工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

節約志向の外食はラーメン。美味しいラーメン店発見!

2009年08月29日 | Weblog
7月の売り上げ減は百貨店、スーパ。コンビニまでにおよび、所得の減少が

影響して、小売業もきびしい時代になっています。

節約を説く「買わない本」(金子由紀子、アスペクト)が売れているとのこと!

私の方も、以前に比べて、外食は少なくなりました。

外出して昼時になったりする時には、やはり外食になりますが、美味しいものが

食べたいので、グルメ雑誌は車の中に常備してあります。

西大路のパソコン教室に行く途中、いろいろ用事をすませ、お昼時になりました。

ラーメン案内の本見て京都駅近くのラーメン店 大王老麺に行ってみました。

15席の小さな店ですが、12時前なのに、満席状態!

ラーメンの並は580円。  680円のチャーシュー麺を注文しました。

スープはコクがあり、あっさりとして、細めんで、チャーシューもやわらかく

美味しい味でした。880円の「特選チャーシュー麺」は霜降り部分を使った

数量限定とのこと。 ラーメン店をいろいろ食べ歩いても、また行こうかと思う

店が少ない!   この大王老麺はリピターになりたい店です。

ラーメンは値段も安く、節約志向の今日には、嬉しい外食メニューです。


参考にしたラーメンの本


大王老麺の店


チャーシュー麺 680円 コクがあってあっさりとしたスープが美味しい


店は烏丸通にあり、東本願寺や京都駅の近くです。


京都駅の正面 京都駅は斬新なデザインですね!