関西は穏やかなお天気で新年を迎えることが出来ました。
初詣は例年通り隣町の道明寺天満宮へとなりました。
おみくじは「小吉」良くもなく、悪しきもなくでしたね。
(道明寺天満宮の 絵馬)

(道明寺天満宮 本殿と参拝者の列)

(鉄ちゃん爺やの 年賀状)


本年も変わりませず、拙いブログにお付き合いくださいませ。
初詣は例年通り隣町の道明寺天満宮へとなりました。
おみくじは「小吉」良くもなく、悪しきもなくでしたね。
(道明寺天満宮の 絵馬)

(道明寺天満宮 本殿と参拝者の列)

(鉄ちゃん爺やの 年賀状)


本年も変わりませず、拙いブログにお付き合いくださいませ。
インフルエンザが流行っておりますので
ご用心のほど~
正式に決まりましたらご連絡をいたしますので
その節はよろしくお願い致します。
年を取るとすぐに太ってしまうので嫌ですね。
でも~ 若い方は興味がないようですけど。
やっと今日から通勤です
暇でした、正月休み
贅沢なことですけどね。
今年もどうぞよろしくお付き合い下さいませ。
正月以来体重が1.5kg増え、真剣に減量する必要があります。アルコールはまだ一滴も飲んでいないのですが。
なんという、新年のスタートでしょうか。
興味深々です
穏やかな年であってほしいと
願っています
今年もよろしくお願いいたします
尼寺・道明寺が考え出した保存食だったとか。
関西では桜餅やおはぎの原料に使われますが
道明寺天満宮の参道には、お土産や道明寺粉として
売っている店は見かけませんけど。
大丸ピーコックや東急ハンズなどの
スーパーで売っているように聞きましたけど。
株式相場も急落し円高でスタートもしましたから。
アメリカと中国の貿易戦争に振り回される
そんな1年かもしれませんね。
新しい元号は何になるのか興味がありますけど。
合わせて古市古墳群が今年の7月頃に
世界文化遺産に登録されると嬉しいんですけど。
世界文化遺産は少し難しい気もしますね。
一族が天満宮へお参りに行ったんですわ。
これだけは本人の実力が伴なわないと
国立大学なんて合格はできませんけどね。
すぐ桜餅を連想します。お土産に売って居るのでしょうか?
天気はよかったですね。いい年
にしたいですね。
今年は体調悪くそれも喪中おとなしく静養に努めてました。
三が日なんてあっという間ですね。
今年もよろしくお願いします。
昨年も色々とありがとうございました。
本年も懲りずにどうぞ宜しくお願い致します。
穏やかな三が日も終わりますね(⌒∇⌒)
今日は洗濯と食事の支度だけで~のんびりとしています。
お参りも行きたいと思いながら~・・・(^▽^;)
近くの氏神様浅間神社にお参りをしました。
願いは何と言っても
病院へ行く回数を減らしたいものです。