goo blog サービス終了のお知らせ 

年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

東京メトロ銀座線虎ノ門駅:「長崎飯店」  本場長崎のちゃんぽんが東京でいただける貴重なお店は大人気

2014-09-09 22:43:29 | 関東
P9090895-a.JPG

スッキリとした青空に恵まれ、吹く風も爽やかな今日、虎ノ門まで足を延ばしてランチをいただきます
と言いますのも、以前に虎ノ門ヒルズを視察したときに見つけたお店が気になって気になって…
その時には立ち寄ることが出来なかったことが、余計にそんな気持ちにさせたのかも知れませんね
それで、どうしても一度お邪魔してみたいってことで、今日のこの機会に…



P9090873-1.JPG
チャヲタ(ちゃんぽんオタクって言いたいんだけど、こんな言葉はあるのかな?)ってほどでは無いにしろ、ちゃんぽん好きなワタシとしては月一くらいで食べたくなるものでありますから、水道橋に通っていた頃には秋葉原にある「長崎飯園」で本場の味をいただいていたものなのですが、最近はそこへ行く機会も無くなって…
そんな欲求もあってか、看板を見て以来頭の中がちゃんぽんモードだったんですよね


P9090891-1.JPG
こちらには麺が入ってない"ちゃんぽんスープ"ってものがありまして、それと一緒に皿うどんやチャーハンをいただくことも魅力的でありましたが、やっぱり初めてでありますから"ちゃんぽん"をいただくことにいたします
麺の増量や具の増量などにも対応してくださるとのことでしたので、ワタシは具の大盛りでお願いしてみますと、その量はかなりのモノですし、たっぷりの野菜や豚肉の他に、アサリやゲソ、ベビーホタテなどなど色んな魚介が使われていますので、それを楽しむ贅沢感もありまして…
女性のお客さまだとこの量は無理かもと思えるほどでありますが、スッキリとしたスープですからワタシにかかってはスープまでペロリといただけちゃいますね


P9090884-1.JPG
お昼時には行列が出来るほどの人気店でありますから、ちゃんぽんや皿うどんは大きな中華鍋を使って一度に5~6人前ほどを調理されているようですね
ちゃんぽんですと多少煮込むことで野菜の旨みがスープに出て更に美味しいものになったりもするのでしょうが、餡でとろみをつけた皿うどんの頭は時間が経つと固まってしまうのでありまして…
たまたま今日のこの時間に皿うどんの注文が少なかっただけなのかもしれませんが、お隣の女性に提供された皿うどんは色目も無くなっていて、決して美味しそうには見えず… 心の中でちゃんぽんにして良かったとホッとしました


とんねるずの「きたなシュラン」でも紹介されたとのことですが、決して汚いお店では無く、厨房なんてキレイに磨かれてましたよ



【長崎飯店】
東京都港区虎ノ門1-8-11 5825-1ビル1F
03-3508-9801