適当に折り合いをつけながら・・・

 

自分探しの旅に・・・

そして、未来に・・・

つながれ~!

明日はきっとくる

2024-05-12 | 介護

認知度もどんどん下がり ベッドで眠る時間も増えてきた

これじゃあいけないと思い 訪問マッサージを依頼することにしたが・・・

手続きはややこしい

医者の同意書が必要だし マッサージさんの 時間割も厳しく 到底希望通りにはいかない

 

訪問看護師も もちろん時間に合わせての活動であるから 急いで浣腸し 適便し・・・

手作りのアームストロング

 

としさんの動きが悪いと 当然 私の腰への負担は大きくなる

 もうだめだ~~

一日一回は そういって 音を上げ・・・

 

  友達の 歌声に耳を傾けて 穏やかに 腕を振る姿を見ては

 もう少し頑張ろう~~・・・と 思う。

 

「明日はきっときます それを信じて つまづかないで 生きぬきます」(とし)

 

友達に 返事を書きました。視野もどんどん狭くなっているのでしょうか!??

こいのぼりは 私が書き足しました ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ  

 

友達からの 応援 絵手紙

     

としさんは この絵が気に入って 赤い鯉をみて

 エビフライ・・・なんていってます 冗談なのか本気なのか!???

私もだんだん エビフライに見えてきている 今日この頃!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絵画教室2024① | トップ | 命の誕生 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

介護」カテゴリの最新記事