くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

良い感じと緩やかに

2016-12-31 | 色々なモノ

今年も、色々な方にお世話になり、ありがとうございました。いくさんの中学生もあと少しになり、もうクリスマスから年末年始も、わりと淡々と過ぎていく感じになってきました。最近はもう、あまり写真も撮らないので、このブログにも載せなくなりましたね。

ということで、大晦日っぽいネタが無いので、10月の(→”デコッパ卓球選手権”)の時に作ったデコッパ、デコレーションスリッパです。タイヤとマツダのエンブレムで無理苦理のロードスターでしたが、卓球のボールで作った乗ってる2人が、偶然に良い感じになりました。

どうしても考えすぎるので、来年こそは、歳をわきまえて緩やかに行きたいですね…。

ドンクのラスク焦げ

2016-12-30 | お店,食べ物など

ドンクhttp://www.donq.co.jp/のラスク「パン ブリュレ」です。「ブリュレ」は焦がしたという意味らしいので、焦がすほどに焼いたパン、という感じですかね。

その名前の通り、フランスパンの濃いめに焦げた感じの焼き締まった硬さと、ちょどいい甘さの組み合わせがとても美味しいです。一人で一袋は、自制しないとすぐに無くなってしまいます。ただ、食べる時にちょっと注意しないと、フランスパンを食べる時のように、口の中を痛くします…。

私は、ルミネ大宮のドンクを利用しているのですが、このラスクは先月に初めて買ってハマりました。その前から売っていたと思うのですが、ラスクなので手に取らなかったです。ですが、レジ横に置かれるようになり、ポイントシールの値段調整で、焦げ色に惹かれて試しに買ってみたのでした。

あみだと買うことと

2016-12-29 | 地元地域の活動

あみだくじ、というのは、複雑なルートや横線を引かなければ、簡単にたどれる…というものでは、必ずしもないようですね。下に行って…次は右に…また下に…次は左に…と、その一回一回の状況を把握し、瞬時にたどる方向を判断して、頭を切り替えていくというのは、意外に難しく慣れが必要なようです。

先週、地域活動支援センターNEUE(ノイエ)http://blog.goo.ne.jp/neue-blogの最終日に、パーティーがあったのですが、その中のプレゼント抽選会をあみだくじでやってました。あみだをたどった人は、曲がり角で一回立ち止まって考えて…というのでは行けそうでしたが、続けてたどっていくと判断が追いつかない…という感じでした。


で、そのあみだくじで私が当たったのは、小さい子用の紙パックジュースホルダーでした。私には、全く不要なのですが、よく考えると、手で紙パックをうまく持てない人用のプレゼントだと思われます。なので、正月休み明けに、これで紙パックがうまく飲めるか試してもらおうと思ってます。

こういう人数分のプレゼントは、百均へメンバー5,6人で行って、色々ちゃんと考えて時間をかけて選んできたようです。やっぱりプレゼントをもらう当人たちで買いに行ってくる、というプロセスも大事で、与えられる側ばっかりでは、当事者にはなれず参加者で終わってしまうのですよね。

ねこ殿ボックス温か

2016-12-27 | 日常の生活,ねこ殿

ボックスで四角い、そらまめさんがいました。床暖房の季節になり、お腹を床暖で温めているようです。頭に比べて下半身の方がちょっと大きく見えるのですが、そんな感じでなんですよね…そらまめさん。


さくらさんは、窓のところでお日さまが気持ち良さそうです。だいぶ頭に白髪?が増えきたようで、こうやって寝ている姿をみるとお歳を感じます。でも、起きてる時は、姐さんはシャキっとしてるんです。


あずきさんも、朝ごはんの後に、テーブル下で床暖で温まってました。携帯向けられて警戒?の表情ですが、手はまだイイ感じにたたんだままですね。


ベッドで寝転がっていると、最近、やまとさんが背中に乗ってきます。どんなカッコしてるのか、自撮りっぽく撮ってみたらこんなでした。この時は、コッチを向いてましたが、反対向いてる時もあるみたいですね…。


きなこさんと、グリグリ…ゴロンゴロン遊んでいたら、なんでもオレが…のやまとさんが入ってきました。写真では、まだノリノリのきなこさんですが、この後、興ざめだわ…?という感じで、この場を去っていくのでした…。

故障中の懐かしい感

2016-12-26 | 街のモノ

今年、使われなかったネタから、大宮ふれあい福祉センターの電話コーナーです。夏頃の様子ですが、懐かしいスペースになっているな…と思いながら、写真撮ってしまいました。

緑の公衆電話と、カウンター下の青いハローページ?は、今でもたまに見かけますが、その横にあるの張り紙がされているのは、今は珍しい公衆FAXです。左の背の高い機械がFAXの課金機ですが、FAXの送受信機
とその両方に、手書きの「故障中」の張り紙されています。

こういう「故障中」という張り紙も、最近はなかなか見なくなったので、張り紙も加わって、懐かしさというか時代スリップ感が助長されてるように感じたのでした。

センターへは週に一度くらい行ってますが、公衆FAXがその後どうなったかは、意識して見なかったですね。私は、この公衆FAXを使っている人を一度も見たことがないので、修理などはせずに引退になっているのでは…と思いますが、どうですかね。

ワイルドライフ写真

2016-12-24 | 本,TV,歌,人物など

メリークリスマスです。ですが、いくさんがもう中学3年になり、クリスマスも普段を少しグレードアップしたぐらいで、自然体な感じで過ぎていくイイ感じのクリスマスです。ケーキもホールはいいかとな…ってましたが、いくさんがケーキを食べたくなり、自分で買いに行ったりしてました。

という感じなので、いくさんへのプレゼントは、ちょっと生き物が好きそう?なので「ザ・ワイルドライフ・フォト 10人の巨匠 傑作選」http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/sp/wildlife/です。ネット買いして、特にラッピングなどもせずにそのまま渡す…だけなのですが。私も少し見てみたかった本なのもあります。

「アオホウドリの群生地」「ジャングルに差し込む光」「シロフクロウ」「森の巨人」「一瞬のためらい」など、好きな感じの写真があります。自然の風景を切り取るのではなくて、自然が現している表情を収めているというのがイイですし、フォトグラファーの方の撮影の気持ちが言葉で載っているので、より伝わってきます。

ただやはり、写真を本にするというのは、なかなか難しそうです。様々な大きさの写真を、本の一律のサイズに納めなくてはならず、写真のまわりに白い余白があるのは、少し写真の表現力を弱めます。また、印刷の都合で写真のような面や色の強さにはならないので、もしかしたら、写真集は電子書籍の方が、写真に近い表現をできるような気がします。

気温が10℃も違う

2016-12-22 | 街のモノ

今日20時のアメダス気温です。埼玉県のさいたま(浦和)と越谷の気温が10℃も違うって、どういうことですか。このわずか10kmくらいの間に、暖かい空気と冷たい空気の境目があるってことですよね。といって、その境目が前線にあたる、というわけでもないんですよね…。

ウチの大宮の方も、日中から気温がずっと9〜10℃しかなく、テレビのニュースでやっている、関東南部の暖かい気温の話題に違和感たっぷりです…。ただ、これから南風が入ってくると、夜中にかけて?ウチの方でも気温が上がっていくらしいです。しばらく風が強そうなので、糸魚川の火災もなかなか厳しい状況ですよね…。

フウセンカズラの種

2016-12-21 | 色々なモノ

ハートなフウセンカズラの種です。私は、植物は全然分からないのですが、フウセンカズラの種というのは、ハートな気持ちをおすそ分けする、素敵なモノなんですね。一株育てるとたくさん種が獲れるそうで、その数だけハートな気持ちを配ろうってことなんですかね。しかし、私には、どうしても逆モモレンジャーに見えてしまうのですが…。

ノイエhttp://blog.goo.ne.jp/neue-blogの販売に、いつも立ち寄ってくださる元植木屋さんからいただきました。その方とははいつも、マニアックな楽しい長話しになってしまいます。その方は、当然?ながら、女性へのプレゼントで持って来たのですが、私にもいただきました。

スケッチと体育さん

2016-12-19 | デザイン建築の活動

移動中などにアレコレ考えて、いい!アイデア思いついて、コンセプトやスケッチを手書きまとめるのは、とても楽しくなります。といって、手書きは下手くそなので、アイデア勝負でどう伝わるように書こうかと考えて、なんとかするのですが。一方、法令や条文なのどとにらめっこしなければ…もあり、ダメ出しなどをしてるとモヤモヤしてきたり…です。


色々とある中で、YouTubeで観て気分転換してた岡崎体育さんhttps://okazakitaiiku.com/ですが、流してるラジオでのオンエアが増えてきて、つい勢いでポチっとしてしまいました。色々を吹っ飛ばしてくれるミュージックビデオがイイのですが、よく考えるとDVDでは観ないよな…と。なので、大事に?そのまま保存しておこうかなと思ったりです。