工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

年賀状が完成しません

2021年12月28日 | Weblog
昨日から、年賀状のために購入した「筆まめ年賀状2022]のCDを購入して

いれたのですが、うまく起動しなくて、年賀状が完成しません!

どうしたらよいのか、色々やってみるのですがうまくいきません!

年賀状が出せずこのまま年がすぎるのか?

貴船神社の奥宮を参拝

2021年12月25日 | Weblog
ひろ文でボタン鍋の昼食後は自由時間が1時間10分あり

今まで行った事がない、一番奥にある奥宮を参拝することにしました!

ひろ文から貴船川沿いに歩いていきます!

奥宮の鳥居が見えてきました!

鳥居からさらに登ると、奥宮の境内に出て、奥宮を参拝しました!

貴船川沿いの料理旅館は夏には川に台を置き、京都市内よりも

10度は涼しい川の中で料理が食べられます!

今度は、夏に料理食べに行きたいものです!



貴船川沿いに歩いて行きます!


貴船川






先日降った雪が残っています!






貴船神社奥宮の門


貴船神社奥宮の境内




貴船神社奥宮に参拝


ひろ文が集合場所なので歩いて戻ります!


樹齢1000年の杉


料理旅館









貴船のひろ文でボタン鍋

2021年12月24日 | Weblog
12月21日阪急交通社のツアーに参加して貴船神社、鞍馬寺、大原を巡る

ツアーに参加しました!

朝の9時50分に京都アバンティ前に集合し、最初に行ったのは貴船の

料理旅館、ひろ文です!

ランチは猪の肉のボタン鍋でした!

ボタン鍋の肉の猪の肉がおいしくありませんでした!

毎年、寺町今出川上るにある「改進亭総本店」で購入した

イノシシの肉と味噌を入れて、自宅で友人を招いて

ボタン鍋を作るのですが、自宅で作る猪の肉のほうが美味しかった!

野菜や豆腐を入れて具沢山の猪鍋です!

来年は「改進亭総本店」でイノシシの肉と味噌を購入して

自宅で作って食べましょう!



貴船の料理旅館、ひろ文


ひろ文の玄関




猪の肉が美味しくない!




食事会場


食事会場


そとは前日の雪が降った、雪が残っています!


舞鶴湾を船でめぐる!

2021年12月21日 | Weblog
牡蠣料理のランチ後はチャーターした船で舞鶴湾をめぐりました!

湾は快晴の日でおだやかで、船のスタッフは自衛隊を50歳の定年退職し

船のスタッフとして働いていいるとのことでした!

自衛隊の船を見ながらのクルージング!

以前から舞鶴湾のクルージングをしたかったので、満足の旅でした!

快晴の風のない日で、船のスタッフの方も、こんなに穏やかな海は

めずらしいと言っていました!

京都駅にと帰り着き、京都府民割で5000円は安く、お買い物ができるクーポン券が

2000円つきと、リゾナブルな日帰り旅でした!



チャーターした船に乗り込みます!


舞鶴湾は快晴で海はおだやかでした!











海上自衛隊の船












船は海上自衛隊の船ばかりです!

"





































舞鶴湾でとれたてのクレイン牡蠣料理のランチ

2021年12月20日 | Weblog
12月14日のツアーで、ランチは舞鶴湾でとれたてのクレイン牡蠣料理でした!

舞鶴湾の海が前の牡蠣小屋は、牡蠣をふちのある鉄板で焼き

各自がナイフで牡蠣を開けて食べます!

新鮮で美味しい!

この店は目の前の海で牡蠣を養殖しています!

牡蠣を開けるのにはコツがいりました!

カキフライや牡蠣のお味噌汁、牡蠣のおにぎりと牡蠣を堪能しました!

あとは舞鶴湾を貸し切りの遊覧船で観光するのですが、

予約時間まで時間あるので、目の前の舞鶴の海の景色を堪能しました!

快晴の暖かい日で、舞鶴の海は湾になっているので、穏やかで

美しかった!



穏やかな舞鶴湾の海




牡蠣小屋


小屋というよりも立派な建物でした!


中は50名様までのお客が入れるとのことでした!


牡蠣を鉄板で焼く


牡蠣をナイフでこじ開けて食べます


カキフライや牡蠣のお味噌汁、牡蠣のおにぎりと牡蠣を堪能しました!



牡蠣は新鮮で美味しい! フランスのように生で食べたかったのですが
日本では殻に入った牡蠣を生でたべないようです!



前の海にある牡蠣の養殖の風景






のんびりと釣りをする地元の方 小さな鯵が釣れていました!



与謝野の出雲大社巌分詞を参拝

2021年12月19日 | Weblog
12月14日 京都新聞旅行センター主催の「舞鶴クレイン牡蠣と海軍ゆかりの港めぐり遊覧船」

というツアーに参加しました。

最初に訪れたのは、与謝野の出雲大社巌分詞の参拝でした!

他に参拝客もなくて、山中の静かな出雲大社巌分詞を参拝しました!

紅葉の木々があざやかで、心静かなひとときをすごす事ができました!



静かな出雲大社巌分詞


























乗ってきたバスはミニバスです!

夕日が浦温泉で本ズワイガニづくし2杯分フルコースのツアー

2021年12月18日 | Weblog
12月4日阪急トラピックスの日帰り旅行で山科滋賀銀行前の出発

が朝8時20分というツアーがありました!

カニを食べるツアーです!

山科発だと自宅から歩いて10分で集合場所まで行けます!

道の駅の「京丹波味夢の里」でいただいたクーポン券2000円分をの買い物しました!

旅行代の16000円のうち、京都府民が京都府内旅行すると5000円

分が割引になり、その上2000円分のクーポンが支給され買い物に当日使えます!

夕日が浦温泉の「花ゆうみ」という旅館で

本ズワイガニづくし2杯分フルコースをいただきました!

この温泉の露天風呂は広い庭園にあり、その庭には滝が3本流れていて

素晴らしかった!

後はカニ1番という店で買い物タイムで、最後は立岩を見学しました!

立岩は日本海にそそりたつ、高さ20mの巨大な岩で迫力がありました!

帰りはまた山科に帰着してくれるので、ありがたいツアーでした!



山はまだ紅葉が美しい!


食事会場の前は庭です!








花ゆうみというる旅館でズワイガニのランチでした


会場は畳に座る


本ズワイガニづくし2杯分フルコース


ビールを頼みました!


本ズワイガニは小さくて、水っぽくて美味しくない!


カニ鍋 あとはごはん入れて雑炊にしましたが、この雑炊が1番美味しかった!


かに1番という店


かに1番という店で海産物の買い物 本ズワイガニは小さくて高いです




立岩


立岩


立岩


巨大な岩でした


立岩のある場所


立岩のある場所


岡崎城と八丁味噌の郷の見学

2021年12月17日 | Weblog
11月24日の犬山城の見学の後は味噌煮込みうどんのランチでした!

八丁味噌で煮込んだうどんは半煮えのような硬さで食べられませんでした!

ランチ後は岡崎城に行きました!

岡崎城は徳川家康が生まれた城として有名です。

1959年には天守が3層5階建てに復興され、2006年には日本100名城に選定されました。

城内は各階ごとにテーマを分けた歴史資料館になっていました。

5階の展望室からは岡崎市内が一望でき、素晴らしいい展望で紅葉が美しかった!

岡崎城の見学のあとはア丁味噌の工場の八丁味噌の郷の見学しました!



ランチは八丁の味噌煮込みうどん


うどんが固いし、八丁味噌の汁が辛いので、 味噌煮込みうどんはほとんど食べられなかった!


岡崎城に行きます


家康のからくり人形の時計


岡崎城の天守閣








天守閣からの景色


絶景です!


紅葉が美しい





















岡崎城の門


八丁の味噌の工場






カクキュウー八丁味噌の郷という製造元で内部の昔の八丁味噌の作り方の展示


カクキュウー八丁味噌の郷という製造元で内部の昔の八丁味噌の作り方の展示


昔の店の展示


ちぎり絵の展示

2021年12月16日 | Weblog
12月に作成したちぎり絵を会館のギャラリーに展示場所に展示しました!

今回は柿とクリスマスのちぎり絵です!

展示する場所があると、やる気が出てきます!
g>


会館のちぎり絵コーナー


展示されたちぎり絵の柿とクリスマスのちぎり絵

フエルト教室は作るのが楽しい!

2021年12月13日 | Weblog
12月11日の土曜日は月に1回あるフエルト教室でした!

生徒は7人位です!

先生は親切丁寧に教えてくださいます!

材料は先生がそろえてくださり。こういう作品を作ったらなども

指導していただけます!

フエルト手芸は意外と手間がかかるのですが、

教室の雰囲気はアットホームで楽しいのです!

また来月に行くのを楽しみにしていましょう!



先生が持参してくださった作品!


材料は全部揃えてくださいます!完成したらスマートホンいれにしようか? マスク入れしようか?


会館のギャラリーに展示されているフエルト教室の作品

書道教室

2021年12月09日 | Weblog
12月9日は書道教室です!

会館の廊下にあるギャラリ―の書道教室の展示コーナに

展示するために、カレンダーの作品を作成しました!

来年は虎なので、ちぎり絵と墨の筆で書いて 仕上げました!



来年のカレンダーの作品


国宝の犬山城は階段がきつかった

2021年12月08日 | Weblog
11月24日は京都駅八条口に7時30分に集合して

犬山城と岡崎城に行く京都新聞旅行センターのツア-に参加しました!

ツアーの観光バスで名古屋まで行き、バスは犬山城の駐車場に停りました!

犬山城まで坂道を歩いて上りました!

犬山城の天守閣はそんなに高くないのですが、階段は急で一段が30cmあろうという

階段なのです! 手すりに必死につかまって、天守閣まで登りました!

天守閣からの1番上からは眼下に河や紅葉の様子が見えて絶景でした!

階段を降りる時の方がより怖かったです!




犬山城が見えます!


坂を上がって犬山城の天守閣まで行きます!


やっと犬山城の天守閣まで行けました!


犬山城の天守閣に入ります!


階段が急で1段の高さは30cmくらいあります!


犬山城の天守閣内


天守閣からの眺めは素晴らしい!














神社






東京の友人からのシクラメンの花の贈り物

2021年12月07日 | Weblog
パリ時代からの友人夫婦はご主人が今年大學教授の職を定年退職し

秋に夫婦で京都を3泊4日訪れて、1日一緒に観光しました!

毎年12月になると、所沢に住む友人は近くにある温室で販売している

シクラメンの花を送ってくださいます!

今年送ってくださった、シクラメンの花はピンクの濃淡で可愛い花でした!

私の方は年末に伊勢丹で生麩や鮎やなど近くの名産を色々と購入し、桂のもづめの漬物や

に行き、購入した食品を入れてもらい、もづめのお漬物とともに送っています!

友人夫婦の気配りにいつも感謝で、秋になると近くの温室で栽培している

シャインマスカットなどのブドウも送ってくださいます!

以前に友人の住む所沢の家を訪ねて、そのひなびた田舎の景色に

これ東京なのかとびっくりしました!

パリでお互いに留学中に知り合い、私は京都、友人夫婦は東京と離れていますが

もう40年近くのお付き合いです!

ご主人が大學教授を定年退職しても、フランス語の講習などあり

本を書いて出版するので退職しても忙しいとのことです!

これからも、お互い元気で過ごしたいものです!



送られてきた、シクラメンの花


台所の出窓に飾っています!

勧修寺の紅葉

2021年12月05日 | Weblog
12月2日は書道教室でした!

クラスメートの友人を自宅まで迎えに行きました!

友人は今年の紅葉の名所に行っていないというので

近くの勧修寺に行きました!

紅葉は終わりかけていましたがどうだんつつじは紅葉がまだ鮮やかでした!

駐車場に皇帝ダリアが満開でした!

友人とランチはスシローで食べました!

友人は今年で92歳で高齢のおば上は90歳なので叔母より年上の友人なのです。

そんなに年上なのに物の価値観が同じなので、話していてもとても楽しいのです!

近年中に別れがくるでしょうが、考えないことにしています!



皇帝ダリア




勧修寺門




観音堂


観音様






紅葉は終わりかけていました!










つわぶきの花が満開でした!



スシローでランチしてから会館の書道教室に行きました!





11月の書道教室 紅葉を書き展示する!

2021年12月04日 | Weblog
書道教室は毎木曜日にあり月に1回書道本部に

提出する作品は4点から5点あります!

先生が会館廊下にある書道作品の展示するギャラリーに

生徒の作品をテーマを決めて展示するように指示されるので

書道の習い事が1番時間がかかります!

11月のギャラリーに先生から色紙に紅葉の文字を書いて

展示との指示をいただき、展示しました!



会館廊下にある書道作品の展示するギャラリーに先生から色紙に紅葉の文字を書いて
展示との指示をいただき、展示しました!