診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

調子にのりすぎた

2014-04-22 20:01:09 | 趣味
Imag0354

日ごろの行いが良いのか、晴れ・・まではいかなくとも、曇りでコンディション的には中々良い日でした。


Photo


いつも履いているブリの003ストリートが無かったので
お勧めされた、同じブリジストン新商品のR10に入れ替え。

注文し、調べて気づいたんですが後の祭り・・
これプロダクションタイヤじゃないですか・・・
空気圧管理は出来ても温度管理はムリなのに何注文してんだ俺は。

Imag0356

で、いきなり5秒くらい更新
まったくコケる気がしないコーナーでの安定感
クリップ過ぎて立ち上がりであんなにアクセル開けたの初めて・・・気ん持ちいい~~~!
しかもダウンヒルストレートで、これも初めて260kmからのフルブレーキング。
いままで250kmからでも怖かったのに、このタイヤ全然怖くないの、止まれるの。
タイヤの良し悪しなんて鈍感な俺には無縁でしたが、ほんとすごいわコレ。

話は戻って、調子に乗った結果ですが
ダウンヒルでの慣れない速度域でのフルブレーキングをしまくったら
腕に相当負担かけたらしく、右腕が腫れて仕事に支障が出そうな痛みです・・・
来週のもてぎはムリだこりゃ。


ダイナ仕上げと確認

2014-04-17 22:17:36 | トヨタ
部品の入荷待ちだったのですが、届いてみたら

Imag0329


カプラと配線一本・・・
たーらーない~よ~
ギボシのカッコも若干違うので既存の配線もカプラに合わず・・・在庫確定 (怒

Imag0330


Imag0331


いいさいいさ、結局また加工して、やったったわ!みたいな修理アピール残して組み付け。

Imag0332

配線がスレてた部分を


Imag0333

養生。
もう当たらないんですけどね、念のためです。


Imag0334

エンジン側の組み付けが完了したら、ECU側でのデューティー制御の確認


Imag0335

キレーに出てるねー
これですよ、これが見たかったの!
見といて良かった、今後の参考になると思います。全部終わって納車させてもらいました。

初めてのお客さん、紹介者のスタンドさん、顔を潰さずに済みましたし
そのほかの車両も随時、色々お願いしますとの事。
またデュトロが増えた。。。



日々勉強

2014-04-15 20:30:04 | トヨタ
ダイナの噴射時期異常、続きです。

基本がまったく出来ていないので、行き当たりばったりの消去法です。
参考にはなりませんし、しちゃいけません。

これまでにやったこと。

1 クランクスピードセンサー単体点検、交換 (誤診)
2 タイミングバルブセンサー単体点検 正常
3 タイミングバルブセンサーの配線点検 修理
4 上記部品のオシロ測定 (恥ずかしながら正しい測定かは不明)正常だと思う
5 上記部品のカプラー~ECUカプラまで導通点検 正常

これを納得がいくまで考え、断線した皮膜修理を再度剥がしたり、導通、抵抗点検してました。

本日はこれ以外の自分でできる点検

Imag0262


Imag0263

配線図がとうとう見つからなかったので一本一本、タイミングコントロールバルブ、クランクセンサーから
ECUまでの導通点検を再度実施


Imag0264_burst001


Imag0268_burst003

上がECUカプラでのクランクパルス計測
下がタイミングバルブの電圧変動値計測

タイミングバルブはデューティ比にて随時変動があるはずなの、にほぼ一定の間隔
これが個人的にはECU不良な思いを持つ現象。


Imag0270

みたび各センサーの導通点検
なんで何回もやるのかというと、タイミングバルブの配線の色が若干、違うから。


Imag0282

なんで配線の色が一本だけ違うのだろう?と気になって今回、断線修理(1)した所より
より深くコルゲートチューブをはぐってみたら・・・
前回も断線したんであろう修理跡を発見、しかも緩くて抜けたし・・・
ただ、導通があるのでこれが原因では無いことは明らか、ひとまず配線に間違いが無いことに安心する。



Imag0277

さて、今度は外部電源によるタイミングバルブの強制駆動。
24Vだと電圧が高すぎると思うので12Vで


Imag0281

つなげた結果、調子は悪いものの噴射時期11℃と動作が確認できました。
これでポンプ本体に異常は無し。


Imag0283

エンジン掛けながら、タイミングバルブカプラを外すと、ECUに戻る電圧は無し


Imag0284

カプラつなぐと戻り、復活
入力と出力に電圧の変化が無し、デューティー制御なら幾らかの変位があるはず。
これを元に、ポンプ屋さんへ相談すると、自分の考えと同じようにECUに問題がありそうな意見をもらった。
ポンプ屋さんだけじゃなく、仲間を頼って、デンソーのダイアグステーションにいる
難整備専門の方にも聞いてくれたようです。本当に感謝


Imag0285

覚悟を決めてECUを分解、見ても何が難だかわからない・・・


Imag0288

いつもの解体屋さんにあるか聞いたら「あるよ」
マジ何でも持ってるなあ・・・
そして「この手のECU、よく出荷するよ」
ん~、中古もヤバいかなぁ

Imag0290


Imag0292

結果は

治りました!


Imag0293

水温の上昇にともなって、タイミングバルブのデューティー値も変化します。
これは後でオシロつなげてみよう。

あーーーーつかれたーー!!
やっと解決しました!

今回も様々な方に助けてもらいました。
もうブン投げも時間の問題でしたが、社長もいつもはいつまで見てんだという圧力があるのですが
今回はそんな小言も無く「嵌ってるな」的な感じで見ててくれて精神的に楽でした。


Imag0295

おかげでどんどん車が増えちゃってます・・・


Imag0296

こんなキット出すくらい断線故障があるんでしょうね。
部品が入らないので、もう少しお預かりです。
もー寝る!久しぶりに早く寝る!


Imag0287

おまけ、部品取りに行ったら環七でトレーラがバイク轢いて通行止め、下敷きなってました。
死亡事故となってしまったようで、布が巻かれてましたが、運転手さんの手錠がハッキリとわかりました。
お互い不幸な事故です、バイクに乗る自分も背筋が寒くなりました。
もうじきGWです、事故、気をつけましょうね。



あせるばかり

2014-04-13 20:48:33 | トヨタ
先日、チラっと記事にした H13年 ダイナ 噴射時期異常の車両。
木曜に入庫して頂いたんですが、未だ解決ならず。

Imag0201

噴射ポンプ下部にあるタイミングバルブを調べるのに覆っているカバーを外す。


Imag0202


外れたら下側も分割されてやがる・・・
パワステホース外したり、何だかんだいろいろ外す必要がありそうなので
ここで心が折れる。

Imag0205

早々に諦めたら、整備書にあるように別の場所にあるクランクセンサーを点検する。



Imag0203

完全にズレてる。
これが原因か?と新品取り寄せるも同じ抵抗値・・・
ええ、何の変化もありません。
この整備書ってなんなの?


Imag0247


Imag0251

TaScan付属のオシロでパルスを計測。
ちゃんと信号は出てる模様。


Imag0225

こうなったらタイミングコントロールバルブを調べるしかない。
下側カバーをなんとか取って、カプラーを抜く。


Imag0226

ほー!カバー裏と接触してほぼ断線しかけてる!
道通点検で左右に揺すると接触不良になります。

Imag0232

どうにもやりにくいので外して切断


Imag0235


Imag0236

延長して養生。
が、症状変わらず。
なんか嫌な予感しかしません。


Imag0229

なんとかタイミングバルブから線を延ばし


Imag0230

44Ω?故障?
電源入力でソレノイドバルブの動作音は確認できます。
整備書では10~14Ω・・・
新品取ってまた同じ数値はイヤなので、ポンプ屋さんに同じものを探してもらい
中古の抵抗測定したらやはり44Ω。
この整備書なんなの!信用できないじゃん!

借りて交換するも症状変わらねえ・・・
他のと並行しながらですけど、3日半掛けても直らず、今日は天気がいいので
午前中で諦めて気分転換してました。

おそらく他の箇所の断線やECUの故障を視野に入れないといけないかもしれません。
もうトヨタ、日野の2t車は イ ヤ だ !