goo

Google日本語入力の試用

 キーボードに向かいローマ字やひらがなで入力してスペースバーを押すと漢字に変換してくれる。

 これをやってくれるのが日本語プロセッサーとかフロント・エンド・プロセッサー、略してFEPなどと呼ばれているソフトだ。マイクロソフトのウインドウズの中にはもともとMicrosoft IMEというものが入っていてローマ字かな変換や仮名漢字変換をしてくれる。

 一時ATOKを試用してみたこともあるが、キーボードとの相性問題で使用を諦めていた

 一方マイクロソフトのIMEは、固有名詞などに誤変換が多くある。そんなうまく変換できない時はgoogleの検索ウインドウで変換し、その結果を貼り付けるなどしていた。

 ところがこのgoogleがFEPを公開していた。その名もgoogle日本語入力。



 いかにもよさそうだろう。さっそくインストールしてみた。

 インストールは簡単で、「Google 日本語入力をダウンロードする」をクリックし、「同意してインストール」をクリックするだけ。

 インストール直後にシャットダウン出来ない現象がおこり、冷やっとしたが、その後は問題なく動いている。

 操作方法についてはIMEとほとんど同じだから違和感はない。変換については非常に良い。PCが不安定になるとか、動きが重くなるとかの副作用がない限りMicrosoft IMEに戻ることはないだろうというのが2週間使った感想だ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 映画、タイピスト ぶどうのシーズン »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。