診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

15台

2019-01-26 23:52:53 | いろいろ
こんばんわ。
重整備が入庫したら詰む。
そんな状況です。
月末までまだ数日ありますが、1月だけで15台の車検となりそうです。
もう何がなんだか・・・



赤い車だからたぶんオーリス。





めっちゃ楽。



画像見て思い出した。
プレマシーの車検、走行距離短く簡単に済んで良かった・・・





パワステオイルが漏れるというオデッセイ。
高圧ホースからの漏れ(多)とポンプ軸からの漏れ(少)
見積もりだしたら了解が出たので速攻で終わらす。





簡単でよかった・・・



冷却水不足の警告がうるさいとご入庫のファイター。
ほんっとよくダメになるこのセンサー。
微妙に高いから短絡させる人も多いですね。





約1ヶ月放置ぎみのキューブ。
時間はもらってるんですが、忙しくて手が出せない。
そろそろ取り掛からないとマズい。



合間にオイル漏れの点検に来たユニックパル。
ローテーターからの定番オイル漏れ。
何とか作業予定立てるも先方の都合により先延ばし。



中古で仕入れたスバルディアス。
ハイゼットなんですが、まーポンコツ仕入れちゃってちょとイライラ。
軽は現物見ないとダメなんすよ。



オイル漏れが各所。
覚悟してたけどやっぱ酷い。
ワコーズのクリーナーぶっこんで綺麗にしてもらいましょう。



バイクのクランクプーリー外しで買った物ですが、すっげえ頑丈そうなので





プーリー引っ掛けに当てて緩ます。
思わぬ収穫。







やるからには手は抜けないので、静かに集中できる夜に作業。
内側の曇りはどうにも出来ないのが悔しい。



燃費が凄く悪いと入庫のエブリイ。
サーモがご臨終でずっと暖機運転状態のため燃費が悪かった模様。
中身がどこ行ったかは不明。



デュトロの車検でご入庫。
パッド表面にワコーズのブレーキプロテクターを塗るので
キャリパーピストンをちょっとだけ戻す。
戻さずに組むとキャリパーと擦ってしまい効果半減なので戻すのです。



フロントのショックアブソーバの交換、めんどくさそうだな・・・
というよりロアボールジョイントはどうやって外すんだ?特殊工具?
と思ったらジョイント下部にCリングが入っててロアアームに残る感じで外せるのね。
2~3年後にはこの作業が出てくるので勉強しとかねば。



わかります?
去年、パッドシムを逆に組付けてるのです。
この手のミスはまだ続くと思いますが、真面目に取り組めばあとは時間が解決してくれます。



ハブベアリングの交換は古いカラーを使えば



圧入はチョロい。







合間のアルファード事故修理。
ハデにぶつけた割には軽症、だが外装でお金掛かる。
免責ギリで今色々とやりくりしてます。





車検で入庫のFE73DENキャンター
重い車両なのにシャックルブッシュタイプを選んだから2~3年に一度全交換。
ヒーヒー言いながら交換してました。



走行中にギヤが入らなくなるというMK36?コンドル。
点検時はまったく異常は見られなかったのですが、予想は付くため了解をもらって
クラッチO/H



ん~グリスさしすぎw





何も考えずにひたすら作業。
グリス洗浄が無ければお昼には終わってた作業。



ついでにパワーシフトのブーツも交換。
社外品だけど結構お高い。よく破れるのに・・・







クラッチが終わったら車検から帰ってきたキャンターのNo2デリバリーパイプ交換。
締め直しでも止まらないので新しいのにしましたけど
これ、リコールでは締め直しで対処されてるのです。
リコール修理の意味ないですね。



車検で入庫のフォワード
色々やったんだけど写真撮る暇すらなくてミラー格納モーター交換。これだけ。



CW5Wアウトランダーの車検。
これもボールジョイントのブーツ交換の写真だけ。



本日、車検で入庫されたデュトロ。
月曜も忙しいので1日で仕上げる。
少し前までは整備に約2日はもらってたんですが、こちらの都合でガムシャラに作業
せざるを得ない状況です。



誰が折ったか不明なインパクトの切り替えレバー。
毎回、切り替えにイライラしてたので合間を見て修理。





ふう・・・少し楽になるかな。






疲れた・・もうむり



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今のうちに (ペーパーメカニック)
2019-01-31 12:05:20
こんにちは。
商品情報はを覚えているうちに
書きます。

なお、元ぽんこつ整備士です。
名前がかぶっちゃうので変更です。
今までかぶっていて、ごめんなさい。

ラチェットタイプのキャリパーツールの名前、「4-IN-1 ラチェット機構 ブレーキパッド キャリパープレス キャリパーピストンツール J076」、で検索すると出てきます。
ヤフーショッピングにありました。なお、業者をヨイショしているわけではございませんのであしからず・・・。

クランクの工具の詳細がわかれば教えて下さい。
モノタロに似たようなものがありました。「ユニバーサルホルダー」、という品名です。

ヘッドライト磨きは、ほこりが関係しますからなるべく風がないところで行いたいです。
「手で持てる風なし電気ヒーター」でレンズ表面を温めるのも良いですね。
ウチで使用しているコート剤は
、「3Mで品番は39173名前がヘッドライトクリアーコート」、です。コスパは悪いですが、乾燥時間が早く、2度塗り可能なところもあって、時間と言う面で使っています。ご参考になれば幸いです。
返信する
自己解決しました (ペーパーメカニック)
2019-01-31 18:34:54
工具につきまして、自己解決しました。
失礼いたしました。
返信する
Unknown (koyomi-86)
2019-02-03 03:10:49
ペーパーメカニックさん あらためてこんばんわ
そう!ラチェット機構なんちゃらとアリにもかいてありました。ありがとうございます。
日本で売ってるのも良心的な値段ですね。
クランクプーリーツールは手作り感があってゴツいんですがすんごい安いのでどんな作業にも気安く使えますよ。
自動車はあくまで引っ掛かりに当ててるだけなので滑ってケガするかもしれません。
購入したら気をつけてくださいね。
3Mのライトコーティングはとても高いんですよね。
ドリームコートもかなりのお値段ですが、内紛?らしきことがあって取り寄せた代理店が無くなりました。
信用できるツテは幸いできましたので今後はもっと安くできるようになります。
ヘッドライトリペアは今後、夜間の締め切った状態で施工することにしました。
昼間は電話やお客さんの対応、日常業務にさえぎられますので、最近はまってるクイーンでも聞きながら楽しくやってますよ。
返信する

コメントを投稿