30坪+20坪の菜園

BIG FARMの農事日誌です。

待ち遠しい春キャベツ

2011-03-04 | キャベツ

「青春18きっぷ」を買ってきた。3月1日から4月10日まで利用できる。これを利用して春の山を歩く。この年になって、JRの窓口で「青春18きっぷをください」なんていうのはなんとも気恥ずかしいのだが、昨春はこのきっぷで山を歩いた。使い勝手がよかった。5回(人)分で1万1,500円。1回あたり2,300円でどこまでも行ける。さっそく、あしたはこれで山へ行く。久しぶりだから「A列車で行こう」のあのはずんだ気分で。しかし、このきっぷ、年にぴったりの名前はないものか。そこで考えてみた。「黄昏60きっぷ」なんてどうだろうか。


 

冬を越えてきた野菜、サヤエンドウ、タマネギ、ソラマメに続いて今回はキャベツ。

このキャベツを含めて冬を越えてきた野菜はすべて順調に育っている。うまいもんだ、さすがに四半世紀も野菜を育ててきていると、その腕は確かだなと、つい自慢したくなるくらい、すべていまのところちゃんと育っている。きちんと手をかけているのだから、ちゃんと育ってくれないと困る。手をかけるから野菜はちゃんと育つかといえばそうでもない。周囲の菜園をみれば、かわいそうになるくらい、ちゃんと育っていない菜園が多い。なにが原因か。たぶん経験の差なんだろうなと思う。

いま育てているキャベツは、昨年10月にタネをまいたもの。この春に収穫する、いわゆる春キャベツである。キャベツはそれほど好きでもなく、ずっと虫との戦いなので、あまり気がすすまないのだが、あればあったで重宝するから、できるだけ年中取れるように栽培している。

春キャベツだけはうまいと思う。秋冬キャベツと違って葉がふんわりと巻き、歯ごたえやわらかく、なんともふんわりした春らしい味で、待ち遠しくなる。キャベツは春に限るよなと思っていたら、昨年7月にタネをまいた秋冬キャベツがまだしつこく2個残っていて、寒さでかわいそうに表面はみじめな姿になって見るからにうまくなさそうなのだが、これがうまかった。じつに甘いのである。見直してしまった。


    

   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする