました。
それがまた優しい動物で海草を馬のように食べていました。
体が大きくてボクにはとても人魚に見えませんでしたが・・・
滝川さん(ボクの友人の知人で土地の名士らしい人)という人に夕食をご馳走になった記憶です。
何回か乗ったことがあったかどうか。岬の灯台まで足を伸ばさなかったのが今になって思えば残念です。
須磨の海素敵ですね
小倉百人一首思い出しましたよ~~
勉強させられました
和田岬灯台見てみたいです。
次回は元町 震災後お妹と行きましたが
復興も目を見張るものがあり元町は
最高です
女性が喜ぶ町
次回楽しみにしています
何度か行きましたね。
女の子とデートでもたまに行ったかなぁ、須磨浦公園。
今の嫁さんですよ。
チャリンコで55年目に訪れた同じ場所を
今回は電車で訪ねたという事なんですけど。
昔と変ってないように感じましたね。
と~言うよりは震災前も1~2度ぐらいしか
行ってないので
詳しく覚えてないと言うのが本音ですかな。
平成になってから建物が改装されましたので
私が知っている水族館とは
近代的な建物に変ったと思います。
神戸から淡路島は20kmぐらいしか離れていないでしょうね。
当時はただ乗りまわしていただけで直ぐに
兵庫駅に戻っていますね。
大きな工場が有るなぐらいの印象でしたけど。