工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

「守山芦刈園」は紫陽花が1万本で、珍しい紫陽花が見られる!

2012年06月30日 | Weblog
琵琶湖を一周し、余呉湖の紫陽花を見るというバスツアーに、友人と参加しました。

湖岸道路を走り、最初は「守山芦刈園」に到着!

園内からは、水生植物園の側に建つ風車が見えます!

湖岸も近い所にあったのですね!

園内は、日本アジサイ5千本、西洋アジサイ5千本の計1万本あり、珍しいアジサイが

目を楽しませてくれました。

園内で、金平糖で作った紫陽花の花を販売しており、可愛いので買うことに!

女性には喜ばれそう!  くず餅も買って友人達のお土産にすることにしました。

今回のツアーで良かったのは、近場のツアーなので、ゆっくりとしたスケジュールで

アジサイも1時間は鑑賞出来ました!


園内


園内


紫陽花は見頃でした。


キンシバイ


グラジオラス


八重柏葉アジサイ


アナベルという名前の可愛いアジサイ!






















金平糖の紫陽花の花!
可愛い!女性には喜ばれそう!


くず餅も買って、2つセットにし、友人達へのお土産にしました!

シニア男性が料理するのは、家庭円満、健康にもよく、認知症防止です!

2012年06月29日 | Weblog
男性がリタイアー後、料理の面白いさにめざめて、料理する方の奥様の話を聞いて

いますと、ご主人の評価が高くなっているのがわかります。

絵手紙の先生は、仕事をされており忙しく、ご主人はリタイアー後は、釣りが趣味なの

で、魚料理が得意なのですが、料理を作る面白いさにめざめて、インターネットで

レシピを検索して、凝った美味しい料理を時々作ってくれるのだそう!

絵を描きながら授業中に、「どんな料理を作った!」のかを、話してくださるので、

生徒は料理の話を、感心しつつも楽しませていただいています。

他の教室のクラスメートの方は、自然あふれるお住まいなので、

筍、ふき、フキノトウ、梅、山椒などが敷地内で出来た物をおすそ分けされています。

先日戴いたのは、山椒! ご主人自ら、採り料理されるとのことでした。

採っただけの山椒かと思ったのですが、塩ゆでしたのでしょうか? 保存用に料理して

あり、チリメン山椒にも作ってありました。山椒の実を八百屋さんで購入しても、

茎を取るのが、大変な手間なのです! 大変な作業され、作られたものなのですし、

味も美味しくて、おすそ分けしていただいた気配りに、感謝しております!

季節の物が、たくさんは採れるので、色々な方に、おすそ分けされるとのことです。

50代や60代の方の話を聞いていると、「主人がリタイアーして家でなにもせずに

ゴロゴロしていたらうっとしい! 粗大ゴミで、もっていってくれないかしら!」

などと、夫婦仲が良いのに、ぼやき漫才の話は、面白くて、思わず笑ってしまいます!

料理は、一番手間と時間がかかる家事なので、先日会った大阪の友人は、

「家事をリタイアーしたい! 今、歯科医の主人は朝が早いので、先に起きて、

自分で朝食を作り、家が診療所なので、玄米が主食のお弁当を配達してもらっている!」

と言ってました。 

料理するのは、材料を購入し、献立を考え、動いて料理するので

健康に良く、認知症予防になるとか! 

料理している男性の方はエネルギーにあふれ前向きで元気な方が多いですね! 

リタイアー後は、男性は厨房に入りましょう!

元気に長生き、家庭円満になるコツとのことでした!


クラスメートのご主人から頂いた、ちりめん山椒と保存用の山椒の実


ランチに、山椒実の鯖の煮付けをしました、ご飯にちりめん山椒をかけて!
豆腐と油揚の味噌汁、チンゲン菜のしゃきっと炒め!

京都、「田中長奈良漬店」は老舗の美味しい奈良漬、味醂漬の店!

2012年06月28日 | Weblog
お花のレッスンに行く時に 京都、田中長奈良漬店の店の前を通ります。

奈良漬や味醂漬を食べたい時には、この店で購入します。

寛政元年(1789年)創業で、店は京町家の素晴らしい建物です。

奈良漬は奈良のものと思っていましたが、京都の田中長奈良漬店は京都らしい

美味しく繊細な味です!


田中長奈良漬店


寛政元年(1789年)創業の老舗! デパートでも買えますが、本店で買うと
より美味しく感じます!


奈良漬

京都、田中長奈良漬店の文字をクリックするとホームページにリンク出来ます)

「ちゃあしゅうや 亀王 四条烏丸店」は熊本ラーメンで美味しい!

2012年06月27日 | Weblog
昼食抜きで、花のレッスンに行ったので、4時すぎに終わって、お腹が空きました。

ラーメンでも食べたい!  

帰り道に、烏丸通に面した「ちゃあしゅうや亀王 四条烏丸店 」があり、次々とお客が

店内には入っていくので、多分美味しいのでしょう? と入ってみました!

豚骨スープ味で、チャーシュウも柔らかく、美味しいラーメンでした。

熊本ラーメン味だそうです!

2時から6時まではコーヒをサービスしているとのことでした!


ちゃあしゅうや亀王 四条烏丸店


メニュー


亀王ラーメン 650円


2時から6時まではコーヒをサービス


冷たいコーヒのサービス! 席まで運んでくれました!

京町家花屋「リーフガーデン」の6月のレッスンはグリーンのブリザーブド!

2012年06月26日 | Weblog
京町家の花屋「リーフガーデン」の6月のレッスンは、爽やかなグリーンと白の

ブリザーブドフラワーでした!

花器がスタンド風に立てられたり、足を折って舟形のかたちにもなります。

グリーンと白のカラーで爽やかでおしゃれです。

花好きの友人が、6月は誕生日なので、「リーフガーデン」の店で、観葉植物と

ほおずきの鉢を購入し、今日、今から友人の名刺も作成して、

3つのバースデープレゼントを友人宅に届ける予定です!


京町家の花屋「リーフガーデン」


6月のレッスンは、爽やかなグリーンと白のブリザーブドフラワーでした!
花器がスタンド風に立てられます。


足を折って舟形のかたちにもなります。
木曜日に会館に書道教室に行くので、会館の喫茶のカウンターに飾ってもらいます!


病気が怖い!健康オタクで生活習慣病の予防に努める!

2012年06月25日 | Weblog
怖いものは病気! 入院すること! 

生きている間に、認知症や体が不自由にはなりたくない!

でも生あるものには終わりがきますし、体も年齢がいくごとに故障もしてくる!

幸い、15年前に乗っていたバイクが横転し、足首を骨折し、入院して以来、

病院とは定期検査以外に、ご縁がありません! 

健康保険は、3ヶ月に1回の歯科医院における歯石除去位に使っているのみ!

病気が怖いので、予防するにはどうするべきか?と・・・  健康オタクです!

予防に関する情報は山のようにありますが、NHKのEテレの「きょうの健康」の番組は

関心ある病気の場合には、見ています。

予防に関する新聞記事を切り抜いて、「健康」の見出しをつけたファイルに保存! 

健康講座も関心あるものには、足を運びます!

先日 「100歳までボケない101の方法」という講座が神戸のボートピアホテル

で開催されましたが、神戸まで遠いので出席しませんでした。

本屋に白澤先生著書の同名の本が販売しているの、見つけたので買う予定です!

自分が出来る事をして、体や、頭も動かし、毎日楽しく前向きに過ごして、

認知症等になるのを防ぐようにしています!

この頃、体調が良くなったので週に5日はプール通い、食事は食べすぎないように

気をつけています!

友人と「病院に支払うお金より、楽しく過ごすお金の方が有意義な使い方!」

と言い合ってます! 今日も楽しくすごしましょう!


京都新聞の新聞記事! 先日NHKのEテレで「歯周病」の番組がありました。
6月に、いつも行っている柴田歯科医院で歯石除去と、定期検査しました。
3ヶ月に1回は、歯科医院でプロのケアを受けています。


京都新聞の新聞記事! 今からの年齢から、怖いのは歯周病です。
朝晩、歯磨きしますが、水のみで歯磨きしたあと、もう1度歯磨きつけて、
磨き残しがないように気をつけています!

将来の健康状態は予測ができません! 自分に今、出来ることで、健康に過ごせる
ようにするしかないでしょう!

朝採れたての野菜をお見舞いに持参する!

2012年06月24日 | Weblog
18歳からの長い付き合いの友人は、車で5分の家の近くに住んでいますが、

いつも私が作成した、ブリザーブドの花を友人宅の玄関に飾らせていただいています。

ブリザーブドの花を新たに作成し、届けると約束した日には、私の方は体調を崩して、

友人宅に届けられなくなりました。 今度は友人が風邪を引き、腰も痛いと、

体調不良になりました。  お互い年ですね!!

今日朝に、電話したら、食料を買いに行けるぐらいに、体調が良くなったとのこと

なので、11時に訪問することにし、ブリザーブドの花を届けることにしました!

朝9時過ぎに、近所の野菜を作っているところを2ヶ所回って、お見舞用の野菜を購入!

友人宅を訪問したら、大分回復した様子!

コーヒやお菓子をご馳走になり、久しぶりにおしゃべりしました!

今まで飾れせていただいた花と、持参したきた花を、交換しました!

帰りに、グレープフルーツやお菓子をお土産にいただきました!

友人はいつもながら気配り名人で、何かあったときには、相談出来る良き友です!

お互いに、体調がよくなってきて良かった!


近所の元農家は、自家用の野菜を作っていて、売ってもらえます!


朝採れたてなので美味しい! 自分用にも購入!
友人には、胡瓜、トマト、紫玉葱、山科トウガラシ、モロッコインゲンの
5種類の野菜を購入!


もう1軒回って胡瓜を購入しました。 


もう1軒の店は種類が少ない!


帰りに頂いたグレープフルーツとお菓子
友人のいつもの気配りに、感心させられます!


今回、友人宅に飾ってもらうために、届けたブリザーブドフラワー!




京都文化博物館「平清盛展」国宝の「平家納経」が素晴らしい!

2012年06月23日 | Weblog
京都文化博物館で7月17日まで「平清盛展」が開催されています。

900年前、貴族政治が衰退して混迷を深めた平安時代末期に、

平清盛は太政大臣にまでのぼりつめ、武士が政治の実権を握る礎を築いた人物です。

海に浮かぶ華麗な厳島神社を造営し、一族の繁栄を願って「平家納経」を奉納し、

国宝の「平家納経」は完全な形で今回、展示されていました。

経典を筆写したのは平家の一族の、清盛・重盛・頼盛・教盛などで、装飾は絢爛豪華で、

平安時代の装飾経の代表作で、当時の工芸を現代に伝え、素晴らしい経典でした。

清盛は日宋貿易を推進し、新しい視野の持ち主だった事がわかります。

この展覧会で、平家物語などや、絵巻物語にもなり、

平清盛や平氏一門の歴史が、後世まで伝えられた様子がわかりました。

世界遺産の厳島神社に伝えられる多数の至宝をはじめ、この時代を生きた人々の

肖像画や書、主要な源平合戦の様子を描いた絵画、平安末期の文化を象徴する

美術・工芸品などが見られ、充実した「平清盛展」でした。


ポスター


休憩は館内の庭のある場所で・・・


石仏は、京都市内、御所の西で発掘されたもの!


「平清盛展」後は、旧日銀の金庫室だった喫茶店「阿蘭陀館」で休憩しました。


ロココ調のインテリアです。 
いつも空いているので、静かにゆったりと過ごせる穴場の喫茶店!


ブレンドコーヒ 600円 




フレンチ「ベルクール」のランチ3200円は美味しく素晴らしいランチ!

2012年06月22日 | Weblog
友人と20日に 「平清盛展」に行く事とランチを一諸にすることにしました!

ランチを予約したのは、フレンチの店「ベルクール」

ランチは3200円ですが、美味しくて値打ちがあります!

店は20年の歴史があって、フアンが多いので、5月に予約したときは満席で

予約が出来ませんでした!

スープかワインが選べますが、ワイン選びたいのですが、車で来たのでスープを選択!

前菜やメインデザートは選べますので、友人は初めてというので、すべて別々に選択して

どんな料理の内容かを見てみました!

友人は 「美味しくて雰囲気も良くて、素敵なフレンチの店ね!」という感想でした!

ランチは3200円ですが、その値打ち以上の店です!

男性が一人でランチ食べていましたので、行く直前に電話して、空きがあれば、

一人でも、気楽に優雅で美味しいランチに行ってみましょう!

ベルクールの文字をクリックすると、食べログや地図のページにリンク出来ます)


ベルクールの店  京大の近く、百万遍近くにある名店です!


店内  台風の次の日のせいか、めずらしく空いていました!


スープ


パテのサラダをチョイス


メインは友人はステーキ


私が選んだのはの仔牛の煮込み! 美味しい!


友人のデザート


わたしが選んだデザート  飲み物はコーヒにしました! 
お皿や容器もセンスあります!




「2日間の田舎大学体験入学」は約3000円で、体験は楽しかった!

2012年06月21日 | Weblog
京都新聞にチラシが入っていて、バスツアーで「2日間の田舎大学体験入学」は

約3000円というのがあり、京都駅に集合して、美山の茅葺きの里見学!

スプリングひよしの温泉入浴料込み、講習料も込みとありました。

JRの日吉駅から1,5キロの距離にある「グランソール西京都」という宿舎に泊まるとの

ことです! 参加者は12名で、何回も参加している人に聞いても、「説明するのが

むつかしく、今回は、販売促進するための、販促値段なので、宿舎で宣伝勧誘のための

説明あるので、それでわかります!」

とのことでした。

チラシの下に細かい字で、賃貸しの場合は、1階の部屋15㎡で1括前払い

15年間で1千5百30万円、毎月の管理料などは3万7千円と明記!

こんな辺鄙なところに借りたって、不便でしょう! と思いました。


チラシ表


チラシ裏


「グランソール西京都」という宿舎


片翼は改装済み


パークゴルフ用前の片翼は、まだ改装されていません!
鍼灸大学の元学生寮を買って、改装し、シニア向けの賃貸しの建物に昨年したとのこと
です。


1階の部屋(15㎡) 建物は4階建てで、階段のみ、エレベータは無し!
食堂は2階、風呂は3階、トイレは廊下に有り、室内には洗面台のみの施設!
ロビーに借りた人の部屋にリボンはってあるボードがありましたが、
10組いたかどうかの少なさでした。
7月からは、老人ホーム形態でも展開するとのことですが、健康体でしかないと
とても滞在出来ない施設の設備です!


授業メニュー 講師は、スタッフが勤める形態です!


ゲーム感覚の健康度テストの機械


カジノ室


つまみ細工教室


ブローチを作りました


絵手紙教室を受講! お試し体験でない方は、ポイント制で講義は1000円から
3000円位かかります。ポイント制とはなんなのか其の時点ではわかりませんでした!


夕食後、参加者12名でウイーのボーリングゲームしました。
初めて体験しましたが、やり方教えてもらい、要領がわかったので10回をやって、
177点で1位に優勝し、4人のみ賞品をゲット出来、商品をいただくという
おまけがありました!


夕食鍋 1500円


朝食500円


昼食500円
体験の場合は、食事代は含まれています!

次の日は、整体の先生の、「健康に過ごす秘訣」の講義がありました。
昼食後、帰りまでの時間に1対Ⅰで営業の方が販売促進の時間がありました!

勧められたのは、100万円から1000万円の会費を支払って
ハッピーリタイアメントクラブの会員になるコースでした。
100万円を1括で支払うと、5年で70万円は返還され、30万円を滞在に使うと
5年間でプラス24万円分の利用券のクーポンがプラスして使用出来る!
金利4,8%にあたる!

利用しない場合は、ポイントの65%が返却!もし何も使わないとすると
70万プラス35万1千円の返却ですので、105,1万の返却で、金利は年1%位です!
施設は淡路島、京都ひよし、赤穂温泉、白浜、沖縄、那須などにあるとのことです!

経営母体は、全官連という会社で、別荘地の販売や建物の建設、別荘地の管理等で
別荘地を持っていて管理を依頼して、売るのを依頼している方が、今までの経緯
から、ハッピーリタイアメントクラブに入会しなくても、参加している方も
いらっしゃいました。

食事付きで、講習受けると、交通費が抜きでも1泊2日で1万円はかかりそうです!
後3年内に新車に買い換えて、屋根葺き替えや家の修理をしなくてはならないし、
1年に1回は海外旅行に行く予定なので、私の方、ゆとりが無く、会員になるのは
お断りしました! 
でも楽しかったので、ゆとりがある身であれば、入会してみたい施設でした。
スタッフの方も親切です!

新・田舎暮らし大学の文字をクリックすると、ホームページにリンク出来ます)



「スプリングひよし」の温泉で、ノンビリとリラックス!

2012年06月20日 | Weblog
「2日間の田舎大学体験入学」のバスツアーの宿舎 日吉にある

「グランソール西京都」に2時頃に到着してから、つまみ細工と、絵手紙の講習を

受けてから、5時過ぎに、車で10分の「スプリングひよし」に行きました!

「スプリングひよし」は、日吉ダムのそばにあり、温水プール · リラクゼーション ·

足湯 · ノルディック ウォーキング · グラウンドゴルフ · 体育館 · 温水プール ·

レストラン桂川 · 薬膳料理 · 里 の市 ...と充実した施設です!

車が迎えにくるまでに、1時間半の時間あるので、地下1700mの下からの

温泉を、露天風呂に入ったりして、楽しみました!

スプリングひよしの文字をクリックすると、ホームページにリンク出来ます)


日吉ダム


「スプリングひよし」の入口


「スプリングひよし」の建物


休憩室


庭の見えるレストラン


温水プールの入口

日本の原風景 「美山かやぶきの里」は初夏の花が咲き乱れていた!

2012年06月19日 | Weblog
「2日間の田舎大学体験入学」のバスツアーに参加して、初日は、美山かやぶきの里

を訪ねました。

茅葺きの家が、ゆるい傾斜地に建ち並んでいる山村風景は、日本の原風景のようです!

見学出来る美山民俗資料館は、茅葺き民家の中の様子がよくわかる建物でした!

民家のあちこちに初夏の花が咲き乱れ、色どりをそえていました!


食事処きたむらと、お土産店かやの里


蕎麦ランチ

 
デザートとコーヒ


ランチ後は茅葺きの里を散策!


茅葺きの家が、ゆるい傾斜地に建ち並んでいる!


雪が多いのでしょう! 茅葺きの屋根は傾斜がきつい!


交流館またべ






民俗資料館


土間にある窯


居間


屋根裏


風呂


家に中にある馬屋


生活具展示室


花菖蒲


マツバ牡丹


アジサイ














平安神宮神苑の花菖蒲は清楚な美しさ!萩や半夏生の初夏の彩り!

2012年06月18日 | Weblog
平安神宮の花菖蒲が満開なので、行ってみたかったのですが、体調を崩して

行けたのが、15日の金曜日! 

もう終わっているかもしれないと思っていましたが、盛りは過ぎたものの、

清楚にまだ咲いていました。

萩や半夏生、アジサイが見頃で、池には白、黄色、ピンク、赤の睡蓮の花が

涼しげに咲いて、初夏の花を、池をめぐりながら、楽しめました。


応天門


神苑を入った庭には、春は華麗なしだれ桜で色どられていますが、初夏の今は
みずみずしい緑の葉ザクラです!


水辺には半夏生(ハンゲショウ)


萩の花が!


近寄って見てみましょう! 萩の花って秋の花ではなかったの?


アジサイ


西神苑の白虎池には2000株の花菖蒲が・・・


花菖蒲は涼しげで、風情ある日本的な花ですね1


睡蓮の花が咲いています


飛び石の橋  臥龍橋(ガリュウキョウ)


尚美館(ショウビカン)  池の端にいつものように優美な姿


泰平閣(タイヘイカク)


池にかかる、屋根付き橋の泰平閣は、絵のように美しい!
尚美館、泰平閣は、大正の始めに京都御所より御下賜された建物で、
当時御苑で開催されていた京都博覧会で使用されていました。


泰平閣から池を見ながら、欄干にあるベンチに座って休憩!


寺町通にある新々堂でコーヒーとパンで一休み!

今回は先輩の方と行きました。
その方は平安神宮に行ったのは20数年ぶりとのことで、
花菖蒲や初夏の花に彩られた神苑の庭を見られてたと、喜んでいらしゃいました。


コーヒー、シュークリーム、パンで軽くランチ!
コーヒーはお代わりを注ぎに来てくれ、パンも美味しく、店内は広く明るいので
お気に入りの店です!
 

麺屋 風火(山科薬大前)でラーメンでランチ!

2012年06月16日 | Weblog
麺屋 風火 (山科薬大前)のラーメンが美味しいと聞いて、ランチに行ってみました。

スープはあっさりとこってり、麺は細麺、中太、極太、と選ぶことが出来ます!

こってりスープ(醤油)に細麺を選びました。700円!

細麺はそうめんの太さで、こってりスープは、オバサン年代には脂っこすぎました!

でもスープは、脂っこいながらも、美味しかったです!

次に注文するときは、中太麺で、あっさりスープにしたい!


麺屋 風火(山科薬大前)


名物のとことんこつ(こってり味)の説明


こってりスープ(醤油)に細麺を選びました。 とことんこつラーメン700円!

山科 「ステーキハウスやまと」のテキ重定食は安くて美味しい!

2012年06月15日 | Weblog
久しぶりに、山科渋谷街道にある「ステーキハウスやまと」のテキ重定食をランチに

食べに行きました。

この店は人気店でカウンター12席の小さな店なので、予約しないと満席で

入店出来ない事が多い!

1時前に行ったら、幸い1席だけ空いていて座れました!

いつも頼んでいる「テキ重定食」 1050円を頼みました。

このお肉で食後にコーヒ付きですから、人気があるのも無理ない!

次は別の物を頼んでみましょう! お肉の味はダントツに美味しい店です!

(「ステーキハウスやまと」の文字クリックすると、場所、電話がわかります)


山科渋谷街道にある「ステーキハウスやまと」は人気店


メニュー  ランチは安くて美味しいと評判!
夜は5千円のステーキ懐石のみです!


テキ重定食 食後にコーヒ付き 1050円