くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

埼京線の快速と各停

2019-11-30 | 街のモノ

午前中に早速、大宮から北与野まで、JR埼京線の「快速」に1駅乗りました。"はあとねっと輪っふる" に行くのは主に土曜日なので、どの電車に乗っても大丈夫になりました。

がしかし、"輪っふる" の活動に一人で電車で来ている彼女や彼さんの中には、これまで「各駅停車」に乗り、「快速」には乗ってはいけない、と覚えてる方もいます。なおかつ、ちょうどいい時間だった大宮始発「各駅停車」は、川越からの「快速」に変わりました…。

今日からは、日中は「快速」と「各駅停車」の本数が半々になり、「快速」にも乗るようにしないとです。ということで、夕方の帰りに、駅表示などを一緒に見ながら、「快速」も北与野に停まるように変わったので、乗って大丈夫というのを、何回も伝えてきました…。ですが、すぐに切り替えるのは難しいと思うので、まずは来週どう来れるか…ですかね。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

区役所の階段と屋上

2019-11-28 | 街のモノ

「ミニ見沼区」ではなく、こちらは本物のさいたま市見沼区役所です。日曜日だった "まち会議" の時に、人のいない見沼区役所を少し見たりしてました。上の写真は、エントランスホールから2階へ直接上がるメイン階段です。この時は、階段の各段の蹴込部分を利用した、「見沼ステップアート」という絵が貼られていました。アートの右端には、階段の消費カロリーとクイズが書いてあり、一番上まで登ると2.5kcal消費するようです。

階段は楽しそうな雰囲気になってイイのですが、しかし写真の通り、何の絵か正直分かりづらく、階段の脇にこのような説明が立っています。おそらく、「見沼区ふれあいフェア」のイメージを描いた、かわいい動物たちのイラストのようです。こういう階段アートには、段を前提にしたシンプルなものが良いみたいです。


"まち会議" をしていた3階からは、区役所建物の2階部分の屋上が見えてました。3階へは初めて上がったのですが、なにやら設備的なモノがたくさん付いていて、独特な雰囲気です。

手前には、開口部付きの北向きトップライトがあります。その向こうに並んで立っているのは、換気塔あるいは空調関係でしょうか。煙突効果でもありそうな面白い形です。その向こうにも何か立ち上がっていて、南側には太陽光パネル?らしきモノも見えてました。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

子どもがつくるまち

2019-11-26 | 地元地域の活動

先週の日曜日、"子どもがつくるまち「第7回ミニ見沼区」" へ行ってました。大人の存在自体を必要最小限にするその場の中で、限定されたサポート役として、"まち" の中に居させてもらってました。運営サポートをしている "彩の子ネットワーク" さんに感謝です。


大人の存在感がほぼ全く無く、ちょっと広い "みんなの秘密基地" という感じで、大人の私が言うのも変ですが…、とてもイイです。私も、ブースの奥の方に引っ込んで床に座り、自分の存在感をいかに消すか…に専念していました。当然、場所や準備に大人の存在はあるのですが、でも、"まち" となる5時間は、自分たちの思う存分を、表現する空間となります。そして、この5時間の方が、我々の社会の、本来の姿のように感じるのでした。


様々な人たちと共に一緒に…と、色々なところで言われてますが、その前提として、それぞれの人の存在や権利を尊重することが必要と思います。いわゆる "子ども" と呼ばれる人たちに対して、一人の存在としてみることを意識しているつもりでいても、こういう中に居ると、普段自分が、余計な世話や心配をいかにしているか、まだまだ実感したりです。それは、"子ども" を信頼できていない、つまり、自分より何かしら未熟な存在…などと、暗に思っていることの表れですよね…。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

S造がキレイに感じ

2019-11-25 | 街のモノ

大宮駅の東口で建設中のホテルです。1ヶ月くらい前ですが、まだ道路側には足場が組まれる前で、とてもシンプルなS造の骨格がキレイに見えてました。

ちょうど、梁の高力ボルトを締めるための作業足場?が、各階に4つパターンのように繰り返し並んでいて、それも合わせてイイ感じでした。設計も構造も施工も、うまいことシンプルに納まると、迷いの少ないキレイな形が現れてくる…と、感じることがよくありますね。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

ねこ殿ティッシュ窓

2019-11-23 | 日常の生活,ねこ殿

ダイニングテーブル上のティッシュを狙う、やまとさんです。するどい視線とたくましい?左腕です。食べ物を狙いそうなものですが、やまとさんはティッシュを細かくするのも好きだったりします…。


きなこさんが、3階の窓で暖まってしました。目をつぶって気持ち良さそうです。


同じ窓で、さくらさんが西日にあたってました。さくらさんがこの窓へ上がるのは珍しいので、何か外を見ているのかもです。


あずきさんが、お得意の手伸ばしで休んでいました。ちょっと短め?の手ですが、最近は両手を伸ばすのがハヤっているようです。


そらまめさんが、爪とぎの上で充電?してました。ちょうど、新しい爪とぎに変えた時だったので、私のモノよと陣取っていたような気がします。しかし、足の筋肉?が2つ、大きく盛り上がってますよね…。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

ハンガーと芋と喫茶

2019-11-22 | 色々なモノ

先週ですが、自宅で、ちまちま色々作業してたりでした。使えなくなった洗濯ハンガーをバラしたりです。3ヶ月ほど前に 別なハンガーバラした ばかりですが、また毎度、なるべくプラスチックと金属を分けます。 ですが、分ける意味があるのかな…と思いつつですが…。フレームのアルミは長持ちしていいのですが、バラすとなるとプラと接着なのでバラせずです…。


さつまいもを洗って乾かしたりもです。大きく立派なお芋です。その前の週に、"はあとねっと輪っふる" さんで掘ったお芋で、私は同行してないのですが、おすそ分けでいただいてきたお芋です。


少し関わってるカフェ兼居場所づくりの関係で、雑誌など色々眺めたりもです。"喫茶ランドリー" とか "sosopark" とか、人の関わりの場の作り方が面白いなぁ、と思ったりです。様々な人にどう使ってもらえるか…をつくり合っていくのですかね。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

大きな手紙とコバラ

2019-11-20 | 色々なモノ

少し前、郵便の配達員さんが「ポストに入らないので」と、大きな "手紙"?を手渡ししてきました。確かにこれは入りません。30cm×15cm×30cmくらいの大きさで、重さも1kg以上はあります…。

さいたま市から、「のびのび検診 早期受診キャンペーン」の当選商品を送っていただいたようなのですが、当選したことより、"手紙(定形外郵便物)" として送られて来たことにビックリでした。つい、調べてしまいます。あくまで一般通常向けの料金ですが、"定形外郵便物" で "規格外" で "2kg以内" は、1,040円で送れるようです。


ちなみに、当選したのは大正製薬の「コバラサポート ふくらみplus」6缶パックでした。小売希望価格1,200円なので、さすがに中身>郵送料ではありました。しかし、ご存知の通り、私は「コバラサポート」とは真逆のお腹の空かないタイプでして、欲しいという方に譲りました。検診結果のデータから当選品を選らんでいただけると良い気がするのですが、そうはいかないですよね…。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

台風と伝わる写真と

2019-11-19 | 街のモノ

昨日の「メロンパンラスク」で、少し「台風 "Hagibis" (第19号)」のことを振り返りたくなりました。すでに1ヶ月以上も前のことになっていて、ときの流れは早いものです…。

先月の台風後に見ていた、海外の写真ニュースサイトが、感じるところが多いです。「Typhoon Hagibis in Photos」"The New York Times"「In photos: Typhoon Hagibis hits Japan」"CNN" にまとめられています。ネット検索して見つけたのですが、各通信社のカメラマンの写真からセレクトされ、その "写真" には目一杯伝わるものが写し込まれていて、とてもイイです。

こういう感じが本来 "写真" のように思うのですが、フォトジャーナリストような人でないと難しいのでしょうか。国内では、ジャーナリズム的な "写真" をあまり見なくなった気がするのですが、客観的中立な社会を撮った "写真" を発信するメディアは、国内には無いのですかね…。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

リボン折り紙ラスク

2019-11-18 | お店,食べ物など

相変わらず、月曜日には "おかし屋マーブル" の店番に入ってることが多いです。先週は、いつも寄ってくれる彼女さんと、持ってきていたキラキラの折り紙で、"リボン" を一緒に折ったりもしてました。

彼女さんがiPadで折り方動画を見せてくれて、その動画にならって折っていきます。しかし私は、彼女さんのペースについていくのも、ちょっと凝った折り紙を折る作業自体も、なかなか難しかったです…。なので、私は途中で間違えて、金色になるハズのものが、裏面のシルバー色になってしまいました…。でも、2つできた "リボン" は、店番ボランティアの方が、"マーブル" の壁に飾ってくれました。


今日は、"しびらきベーカリー" さんの「メロンパンラスク」が入荷して、お店に並べていました。"しびらき" さんに台風19号の影響があって以来、久しぶりです。5袋まとめて買っていく方がいたりで、甘党には、このクセになる甘さと食感に出会えるのが、ありがたいのです。私も2袋買って帰ってきて、すでに1袋はお腹の中です。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

セイジクリーム色の

2019-11-16 | 街のモノ

午前中、東武野田線の大和田駅で電車待ってたら、セイジクリーム色の8000系の「臨時」電車が通過していきました。こんなマイナーな駅に撮鉄さんが何人もいたので、何が通るのかと思ったら、そういうことでしたか。いつもより1本遅い電車になってしまったのが、今日はラッキ〜でした。いつもの電車なら、たぶん大宮までの途中ですれ違っていたと思うので。

この8111Fは、東武動物公園駅に直通で向かっていたのだそうです。1編成だけの 動態保存車両 となってからは、この顔とこのカラーは、唯一無二の個性でイイと思います。がしかし、顔のデザインはツートンカラーを想定してノッペリなのかなと想像しますが、新色となったこのクリーム色は、当時なぜ選ばれたのか、なかなか想像できないですね…。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ