KCF的徒然草

KouChan's Factory管理人の心の叫びor反省文

我が”家”のプロジェクト マネー編その2と、引渡し

2013-07-30 21:20:09 | 家を建てる

 きょうは銀行へ。新築の家に関する、最後の融資と支払いのためです。

 これまで、土地の支払いを3月に、着工するときの中間金支払いを5月に行い、そして今回完成引渡し時の支払いが今日になったわけです。当初の予定では、1ヶ月先になっていたので、いかに早く出来上がったかがわかる。

 

 融資と支払は、手続き申込書を書いて、行員立会のもと、専用のATMで引き出しを行った(こっちのほうが早いんだとか・・・)。こうして今回もまた大きなお金が動いたが、それを実感したのは、例によって後で通帳を見たとき。さてさて、これから苦しいくるしいローン地獄が始まるのだが・・・。

さらに今回は、行政書士も立会われ、土地及び建物に関する登記完了証を受け取った。これで、実質家も土地もアンタの責任だよということになった。

最後に、今回お世話になった建設会社の営業さんから、様々な資料を受け取った。鍵も受け取った(これ一番重要!!)

その中で、着工時からの写真を撮り、まとめたCD-Rもあった。家に帰って、早速見たが、なんか子供の成長記録を見てるみたいな気分になった。

 

銀行をあとにして、早速自分のもの(!)となった家へ向かう。

その理由は、建物と別に外構工事も並行してやっているが、今回追加で注文があるので、その打ち合わせをするため。玄関ポーチ部分のタイルを増やしてもらうことに。こちらは後で見積をもらうことになっている。

なお、先に予定していた、取り付け道路のコンクリート打設は終わっていた。希望通り、車2台が入れるようになっていた。

Img_20130730_1248201_2
これが、この場所を選んだ最大の理由だから。

Img_20130730_1248441_2

わずかに写る、右となりの家も完成間近。手前の家も目下建設中なため、家の全体写真が撮れなくなった・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こうさくはおもしろいよ | トップ | 最近の交通教本のはなし »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家を建てる」カテゴリの最新記事