30坪+20坪の菜園

BIG FARMの農事日誌です。

わが菜園の大物-ハクサイ、キャベツそれにダイコン

2015-11-29 | ダイコン

昨11月28日は初霜。畑は霜が降りてきらきらと光っていた。やっと寒くなった。これで冬野菜がうまくなってくれる。暖かい日が続いていたため、これでは冬野菜に困るとやきもきしていたところだった。

9月1日にタネをまいたダイコンが11月13日からとれだしている。ダイコンだって寒さにあたってこれからがやわらかくなりうまくなる。ダイコンはタネ袋すべてをまいてしまう。ことしもそうだ。ダイコンは好きでよく食べるのだが、それにしても2人暮らしには作り過ぎだ。立派に育った白い脚の並ぶダイコン畑を見るのはいい気分である。

1月に入ると、残して無駄にしないようにと、切り干し大根づくりに励む。千切りにするのにだいぶ骨が折れる。ことしは千切りのスライサーを買って楽をしようかなとネットで物色しているところなのだが、やはり包丁で根気よく切るべきかなとも思っている。

これでわが菜園の秋冬の大物をすべて収穫できた。ハクサイ、キャベツ、それにこのダイコン。上の写真を見ると、ハクサイに比べてダイコンとキャベツの生育が悪く見えるのだが、そうではなくこれはハクサイが大きく育ったためで、相対的にほかが小さく見えてしまう。

よく育てた、よく育ってくれた、と思いながら大物野菜の収穫には充実感がある。


2015年の読書

2015年11月の読書
・かたづの!(中島京子著・集英社)
・妻が椎茸だったころ(中島京子著・講談社)
・若冲(澤田瞳子著・文藝春秋)
・生還者(下村敦史著・講談社)

2015年10月の読書
・宇治拾遺物語(町田康訳・河出書房新社 日本文学全集08)
・今昔物語(福永武彦訳・河出書房新社 日本文学全集08) 
・廃市(福永武彦著・河出書房新社 日本文学全集17)    
・日本三文オペラ(開高健著・新潮社)
・輝ける闇(開高健著・新潮社)

2015年9月の読書
・卵をめぐる祖父の戦争(デイヴィッド ベニオフ著、 田口俊樹訳・ハヤカワポケットミステリー)
・ホット・ゾーン「エボラ出血熱」制圧に命を懸けた人々(リチャード・プレストン著、高見浩訳 ・飛鳥新社)
・火花(又吉直樹著・文藝春秋)

2015年8月の読書
・永い言い訳(西川美和著・文藝春秋)
・流(東山彰良著・講談社)
・大いなる逃亡(田中光二著・冒険の森へ5 集英社)
・汝ふたたび故郷へ帰れず(リバイバル版・飯嶋和一著・小学館)

2015年7月の読書
・日本仏像史講義(山本勉著・平凡社新書)
・行きずりの街(志水辰夫著・冒険の森へ16・集英社)
・なで肩の狐(花村満月著・冒険の森へ16・集英社)
・それを愛とは呼ばず(桜木紫乃著・幻冬舎)
・ほととぎす(日本文学全集17堀辰雄・河出書房新社)
・かげろう日記(日本文学全集17堀辰雄・河出書房新社)
・三成の不思議なる条々(岩井三四二・光文社)

2015年5月と6月の読書
・宮本常一(日本文学全集14・河出書房新社)
・宮本常一(ちくま日本文学全集・筑摩書房)
・大岡昇平(ちくま日本文学全集・筑摩書房)
・街道をゆく17島原・天草の諸道 (司馬遼太郎著・朝日新聞)

2015年4月の読書
・三四郎(夏目漱石著・日本文学全集13 河出書房新社)
・中島敦(ちくま日本文学全集・筑摩書房)
・悟浄出立 (万城目学著・新潮社)
・宇喜多の捨て嫁(木下昌輝 著・文藝春秋)

2015年3月の読書
・高い窓(レイイモンド チャンドラー著、村上春樹翻訳・早川書房)
・鬼はもとより(青山文平著・徳間書店)
・認知症の「真実」 (東田勉著・ 講談社現代新書)

2015年2月の読書
・阿蘭陀西鶴(朝井まかて著・ 講談社)
・肥満―梟雄安禄山の生涯(東郷隆著・エイチアンドアイ)
・鳳雛(ほうすう)の夢(上田秀人著・光文社)

2015年1月の読書
・櫛挽道守(木内昇著・集英社)
・闇に香る嘘(下村敦史著・講談社)
・小さな異邦人(連城三紀彦著・文藝春秋)
・廃墟となった戦国名城(澤宮優著・河出書房新社)
・戦国廃城紀行(澤宮優著・河出書房新社)

⇒2014年、2013年、2012年の読書


         
    気まぐれ山旅リポート  ようこそ!ビッグファームへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする