診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

コモンレール交換

2014-06-15 21:19:49 | イスズ
先日のコモンレールからの燃料漏れ(その他あり)の修理。

Imag0800


まず冷凍機のコンプレッサーを外すことから。
ステーごとですがこれがくっそ重い

Imag0801

で、いきなり外し
指数は2.3hとありますが、冷凍コンプが無ければそれほど時間は掛かりません。
フューエルデリバリーパイプも外した際の位置ズレは無いのでインジェクター側も緩める必要は無し。
ただ、交換の際はゴミの混入は厳禁です。


Imag0802

パークリで付着燃料燃料をある程度洗浄して


Imag0803

新品用意。
たっけーんだコレが


Imag0804

で、問題なく組んだら


Imag0805

お次は冷却水漏れの修理。
ロアホースハウジングからの漏れ、パッキンは使用していないので再シーリング作業。


Imag0806

相手側も綺麗にして装着。


Imag0807

3ヶ月点検に段つき磨耗の指摘項目がありましたので、オルタプーリーとテンショナープーリの交換。
指摘するならベルトくらい交換しろっての。


Imag0793

こういった削り出しは見てて飽きない。


Imag0808

元に戻して完了でっす。
イスズさんのおかげでうちが儲かった。あざーす!


Imag0794

H15年 エルフ 
クラッチ滑りで緊急入庫。
ユニックからの油漏れもあり、かなりのギトギトドロドロ。


Imag0795

これもね、ダンパースプリングの遊びでアイドリング時にミッションガラガラいってました。


Imag0796

インプット、メンドラシャフトの点検して組み付け完了。
余談ですが、フォークレバーのレリーズシャフトを受ける部分、給脂しないと削れて抜けますから
だいたい交換必須です。


Imag0797

組み付け後のデュアルモード初期化

クラッチ磨耗0点調整、シフトストローク学習、クラッチトルク学習、HSA調整
デュアルモードのリザーバータンクも汚れていたのでフルードエア抜き交換作業。
大変ですが、納車後の安心のため必ず1セットで作業します。

今週は汚れる作業が多かったな。
あ、月曜も汚れるの決定してんだった・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿