アマチュア無線局  JA2KOWの苦(好)戦的奮戦記

    CW大好き人間です! 言いたいこと言わせていただきます。

今日のランチ 名東区引山 焼き肉 ”牛タン”  ホルモン カルビ & 生セン

2009年11月28日 21時12分31秒 | 今日のランチ

今日はランチじゃなくて、かみさんが友人と出かけているので、いつも美味しい焼き肉を食べさせてくれる町内の焼き肉や”牛タン”さん「名古屋市名東区引山3-810(ハイネス加藤1F)」で、息子と晩飯。キムチを食べればそのお店の内容が分かるとよく言われますが、名古屋にも旨い焼き肉やは沢山ありますが、この牛タンさんのキムチも間違いなく旨いです。

 

 

 

 

 

 


識別能力数十センチ 北朝鮮監視「偵察衛星」 H2A 打ち上げ成功

2009年11月28日 13時34分42秒 | 政治

三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は28日午前10時21分、政府の情報収集衛星「光学3号機」を搭載したH2Aロケット16号機を、鹿児島県・種子島宇宙センターから打ち上げた。約20分後、衛星を無事分離し、予定軌道への投入を確認。打ち上げは成功した。H2Aの打ち上げは7号機以降、10機連続の成功となった。 情報収集衛星は北朝鮮などの軍事関連施設の監視が主目的の事実上の「偵察衛星」。光学衛星と夜間や雲がかかっても監視できるレーダー衛星の1組2基で情報収集する。

光学3号機は設計寿命(約5年)を過ぎた光学1号機の代替衛星。安全保障上の理由から詳細な能力は公表されていないが、地上の物体の識別能力がこれまでの1メートルから数十センチに向上している。打ち上げ費用は約94億円。光学3号機の研究開発費用は総額約487億円という。 政府は、天候などに左右されず地球上のどの地点でも1日1回は撮影できる「2組4基」態勢での運用を目指している。03年11月にH2A6号機の打ち上げに失敗し1組2基を失ったが、06年9月に光学2号機、07年2月にレーダー2号機の打ち上げに成功。これにより「2組4基」態勢が確立。だが同3月にレーダー1号機でトラブルが発生、現在は「2組3基」の変則態勢で運用している。政府はこうした事態を解消するためレーダー3号機を11年度に打ち上げる予定で、成功すれば「2組4基」態勢を回復できる。

@無事に打ち上がったようですね。兎に角、我が国の安全保障に直結するこうした分野にまで国家観念なき輩で組織されたど素人の仕分け人が口を挟まない事。また挟ませてはいけない。