konaki。

年寄りの好き勝手。

ハコスカ廣場 みんなの写真帳 ~ 只今制作中 その61 ~

2016-09-11 16:50:26 | ハコスカ広場 みんなの写真
nabe さんからの投稿です。

『エンジンルーム電気配線』
ずいぶん賑やかになってきましたね。投稿した甲斐がありました。
で、今日ようやくバッテリー周りの配線が完了しましたので投稿します。
エンジンルームの配線、配管はこれで完了の予定です。
 
①バッテリ-本体                
皆さんのまねをしてディテ-ルアップしてみました。
雰囲気を重視して当時物として正しいかは不明です。                
 
(1)単コロさんのブログから頂いたアイデア『YUASA』のマ-クをシールで再現
 (両面に貼り付けましたが正解かは?です)                

(2)シール貼り付け後、バッテリ-箱を半艶クリヤ-塗装して艶調整                
 
(3)フタの栓を黄色に塗装。
 下塗装せず直接黒の上に塗ったので、むらむらで汚くなっていまいました。                
 
(4)フタに注意パネルを追加。ネットで検索したものをシールにして貼付け。雰囲気だけです。                

 
(5)バッテリ-固定用のシャフト&ボルトナットのディテ-ルアップ                
 モンモデル製ナットの中心にφ0.9の穴加工。
 そこにM1の極小ネジをねじ込みねじ部をちょっと出しネジ感を表現。
 ドライバ-が入る頭部は切断削除。下の長いシャフトはφ1のピアノ線を使用。                
 
(6)端子は、皆さんのを参考にしてボルトナット部を変更して雰囲気アップ                
 
②電気配線                
 

(1)バッテリープラス側の配線:モデラーズのオイルチューブφ1.2にφ0.7の針金を芯にして
 エンジンルーム内を這わせました。Skyline1711のブログを参考にさせてもらいました。                

 
(2)バッテリーマイナス側の配線:プラス側と同様モデラーズのオイルチューブφ1.2を使用、
 行き先が分かりませんでしたので適当に下に降ろしチョンです。
 アース用配線はモデラーズのブレーキラインコードφ0.81を使用して
 エンジンヘッド固定ボルトと共締めになるよう細工しました。
 エンジン最終取り付け後、透明の両面テ-プで固定するつもりです。

③電気配線右サイド                
 

(1)右サイドに室内からフロント端へ太い配線がありましたので、
 在庫の太めの電線に細きりにした絶縁テ-プをらせん状に巻きつけ再現。
 アルミで作った固定用フックをシャーシーに接着し取り付けました。
 エンジンを載せると前側半分はエアークリーナーで見えなくなりますし、
 室内側もブレーキマスターシリンダーに隠れてしまうので適当なところで切断しました。
 雰囲気だけです。

※ここは皆さんから送って頂いた写真をご紹介する頁ですが、掲載にあたりその責任はkonaki。が有します。
※無断転載はご遠慮下さい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする